5.ドラキュラがゴスなロックスターとして成功してる設定が面白かった。マリリンの声は主人公に合ってるかもしれないがジョナサンの吹替えには笑ってしまった。カッコイイけど。ティム・バートンが撮ってたらもっと面白い映画になってたんじゃな~い? 【もりしげひさや】さん 6点(2004-09-17 02:24:01) |
4.ロック歌ってる今までにないヴァンパイア。結構新鮮でした。スターになるまでは結構好きなんですけど後半微妙でしたね。あんまりよくないんですよねクイーンが。 【りょう】さん 6点(2004-02-11 21:45:53) |
3.とにかく音楽が良かった。それだけで6点!話は、アン・ライスが文庫4册にわたって書いたモノを2時間に端折るとああなるということで。全てが中途半端でわかりずらいです。でも、あのレスタトは結構好きでした。スチュワート本人って全く色気ないのに映画の中でのあのフェロモンってやっぱり「レスタトだから」なんでしょう。役者だねぇ。 【kaz】さん 6点(2003-06-20 00:06:44) |
2.吸血鬼もの好きなんで。ロックスターとしてデビューするヴァンパイアって設定はいい。「ドラキュラ都へ行く」よりはかなりまし。血を吸われるって気持ちいいのかな。セックスよりエロっぽくありませんか。アリーヤは頑張ってたと思う。ただ、殺戮した後の海岸の人の量が少ない。エキストラで5万人ほど死人ならべとかなきゃ。女王の異常性が小さくなっちゃう。映画的には「インタビュー・ウィズ~」の方が上。 【くぼごん】さん 6点(2003-05-23 19:21:52) |
1.この6点はすべて音楽と映像に捧げる。カッコ良かった!MTVでミュージッククリップを見てるような感じだった。ロックスターのレスタトが見れたのもすごい嬉しいけど…原作知らないまま見たかったな(笑) 【あすなろ】さん 6点(2003-02-04 19:18:37) |