73.2大スターが交渉人として対峙。 どっちも比較的好きな役者なんだけど名前負けしない緊迫したサスペンスアクションで期待通りのおもしろさ。 思わず横領の冤罪でそこまでやりますかって程の強引な立て篭もりであったが犯人を捜し出すまでクライマックスは軽快。 スケールの大きさはやはりアメリカ。 |
72.見た後、「率直に面白かったぁ…」と思える作品でした、この映画でケビン・スペイシーが好きになりました。 【fujicccoo】さん [DVD(字幕)] 7点(2016-02-20 14:45:50) |
71.邦題タイトルを見て期待してしまったかけひきの深さには物足りなさを感じましたが、全体的にはなかなか面白い映画でした。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-13 19:09:09) |
70.期待せずに観たら面白かった。確かにタイトルの"交渉人"としては弱いけど、観た当時はまだまだ新鮮なポジションだったので、へぇ~と思いながら観た気がする。 【movie海馬】さん [地上波(吹替)] 7点(2012-09-26 23:29:32) |
69.おやK・スペイシー、えらくマトモな役やってるじゃないですか。何やっても上手いなあ。話にきちんと感があるので「んな馬鹿な」というとこが無く白けずに観られました。それにしてもIQ高いわりにはけっこう乱暴な交渉人だなあ。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-14 23:46:31) |
68.サミュエル見直し、良くできました。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-28 00:21:45) |
67.ケビン・スペイシーってだけで、期待させてくれます 【STEVE-O】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-05-10 22:56:40) |
66.テンポいいですね。 【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-26 21:28:57) |
65.緊張感のある駆け引きが面白かった。今後の参考になった。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-09-23 14:53:24) |
64.場所の展開は全くないのに緊張を保ち続けられているのがすごい。言ってみれば「ダイ・ハード」と一緒だが、アクションよりも頭脳戦が中心になっているので目新しく映り先が読めない。オチが今イチ納得し切れないというか平凡なので残念ながら減点。惜しい。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-23 17:36:33) |
|
63.サミュエルかっこいい!なかなか良い映画でした 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-04-23 12:31:16) |
62.二人の頭脳戦は面白いがラストは物足りない。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-13 03:10:25) |
61.なかなか面白い。IQ180あるようには見えないなぁ・・ 【ベルガー】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-05-09 12:20:19) |
60.無茶する主人公だなあ。中盤で狙撃されて死ぬ展開にならないのが不思議なくらい(ってそれじゃ主人公にならない)。緊迫感があってなかなか面白かったです。 【しぎこ】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-05-08 00:46:43) |
59.サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーのやり取りが見事だった。 |
58.予備知識なしで見たので、すごく楽しめた映画です。これでNegotiatorていう英語覚えました。 【さら】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-04 15:12:27) |
57.T監督が非難した映画評論家「O」が絶賛していたなぁと思いつつ見てみたのだが、いやー面白かった。設定や展開に極端すぎるところがあったり、ラストが平凡だったりするが、とにかく最後まで退屈せずに楽しめた。また「O」の推薦する映画を見よう~っと。 【駆けてゆく雲】さん 7点(2004-12-12 18:57:03) |
56.すごく楽しめた!! 【ゆきむら】さん 7点(2004-11-28 15:00:28) |
55.目が離せないし飽きさせない。だけどサミュエルとケビンの交渉シーンが思ったより少なくて(まあお互いネゴシエーターだし手の内知ってるから普通の犯人より交渉やりにくいんでしょうけど)、対話劇を期待していた私にはちょっと肩透かしかな。見応えあって面白いですが、期待していた内容とは若干違っていた、演技派二人を使ってもったいない内容だと思うので高評価にはしません。むしろ見所はサミュエルやJTウォルシュの追い詰められた人間の赤裸々な弱さや、誰が本当の悪党か分からない状況下での登場人物ウォッチング(笑)です。特に後者についてはサミュエルにノセられた部分が大有り(笑)私が怪しいと思っていた人は無関係だったのでちょっと驚きましたが。でも、JTウォルシュって亡くなってたんですね、まだ亡くなるような歳ではないのに。合掌。 |
54.緊張感があってよかったです。いつも思いますが、ケビンスペイシーって秀才君って感じの少々小憎らしいお顔立ちですね。 |