178.かなり面白かった!終始ハラハラしっぱなしで黒幕も当てが外れたし。スペイシーは悪役の方がカッコイイですけどね。 【ハルポッポ77】さん 9点(2004-06-22 18:31:50) |
177.2時間ずっと退屈せず見られた映画は久しぶりだ。緊張感、テンポ、共によし。主犯の尻尾の出させ方は古い手でがっかりしたけど、主犯が家の外に出た後の警官たちの反応が良かった。実際に起きたら、本当にあんな微妙な緊張感のある、いろんな感情の入り混じった雰囲気になるんだろうな。それからデビッド・モースとジョン・スペンサーの共演に驚き。「ザ・ロック」の脇役だった二人がこっちでも脇役で好演。スペンサーはボス顔だなあ。 |
176.サミュエル・L・ジャクソンは、相変わらずキレてる。その演技は上手いけど、どうも同じ演技ばっかり見てる気がしてならない。かたやケビン・スペイシーは沈着冷静。「ただ人質を無事に助けたいため」に、あの手この手で事件に対処する。この対比がバランスよく、見ててカッコ良かった。相変わらず宣伝文句は大げさだったけど、サスペンス色強めのアクション映画として見れば、なかなか面白い。あの事件の2日後、クリス・セイビアンの足は筋肉痛でパンパンだったでしょう。7点と、バンテリン献上。 |
175.サミュエル・L・ジャクソンの悪人面が開始数分で心強い勇敢な顔に見えてしまうほど引き込まれた。中盤のハラハラやラストの意表を突く展開がよく出来ていて、最後まで飽きさせない。傑作。 【クロ】さん 9点(2004-06-18 07:29:21) |
174.こりゃ秀逸な作品ですね。最後までハラハラさせられっぱなしでした。サミュエルの迫真の演技には脱帽。地上波放送の映画をどこか軽く見ている私には良い刺激でした。 |
173.テンポのいいアクションモノなので好きな部類に入るんだけど、「交渉人」という素材と、サミュエル&スペイシーっていう素材、両方を活かしきってない。もっと観客を納得させる交渉術や心理戦を見せるべきだろ。突入とか銃撃戦といったアクションに逃げるなよぉ。。。 【ダブルエイチ】さん 5点(2004-06-16 18:45:17) |
172.ふっと見てすっと忘れられ行く作品。見てるときは画面に釘付け。やりとりがうまいなぁとひたすら感心しましょう。 |
171.ストーリー展開はスピード感があるだけでなく、緻密で巧妙。スパイスが効いている。完成度の高さでは間違いなく近年のサスペンス映画で群を抜いているでしょう。そしてサミュエル・L・ジャクソン、ケビン・スペーシーの2人の観客を映画の中に引き込ませるような高い演技力。素晴らしいとしか言えない。それ以外の言葉をあなたは思い浮かびますか?私は上記で述べた言葉しか思い浮かびません。まぁとにかくサスペンス映画のあるべき姿を教えてもらった気がします。もちろん全体的にもけなす所などありません。心から素直に賞賛します。合格! 【ピルグリム】さん 8点(2004-06-14 21:45:42) (良:1票) |
170.全遍通してハラハラしながら見られたので面白かったんですが……なんというかジュマ ンジと一緒で“それ”で楽しませて欲しいのに全く別の要素で楽しんでしまったという のが……これ交渉人同士の駆け引きよりドキドキしたのはいつ突入されるんだろう?っ て部分で、しかもそっちの方がシーンとしても多い。そんな所が結局ありがちスタイル に収まっちゃったね。って感じで残念ですね。タイトルに交渉人は相応しくないのでは? 【マンダム】さん 7点(2004-06-14 10:26:57) |
169.スピーディーで面白かった。IQ180は言いすぎだけど… 【リーム555】さん 7点(2004-06-14 09:55:24) |
|
168.あれで「交渉」と言えるんでしょうか? 【おばちゃん】さん 5点(2004-06-13 23:51:41) |
167.カネのために人を殺し、人が殺されるような映画はもう沢山。主役二人の交渉シーンがたくさんあるのかと思って期待していたが、それも前半だけで、最後まで消化不良だった。何も真相を突き止めるために自分が人質を取ることないっしょ、という思いでずっと観ていた。期待していたが、残念。 【mhiro】さん 3点(2004-06-13 23:04:49) |
166.前評判ほどでは無いにしろ、面白い作品であるのは、間違い無い。 しかし、「交渉人」というタイトルの割りには、交渉シーンが物足りないかも。 ルメットの「未知への飛行(FAIL SAFE)」のホットラインのシーンのように、長くて緊迫感のある交渉シーンを期待していただけに残念。 あの手の脚本を書ける人は、現代映画界には、そうそういないのかもしれない。 【あむ】さん 5点(2004-06-13 21:11:55) |
165.最後までハラハラしっぱなしでした。アクションは苦手だったけど、これはサスペンス色が強くて良かったです。 【ジョナサン★】さん 8点(2004-06-13 21:09:03) |
164.飽きずにずっとハラハラさせられた。「IQ180の駆け引き」なんていうほど頭使う必要はないとおもうけど。脇役がいい味出してた。J・T・ウォルシュにポール・ジャマッティ、バレたときの馬鹿顔が印象的なロン・リフキン、何よりサミュエル・L・ジャクソンにいじめられまくる太っちょが良かった。 【へびつかい】さん 7点(2004-06-13 18:20:58) |
163.最後までハラハラさせられた。 【キリキリマイ】さん 7点(2004-06-13 15:56:42) |
162.ただの切れ者の犯人ならそうでなかったかもしれないけど、腕利きの交渉人が篭城犯になるっていう設定が凄く面白く、交渉人対交渉人の手に汗握る心理戦、自分をはめた犯人を見つけるというサスペンス要素が上手く絡み合って2時間以上全く退屈しないものだった。 |
161.サミュエルとケビン・スペイシーとのコンビがすごくマッチしていたと思う。また緊迫感も終始伝わってきて、展開もスピーディで飽きを感じずにみれた。サスペンスとアクションのバランスもよかった。ところでベックはあれだけサミュエルを疑って いたけどその後二人の仲はどうなったんだろうね。 【rainbow】さん 9点(2004-06-13 14:21:38) |
160.テンポも緊迫感もいい。 |
159.交渉人VS交渉人による言葉の駆け引きみたいなの期待してたけど思ったより少なかったですね。それでもサスペンスとしては傑作の域に達していると思います。スペイシーには惚れる。 【腸炎】さん 9点(2004-06-13 13:23:14) |