71.次々と大リーグ記録を塗りかえるイチローのニュースに、何となく野球映画を見たくなって見た。淡々とした脚本と演出、大根のクエイド(妻役の女優は好演)で、映画としての出来は平凡であるが、夢のある内容で最後まで見せてしまう。1999年に高校教師から35歳で速球左腕として大リーグ入り、2年後に引退した史上最年長ルーキー、ジミー・モリス自伝の映画化である。 【きりひと】さん 7点(2004-09-03 09:21:38) |
70.1999~2000(Tampa Bay Devil Rays) 21試0勝0敗0S 15回13安2本7四死13三 防4.80 【永遠】さん 5点(2004-08-30 15:05:09) |
69.全体的には間延びした感じがしますが,メジャーでのデビューが敗戦処理という所が野球が大好きな私としては,現実的でいい感じでした.下の方の情報によると,実際もそれほどパッとしなかったみたいですしね.長嶋ジャパン金メダルとるぞ~! 【マー君】さん 6点(2004-08-21 23:42:44) |
68.うーん。期待し過ぎかな?イマイチだった。なんか構成が悪いように感じました。時間の割き方が間違ってるような…。もっと脚本を練ってから撮れば良かったんじゃないかなあ?モリスの投げる球はとても156キロ出てるようには見えなかった。投げる時にいちいち効果音が付くのも興ざめ。ただ子供が可愛かったのが救い。 【Robbie】さん 5点(2004-08-14 10:25:41) |
67.2時間5分が長く感じた。 【リーム555】さん 5点(2004-07-28 18:30:25) |
66.ディズニー映画に弱いのかなー?かなりツボでした。実話というのもすごいですよね。 【ジョー大泉】さん 9点(2004-07-20 17:13:58) |
65.見た後、率直に面白かったぁ・・って言える作品。出来としては良い。 |
64.これ実話だもんなぁ。すごいよね。 【ゲソ】さん 7点(2004-06-02 02:46:52) |
63.相変わらず「実話モノ=起伏がない」定説は覆してもらえなかったですが、「このJ・モリスの人生を描く事で、観ている人にこういう事を伝えていこう」という製作者の意図は十分に伝わりました。「親子」「夢と現実」「努力」等々のポイントが、ディズニーだけに分かりやすく、しかし的確に描かれていた良作ではないかと思います。 【wood】さん 8点(2004-05-29 21:44:56) |
62.いやー泣きました。おいおい泣いちゃいました。 映画ってイイっすね。ほんと。 【twinham】さん 10点(2004-05-09 22:53:31) |
|
61.年齢、性別、体力などにハンデがあっても夢を叶える話には、素直に感動します。この作品の基本ですね。夫婦の関係、生徒と先生の関係なども良く描かれていますが、特に親子の関係がいいです。あの父親、頑固でわからずやの親父におもえるけれども、息子を思う親の気持が良く現れています。現実には、夢を叶える人は僅かで、ほとんどが挫折するのだから、普通は、親なら堅実な道を歩めと言うだろう。私もそうです。という訳で、夢を叶えるという言い訳で、好き勝手なことをして、迷惑をかけている連中に言います。「夢を追いかける前に自分の責任を果たせ。歳とっても、家族を大事にし、生徒に夢を与え、夜投球練習するような努力をして大リーグの選手になったやつもいるぞ。」 【パセリセージ】さん 7点(2004-04-26 18:27:47) |
60.野球好きとしては、やはりもう少しマイナーでの 苦労とか描写してほしかった。安定した職を捨てて って思うかもしれないけど、アメリカの教師、しかも あんな田舎じゃ年収それこそ3百万円くらいじゃないかな 156k投げれるなら、やったろかいという気持ちには なるかもしらん。 【きつま】さん 6点(2004-03-31 21:20:50) |
59.実話を基にして作る映画としてはあまり出来が良いとは思いませんでした。映画化する上で当然の脚色はあるのだろうけど全体的にどうも嘘臭さが観ている上で払拭しきれない。この手の話は映画じゃなくてドキュメントとして扱うほうが良いんじゃないかなぁ?アメリカンドリームっていう意味では有りそうですけど。メジャーへ行ってからより、行くまでの話に重点を置いたのはとても好印象。先生時代がとても楽しく観ることが出来ました。ということで全体的に可もあり不可もありということで中間点が妥当だと評価しました。 【epitaph】さん 5点(2004-03-28 21:27:16) |
58.「信じてそれに向かって努力すれば不可能なことはない」ということを訴えかける作品を評価するのであればフィールドオブドリームスの方がはるかに上。しかしデニス・クエイドは相変わらずいい演技をしているので6点返上。 【hrkzhr】さん 6点(2004-03-28 03:53:27) |
57.最高でした。夢に年齢は関係ない!! 【ゆきむら】さん 10点(2004-03-22 07:43:21) |
56.実話だけに地味な印象が。 本当だから凄いんだけど。(映画館) 【zero828】さん 6点(2004-02-24 21:04:20) |
55.もうちょっとプロに行ってからも描いて欲しかったな。そう言えば今年のNFLのデンバーブロンコスの3rdQBも、昨年はハイスクールで教えていたらしいし、やっぱりアメリカはチャンスの国だ。 【TINTIN】さん 6点(2004-02-21 19:27:55) |
54.もう少し..泣きどころがほしかった... 【コナンが一番】さん 5点(2004-02-17 12:48:29) |
53.泣きました~!!夢に遅すぎるなんてないんですね!! 【リノ】さん 9点(2004-02-16 01:13:50) |
52.素直にいい!といえる映画です。最近やたら難しかったり、凝りすぎた映画ばっか見てて疲れてたんで、この映画を見てみました☆見てて心が温まり、何かを伝えようとする。こういうのが映画の原点だと思います。ぼろ泣きはしなかったですが、ぐっとくる場面がいっぱいありました!あとハンター君はめっちゃかわいい♪ 【グングニル】さん 8点(2004-02-15 22:09:56) |