218.サミュエルかっこいい!なかなか良い映画でした 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-04-23 12:31:16) |
217.周りの評価が非常に高かったので見ましたが悪くはないがそこまでおもしろくなかった 【かさぶた】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-03-16 19:19:57) |
216.交渉人と書くと、主人公が交渉する人のように感じられるが、主演のサミュエル・L・ジャクソンは交渉される方である。その交渉される人だが、これがまた免罪。あの場で立てこもって、警察からの疑いを大きくさせるような行動も問題有りと考えるべきかもしれないが、あくまで交渉される人の立場に立ったなら、どんなアクションを起こすかわからない。ふつうのアクション映画とは違い、ただ銃を連射するのではなく、そこに「免罪」という重要な要素・ストーリー性があってこの映画の核が形成されているであろう。ほかの交渉をテーマにした映画は本当の交渉人(ネゴシエーター)の駆け引きと心情を描いているが、これはそのような視点ではなく、あくまで交渉される側の心情の変化と視点で描かれているからこそおもしろいのである。あなたもこの映画をみたなら映画をみる上での新しい観点や視点ができるかもしれない。 【000】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-01-14 19:09:35) (良:1票) |
215.友達にすすめられて見たけど、、なかなか☆何でかわかんないんだけど、カッコイイ映画だと思ってしまいました。なんでだろ、上手く説明できてないけど、好きかな。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-29 23:40:52) |
214.なかなかスリリングで楽しめました。でも、もう一つかな。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 20:53:47) |
213.二人の頭脳戦は面白いがラストは物足りない。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-13 03:10:25) |
212.面白いが華がない。サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーでは無理もないか。こういうところで社会派に転向したブルース・ウィルスあたりでも起用すれば話題性充分なのだが。ケビン・コスナーでも面白いかな。 【HILO】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-11-09 21:25:25) |
211.以前主役2人のネームバリューで見た映画ですが、予想以上におもしろかったと記憶してます。 【pokobun】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-31 22:34:24) |
210.ケビンスペイシーが出てるので観ました。彼じゃなければこの点数ではないでしょう。彼だからこそ、「ひょっとして?」を期待して観れるのであって。それなりに飽きさせず観れました。刑事モノに興味のない私は、こんなもんです。 【エディ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-09-24 14:27:33) |
209.優秀なネゴシエーターである主人公が汚職事件に巻き込まれて被告らにハメられ、無実を証明するために人質を取ってビルに立てこもり、ネゴシエーターと対決するという映画。ネゴシエーターはどのように交渉していくのかというマニュアルを垣間見ながら緊迫感のある展開のアクションは楽しめる 【Arufu】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-08-24 21:15:20) |
|
208.ずーーっと面白く進んでいたけど、交渉人を外された辺りから徐々に尻つぼみになってしまった。そして、最後も駄目駄目でしょ。意外な人を犯人にするにも、裏付けや伏線が甘いから、どうしても強引に見えてしまう。驚く場面なのに、逆に白けた。 【♯34】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-25 00:42:44) |
207.ケビン・スペイシーがいいですねえ。全体的に演出が良かったので脚本以上に良く魅せることが出来た作品だと思います。 【ぱぴんぐ】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-05-14 01:28:20) |
206.んーーおもろない。スペイシーに特別なオーラを感じないですよね。どれ観ても。 【たかちゃん】さん [地上波(吹替)] 3点(2005-05-13 12:40:09) |
205.だからこの人っていちいち名を述べるの長いから、頭のサミュだけ取っていただけんかしら、LLジャクソンってことでだめなのかしら どうかしら 【3737】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-09 23:54:00) |
204.なかなか面白い。IQ180あるようには見えないなぁ・・ 【ベルガー】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-05-09 12:20:19) |
203.無茶する主人公だなあ。中盤で狙撃されて死ぬ展開にならないのが不思議なくらい(ってそれじゃ主人公にならない)。緊迫感があってなかなか面白かったです。 【しぎこ】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-05-08 00:46:43) |
202.TVから離れたくなくなるような展開とメインキャストの2人の演技が素晴らしい。交渉人同士の対決ってのも面白いですな。久々にこういうサスペンスものではらはらしました(^^; 【トシ074】さん [地上波(吹替)] 9点(2005-05-07 23:17:52) |
201.デオの裏のコピー「IQ180のかけひき」なるものは、この映画ではそもそもIQ180なんてことはどこにもでてこないし(あった?)華麗なる頭脳戦を期待したなら肩透かしを食らうだろう、もっとよい意味で泥臭い映画です。ただ中盤までは長く感じます。 【コムギコ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-30 22:56:48) |
200.サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーのやり取りが見事だった。 |
199.予備知識なしで見たので、すごく楽しめた映画です。これでNegotiatorていう英語覚えました。 【さら】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-04 15:12:27) |