14.キム・ベイシンガー以外は存在感が希薄。だから顔や名前がごちゃごちゃになるのでは??? <追記>17年ぶりに再見。あらためて見ると、各々に個性があって存在感も感じるのだが、その後の各役者の活躍がそうさせているのかも。ただし、誰にも魅力を感じないという難点がある。内容的にはB級とまでは言わないまでも普通の刑事モノという印象だが、その後に類似の作品が量産され見慣れてしまったからなのかもしれない。とは言え、現実的にはケヴィン・スペイシーが一連の不祥事により、映画業界の「ロロ・トマシ」だったというオチを抜きにしては見られなくなってしまったが。 |
13.クラシックな雰囲気はいい。出てる役者さんも良いし、良い演技もしてるのに、ストーリーが平凡でまったくひねりがないのが残念。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-22 15:26:08) |
12.演ている役者陣の顔ぶれと重厚で豪華なオープニングから気合入れて観始めるも、あまりに間の抜けたストーリーに拍子抜けさせられる。練りに練られたサスペンス物だとばかりに思っていたんで、なんのひねりもない安易な展開にがっかり。しかし、サスペンスではなく群像アクション物として観れば、まずまずの出来栄えで、頭を切り替えた後半は割かし楽しめた。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:23:39) |
11.全体的にはすごくよく作られていたと思います。でもいろんな映画を見慣れたので今ひとつ驚きはなかったです。全てどこかで観たことがある話をつないだみたいな感じでした。。。 【たかちゃん】さん 5点(2004-09-06 07:15:04) |
10.ストーリーとしては無味乾燥。何かもう一つ刺激が足りなかったなあ・・。サスペンスとしてはイマイチ。 【たまごくん】さん 5点(2004-09-06 04:54:09) |
9.サスペンス嫌いなのに評判いいので観てしまった。案の定誰が誰で何が何だかわからなかった。いや俺が悪いんだけどね、サスペンスがだい好きな人にはナマツバもんの映画なんだろうなあというのはわかりました。 |
8.評判が良かったから、ビデオ借りて観た映画。つまらなくはないけど、期待したほどでは・・・期待しすぎたのかなあ。 【ブン】さん 5点(2003-10-21 15:45:09) |
|
7.ごめんなさい。ジェームス・エルロイが大好きなのできびしくなります。もっと当時のどろどろした感じを出して欲しかったです。キム・ベイシンガーもそれほどいいとは思えない。この役柄なら、もっとうまく演じられる女優は他に色々いるのではないでしょうか?ケビン・スペイシーは文句なしです。ラッセル・クロウもガイ・ピアーズもうまいなあと思いました。 【omut】さん 5点(2003-07-08 02:11:29) |
6.クライマックスの撃ち合いのシーンが良く見えないし、謎解きの場面でも混乱してぼんやりとしか理解できなかった。まあこれは見る側のおつむの問題なんですが・・・ |
5.結局どういう趣の話なのかが分からなかった。全体的に散漫な感じがして話に集中できなったからだと思う。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-06-04 14:59:16) |
4.あんまり雰囲気的に好きじゃない。 【ガルシア】さん 5点(2003-05-26 21:19:15) |
3.わかりにくいようでギリギリわかるストーリー。VIVA オージー!!! 【マヌ】さん 5点(2002-10-18 14:59:34) |
2.まぁ~俺的には ラッセルとケビンの見分けがたしかにつきにくかった。しかし豪華なキャストですよね。その割にはいまいちかな~。 【東京JAP】さん 5点(2002-03-31 02:37:32) |
1.サスペンスという範疇で捉えた場合、残念ながらユージュアルサスペクツを超えることはできませんでした。 【シュープ】さん 5点(2001-07-17 02:37:50) |