8.重い内容の作品でした。暗い日曜日なんて曲は知らなかったけど、なるほどいい曲。自殺したくなるとは思いませんが、何度か聴くと耳から離れないです。ラストの復讐はぞっとした。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-07-11 21:52:07) |
7.やっぱりこういうガツンと重たい映画がたまには欲しくなる。 |
6.《ネタバレ》 音楽と画が美しいのだが、しかしそれだけでなくストーリーも練られていて素晴らしいの一言。
■骨格は言ってしまえば三角関係なのだが、そこで描かれる心情が一人一人絶妙で、微妙な距離感と仲違い、恋心の微妙な移り変わりなどがうまく描き出されている。本来的には「一対一」であるはずの恋愛関係が微妙なバランスで揺れていく。
■そして何と言ってもイロナが美しい。しかし彼女は相当に精神は強い(男二人は結局耐えられず死んだわけだ)。二人の男との間をとっていくのも、一歩引いてみれば相当に狡猾でやり手なわけだし、最後はきちんと復讐を成し遂げるわけだし。
■ナチスとの絡みは、他の方も触れているが完全に「シンドラーのリスト」の裏返し。あちらでは「英雄」とされているシンドラーのポジションだが、こっちでのハンスは世間的には「ユダヤ人を逃がした良心的な将校」だが、その近くにいた人から見ればああいうあくどい振舞いになる。ハンスが他の方も書いているほど極悪なのかはなかなか微妙なところだとは思うが、人間味のある一面(最初の方の橋から飛ぶところとか)もありつつ、私腹を肥やす非道さもあるというきわどいポジションは巧く描かれていた。
■しかしああまとめてきたのかぁ。。。もう一回冒頭からきちんと見たくなるタイプの作品。 【θ】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-03-09 00:25:38) (良:1票) |
5.隠れた秀作ですな。あのドイツ人はムカツキマシタガ・・・・・ 【ボバン】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-07 16:52:46) |
4.《ネタバレ》 凡百の三角関係ラブストーリーかと思いきや…前半と後半で、まるで別作品を観ているかのようでした。「自殺用の毒」を非常に巧くストーリーに絡めているのには唸らされました。 【K】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-04-24 21:56:28) |
3.まさかのスナイパー映画。なんといってもこの映画がドイツ製ってのに深さを感じる。 【モチキチ】さん 7点(2005-02-19 05:14:57) |
2.観やすくってすんなり楽しめました。曲が凄くよい!!もっと音楽を聴こう、と思った。イロナの色気もさることながら、アンドラーシュの澄んでいながらどこか哀しげな目がたまらなかった。役者さん皆うまいよ。そして後半のナチのところは泣けた。。。 【kaneko】さん 7点(2004-06-21 19:29:10) |
1.予想外にいい映画ですね。「この世の中の汚い物・・・」っていう分かりやすい映画のテーマと、ヒロイン(主役?)の美しさには惚れ惚れしました。傑作ではないですが、是非観ていただきたい一本です。 【すけさん】さん 7点(2003-06-18 22:49:21) |