13.映像に迫力があって見応えがあり、セリフも良かった。邦題はダメ。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-02-11 11:18:00) |
12.クリス・ロックは誰と共演しても持ち味を発揮するので良い。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-28 07:30:56) |
11.クリス・ロックがいい味を出してました。笑いどころも結構あっておもしろかったです。ただアンソニー・ホプキンスがアクションって無理がありました。肥満体を揺らしながら走っているシーンは、しんどそうだった。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-06 19:08:23) |
10.娯楽作品として見れば、そこそこおもしろいアクション映画。ただアンソニー・ホプキンスのような堅物大俳優とこの映画の組み合わせというのはいかがなものか。 |
9.まぁまぁ楽しかったような。 【ゲソ】さん 7点(2004-06-10 01:29:27) |
8.嫁さんはよかったと言ってたので7点。しかし出だしから主役に明らかに問題があるなぁと思いました。ホプキンスとの対比を考慮に入れても、もうちょっと思慮深そうでもいいと思う…調べてみると高名なコメディアンのようで。うんキャスティングの理由はわかった。でもこれがウィル・スミスだったらなぁ… |
|
7.突っ込み所はある物の、それなりに楽しかったので良かった。ホプキンスの年齢を考えると、あのアクションシーンはすごい! 【よっさん】さん 7点(2004-01-14 21:36:53) |
6.そこそこ面白かったです。「遠すぎた橋」の頃は活発なアクションもできたサー・アンソニーも、近年は身体が重そうですね(苦笑)。"Get in the car、 bitch!"という台詞が2回働きましたね。コメディとして見れば、CIAの職員としての無理な設定も問題ないのかな。 【オオカミ】さん 7点(2003-08-15 20:12:00) |
5.皆さん評価悪いですね(苦笑)確かに、ありきたりなアクション映画、、、っていうかこれだけ凝った映画が蔓延しちゃうと、そんじょそこらなアクションでは物足りない気持ちになっちゃいますよね。まぁその辺は多めにみておいて、あのアンソニーホプキンスが、老体に鞭打って慣れないアクションを頑張ってこなしている所に拍手です! |
4.個人的にアンソニーファンだから見たが車の中で敵を殴るシーンには笑ってしまった。 【take】さん 7点(2003-04-26 22:41:10) |
3.ありきたりなパターンな映画といえばそれまでかもしれない。こういう主役の組み合わせはMIBで見ているから新鮮さってのはなかったかなぁ。MIBはアクション・コメディってしっかりいえるけれど、この映画は少し中途半端かも。でもま、個人的には楽しめたので7点。 【ほかろん】さん 7点(2003-04-19 16:48:05) |
2.名優アンソニー・ホプキンスに拍手を送りたい。なかなか面白かったです。 【みどり】さん 7点(2003-04-19 10:38:00) |
1.最後まで飽きないで観たんですが、アンソニ~のアクションシーンが、とてもしんどそうだった。 【okピーちゃん】さん 7点(2002-12-04 22:25:53) |