158.次の展開が読めなくてハラハラしながら見れました。 異質な友情っぽいの大好きです。 【weber】さん 8点(2004-06-13 04:22:55) |
157.知的な作品と謳っていたがアクション映画の定番を踏襲している。。しかし、主役の二人がやはり演技力に長けていて魅力的な映画となっていた。 【ひで】さん 6点(2004-06-13 02:24:08) |
156.目のつけどころは良いと思いますが、結局期待していた心理戦の部分はほとんどなくて、中盤以降はよくあるサスペンス/アクション系と同じです。 【Olias】さん 4点(2004-06-13 01:26:38) |
155.出来が本当に良かった。交渉ってのはこうやってやるのかぁ~俺が犯人だったら十中八九いや、十発中十発交渉人の思惑通り事を運ばれてしまうだろう。他の人のレビューを見ていたら「IQ180の~」がこの映画のうたい文句だと言ってましたが、確かに皆さんがおっしゃられる様に後半はIQ180だとは思えないですね、出来れば最後まで場所移動無かった方が良かった気がする。ま、IQ100そこそこの俺に180の世界など理解できるわけありませんがね。 【taron】さん 8点(2004-06-13 00:01:45) |
154.オシャレのポイントはどこ?と聞かれて髪型と答える人って結構いるハズ。役者も役柄に合わせて髪型を変える人は多い。サミュエルもその一人。アフロサミュエル、短髪サミュエル、ハゲサミュエルなどあなた好みのサミュエルを探すのも彼が出演している映画の楽しみ方の一つだ。俺はアンブレイカブルでのアフロサミュエル七・三分けバージョンが大好きだ。本作の短髪サミュエルでは残念ながら6点しかあげられない。今後もサミュエルの映画を見る機会があれば彼の髪型のみに焦点を当ててレビューしてみようと思う。~fin~ 【膝小僧】さん 6点(2004-06-12 23:40:16) (笑:1票) |
153.迫力あった。 【あしたかこ】さん 7点(2004-06-12 23:16:36) |
152.二度鑑賞しました。序盤から展開が非常にスピーディに進み、緊迫感もあり、あっという間に引き込まれます。虚々実々の頭脳戦あり、ヘリや突入部隊と戦うアクションあり、スペイシー演じる強力なライバルキャラあり、真犯人を巡ってのサスペンスあり、これでもかとばかりに様々なギミックを詰め込みながらも破綻なくまとまっています。安定して色々な人にお薦めできる一本です。 【K】さん 9点(2004-06-12 23:14:52) (良:1票) |
151.ケビン・スペイシーは頭イイ役が多いような気がします。インテリなのかしら?(笑 【かずのすけ】さん 6点(2004-06-12 13:59:11) |
150.ケヴィンが本格的に注目を集め始めた頃の作品.彼の主演としては,ユージュアルサスペクツの次に好きですね.両雄がいい緊迫感を出してました. 【マー君】さん 7点(2004-06-06 21:45:50) |
149.ケビンスペイシーが出てきてから更に面白度が増した。ストーリー、テンポが良く飽きが来ない作りになっている。楽しめればOKてことで。 【くうふく】さん 8点(2004-06-02 13:26:51) |
|
148.緊迫感があって良かった。 |
147.ありがちな展開とは思うもののなかなか面白かった。あーあこの人こんな年取ってからムショ暮らしか。。とかおかしな同情。個人的には、ネゴシエイターが犯人に嘘をついても良いというのがあまり好きではなくて、なんか存在そのものに疑問感じてたりします。 【らいぜん】さん 6点(2004-04-05 16:29:01) |
146.「IQ180の駆け引き」というキャッチコピーが作品の風格を下げているような気がするが、内容自体はサミュエルとケビンの両雄の演技のおかげで楽しめました。でも個人的にはサミュエルには切れた悪役の方が似合っていると思いますが。 【hrkzhr】さん 7点(2004-03-24 11:15:10) |
145.ただただ知的な交渉戦で派手さには欠けるけれど研ぎ澄まされたナイフのような切れ味で心にインパクトをくれました。やはりこの二人の演技の細かさには驚かされる。名優に拍手です。 【コーヒー】さん 7点(2004-03-23 04:34:37) |
144.後半の展開はまあ普通、といった印象だったけれど、前半の二人の会話シーン(交渉シーン?)での緊張感はもの凄い。映画を観てあんなに疲れたのは初めてというくらいに、テンションの高い会話シーンには引き込まれた。疲れているときには絶対に観ることのできない作品。 【みち】さん 7点(2004-03-18 02:58:06) |
143.サミュエル・L・ジャクソンがいい味だしてますね。 【たま】さん 8点(2004-03-09 02:33:55) |
142.なんか消化不良でした。映画館で観たら緊迫感が感じられたかも。 (ビデオ) 【zero828】さん 5点(2004-03-04 21:21:12) |
141.ビルを抜け出す前まではスゴクいいと思うんですけど、そっからラストまでがどうもねぇ。証拠が家にも・・・っていうのは単なる憶測だし、少し安易かもしれません。最後の決着もイマイチ爽快感が無いというか、そんなんで納得していいの??という感じで消化不良。前半の心理戦というか、それこそ“交渉”の部分が面白いだけに勿体無いなぁ が正直な感想。 【HLB傭兵】さん 7点(2004-03-02 19:04:00) |
140.居場所を吐いたのが女性秘書なことが気に入らないのでマイナス1点。そんなに女は信用ならないのか! 【ぽめ】さん 9点(2004-02-16 23:39:57) |
139.「IQ.180の駆け引き」というキャッチコピーだった気がしますけど、「さすがIQ180だぜ!」とかはこの映画からは感じられなかったですけど、面白い。銃撃戦とか派手なシーンがないんですけど、話の展開がテンポ良く展開して、でまた主演二人の色んなやりとりが良かったです(電話切るとことか)。個人的にはセイビアンが娘を必死に交渉しているシーンがお気に入りです。名脇役のJ・T・ウォルシュの遺作になってしまいましたが、本作が遺作となってしまった事をJ・T・ウォルシュが喜んでいる事を願いつつ。7点 |