53.サミュエル・L・ジャクソンは、相変わらずキレてる。その演技は上手いけど、どうも同じ演技ばっかり見てる気がしてならない。かたやケビン・スペイシーは沈着冷静。「ただ人質を無事に助けたいため」に、あの手この手で事件に対処する。この対比がバランスよく、見ててカッコ良かった。相変わらず宣伝文句は大げさだったけど、サスペンス色強めのアクション映画として見れば、なかなか面白い。あの事件の2日後、クリス・セイビアンの足は筋肉痛でパンパンだったでしょう。7点と、バンテリン献上。 |
52.飽きずにずっとハラハラさせられた。「IQ180の駆け引き」なんていうほど頭使う必要はないとおもうけど。脇役がいい味出してた。J・T・ウォルシュにポール・ジャマッティ、バレたときの馬鹿顔が印象的なロン・リフキン、何よりサミュエル・L・ジャクソンにいじめられまくる太っちょが良かった。 【へびつかい】さん 7点(2004-06-13 18:15:34) |
51.サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーのやり取りが見事だった。 |
50.最後までハラハラさせられた。 【キリキリマイ】さん 7点(2004-06-13 15:56:04) |
49.ただの切れ者の犯人ならそうでなかったかもしれないけど、腕利きの交渉人が篭城犯になるっていう設定が凄く面白く、交渉人対交渉人の手に汗握る心理戦、自分をはめた犯人を見つけるというサスペンス要素が上手く絡み合って2時間以上全く退屈しないものだった。 |
48.2時間ずっと退屈せず見られた映画は久しぶりだ。緊張感、テンポ、共によし。主犯の尻尾の出させ方は古い手でがっかりしたけど、主犯が家の外に出た後の警官たちの反応が良かった。実際に起きたら、本当にあんな微妙な緊張感のある、いろんな感情の入り混じった雰囲気になるんだろうな。それからデビッド・モースとジョン・スペンサーの共演に驚き。「ザ・ロック」の脇役だった二人がこっちでも脇役で好演。スペンサーはボス顔だなあ。 |
47.テンポも緊迫感もいい。 |
46.迫力あった。 【あしたかこ】さん 7点(2004-06-12 23:16:36) |
45.ケヴィンが本格的に注目を集め始めた頃の作品.彼の主演としては,ユージュアルサスペクツの次に好きですね.両雄がいい緊迫感を出してました. 【マー君】さん 7点(2004-06-06 21:45:50) |
44.目が離せないし飽きさせない。だけどサミュエルとケビンの交渉シーンが思ったより少なくて(まあお互いネゴシエーターだし手の内知ってるから普通の犯人より交渉やりにくいんでしょうけど)、対話劇を期待していた私にはちょっと肩透かしかな。見応えあって面白いですが、期待していた内容とは若干違っていた、演技派二人を使ってもったいない内容だと思うので高評価にはしません。むしろ見所はサミュエルやJTウォルシュの追い詰められた人間の赤裸々な弱さや、誰が本当の悪党か分からない状況下での登場人物ウォッチング(笑)です。特に後者についてはサミュエルにノセられた部分が大有り(笑)私が怪しいと思っていた人は無関係だったのでちょっと驚きましたが。でも、JTウォルシュって亡くなってたんですね、まだ亡くなるような歳ではないのに。合掌。 |
|
43.後半の展開はまあ普通、といった印象だったけれど、前半の二人の会話シーン(交渉シーン?)での緊張感はもの凄い。映画を観てあんなに疲れたのは初めてというくらいに、テンションの高い会話シーンには引き込まれた。疲れているときには絶対に観ることのできない作品。 【みち】さん 7点(2004-03-18 02:58:06) |
42.ビルを抜け出す前まではスゴクいいと思うんですけど、そっからラストまでがどうもねぇ。証拠が家にも・・・っていうのは単なる憶測だし、少し安易かもしれません。最後の決着もイマイチ爽快感が無いというか、そんなんで納得していいの??という感じで消化不良。前半の心理戦というか、それこそ“交渉”の部分が面白いだけに勿体無いなぁ が正直な感想。 【HLB傭兵】さん 7点(2004-03-02 19:04:00) |
41.「IQ.180の駆け引き」というキャッチコピーだった気がしますけど、「さすがIQ180だぜ!」とかはこの映画からは感じられなかったですけど、面白い。銃撃戦とか派手なシーンがないんですけど、話の展開がテンポ良く展開して、でまた主演二人の色んなやりとりが良かったです(電話切るとことか)。個人的にはセイビアンが娘を必死に交渉しているシーンがお気に入りです。名脇役のJ・T・ウォルシュの遺作になってしまいましたが、本作が遺作となってしまった事をJ・T・ウォルシュが喜んでいる事を願いつつ。7点 |
40.見た後、「率直に面白かったぁ…」と思える作品でした、この映画でケビン・スペイシーが好きになりました。 【fujicccoo】さん [DVD(字幕)] 7点(2004-02-11 10:18:51) |
39.ただただ知的な交渉戦で派手さには欠けるけれど研ぎ澄まされたナイフのような切れ味で心にインパクトをくれました。やはりこの二人の演技の細かさには驚かされる。名優に拍手です。 【コーヒー】さん 7点(2004-01-22 06:19:08) |
38.結構個人的には楽しめた作品。ケビン・スペイシー出演作品では一難好き。 余談だが、DVDに入ってたメイキングが面白かった(笑)。 【のん、大好き】さん 7点(2004-01-14 20:05:39) |
37.「IQ180の駆け引き」というキャッチコピーが作品の風格を下げているような気がするが、内容自体はサミュエルとケビンの両雄の演技のおかげで楽しめました。でも個人的にはサミュエルには切れた悪役の方が似合っていると思いますが。 【hrkzhr】さん 7点(2004-01-13 23:24:27) |
36.緊迫感のある展開に常時ハラハラしながら見ていた。個人的にこう言う系のジャンルの作品が好きと言うのもあって終始楽しませてもらった。 【ワトソン君】さん 7点(2004-01-06 16:50:17) |
35.交渉人って職業があるのをこの映画で知った。当時見た時は、この二人の事知らなかったのでもう一度みたい。 【長尾 景虎】さん 7点(2003-12-26 14:04:17) |
34.ジャクソン&スペイシー!この二人が出てるだけで高得点!内容もまあまあ面白かったし。 【マーキュリー】さん 7点(2003-12-13 20:03:22) |