57.トリックファンとして少し肩透かしくらった。映画というわけでかなり期待したけど、キャストが豪華なだけで中身はたいしたことなかった。まー最後のシーンは感動したけどさ。やっぱトリックは母の泉が一番良かった。 【アルカポネ】さん 4点(2003-11-13 02:45:00) |
56.テレビ版で好きだったのでかなり期待していたのだが、見事に期待を裏切られました。なぜ劇場版になると裏切られるんだろう・・・ 【taron】さん 3点(2003-11-09 19:03:56) |
55.普通に楽しいし~平均点思ったより低いですね~。まー映画としてはそんなものかもしれないけど、楽しめたか度でいくと7・5てんくらいやっぱりつけたいです。やっぱり仲間ちゃんはカワいい!暗号ネタもよく思いついたと思います。 【武しゃん】さん 7点(2003-11-07 20:21:17) |
54.TVシリーズは大好きなんだけれど……。これ、わざわざ映画にする必要あった? って感じ。 【TERRA】さん 3点(2003-11-06 03:23:16) |
53.光を好まないものを外に出してはまずい 【ポジティブ】さん 5点(2003-11-04 13:11:38) |
52.普通におもしろかったですよ。TV版も最高だし。やっぱ、二人の迷コンビは最高っすねぇ!!いつも笑わしてくれます。私はこういうのりとか進み方大好きなので、堂々とこの点数入れさせてもらいます 【job】さん 7点(2003-11-03 11:18:39) |
51.TVシリーズのトリックファンではありますが、この劇場版は酷いですね。TVシリーズ「トリック1」が10点として「トリック2」が7点。そしてこの劇場版は3点てところでしょう。うーん、これではトリックファンが浮かばれませんな。現在、放映している「トリック3」もあまり期待できないし・・・。やっぱりこれは深夜にひっそりやるのにむいていますね。 【カズゥー柔術】さん 3点(2003-10-31 10:53:23) |
50.ドラマとか全然見てないんだけど、手品の種明かしでもたせてるこのシリーズってなんか卑怯だと思った。「マリックのすべて見せます超魔術」ばりに。まー、一作品としても終わってるけど。 【ガーデンノーム】さん 2点(2003-10-30 15:39:35) |
49.TVで充分。肝心のトリックが簡単すぎる。火事の消し方のCGがわざとらしすぎる。娯楽映画としては普通。 【かまるひ】さん 5点(2003-10-29 23:33:38) |
48.何人かの方が言われるように、TV版のノリそのままでただ時間だけが長くなった感じ。TVのトリック1ではかなり楽しめたこの雰囲気にも最近は飽きてきたみたい。 【じゃん++】さん 5点(2003-10-29 02:18:13) |
|
47.トリック1からのファン。独特の世界があって、これはこれでOKでしょう。な~~~~んも考えんと観るべし。 |
46.主人公は二人とも好きな方である。ただこのストーリー、人をおちょくるにもほどがあるやろ。クサレ監督にテレビと映画の違いを聞きたいものだ。金さえ儲けれればなんでもありか。こういうのを野放しにしているからクソ映画が後を絶たないのだろう。 【まさサイトー】さん 1点(2003-10-26 16:49:35) |
45.TVシリーズは殆ど見ていないので、予備知識無く見ました。シュールで胡散臭い雰囲気は嫌いじゃないですが、強引な展開には飽きが来ました。だったらもっと大騒ぎしてグダグダした方が面白いんじゃないかと思います。 【VNTS】さん 4点(2003-10-23 16:48:30) |
44.この映画の面白みって、”共有意識”ですよね、TVシリーズで繰り返されたシュールでナンセンスな会話、個人の異様に強い個性、それをわかったうえで見れば、おもわずニヤっとできます。ある意味、歌舞伎の所作や見栄のようです。わかって見てると”よ、○○家!”みたいな。。『踊る大走査線』や『木更津キャッツアイ』もこのタイプですよね、好きなんですけど、ずるいなーとも思います。トリックはTVシリーズを超えてないので、点数は辛くなっちゃいます。 【ウメキチ】さん 5点(2003-10-22 20:45:38) |
43.こりゃちょっとひどい。小生のひねくれた感性のためか、どうにもこうにも消化できなかった。余りにも稚拙なトリックとそのタネ明し、ワザとらしい台詞、居てもたっても居られなくなるようなギャグ。寒い・・・。 |
42.出来が良くない。評判の割にはこの程度かぁ~、という感じ。ミステリーとしてはあまり上等の部類には入らない。「トリック」なのにトリックがへっぽこ過ぎる。オチも実に弱い。最初から最後まで常に説明臭い。ただ、細かいところで面白いところはいっぱいあった。上田のウルトラマンポーズとか、「人という字」のところとか。ドラマを観ていないので分からないけれど、ああいうのはお約束として入ってるのかな。 【山岳蘭人】さん 5点(2003-10-22 20:28:40) |
41.ゲストに多彩な顔ぶれを揃えただけで「劇場版」とは御粗末。TV版の方が凝ったストーリーがある。映画「ケイゾク」の朝倉ネタで失敗した教訓かどうか知らないが黒門島ネタを出さなかったのは正解。「劇場版」はやはり特別なんだから上田には3回は気絶してもらわねば! 【R&A】さん 4点(2003-10-22 18:08:25) |
40.映画っぽくなく、ドラマっぽくなく。まさにハマリ役。野際陽子の意味不明な演技もなかなかだった。 |
39.「トリック」の微妙なテンポとかカメラワークとか独特な雰囲気は個性があって映画向きかなぁ?と思っていたんだけど、雰囲気がのんびりしすぎというか地味すぎません?やはりTVシリーズ向きなのかも。 【るいるい】さん 4点(2003-10-21 23:28:22) |
38.相変らずなころとがいいです。 【亜空間】さん 7点(2003-10-21 20:52:29) |