86.思いっきり私的な感想ですが全然面白くなかった… 【ぷりん】さん 4点(2003-11-27 13:17:15) |
85.ありきたりではあるが何か新鮮な感じのするストーリー。最後もありきたりのハッピーエンドではあるが....でもなぜか印象に残る映画です。 【しらい】さん 10点(2003-11-26 01:25:54) |
84.見ている時は緊張感あっておもしろかったけど、時間のたった今強すぎる主人公しか覚えていない。マット・デイモンがアクションなんて珍しいですね~。 【いざ、ベガス】さん 5点(2003-11-25 17:40:35) |
83.いくら鍛えられてるとは言っても、あまりにも薄着だと思う。「手がかじかむよ~」と最初に思いました。 【よっさん】さん 6点(2003-11-24 20:22:26) |
82.僕は面白いと思いました。ストーリー以外でも、ヨーロッパのいろんな風景や、パリであんなカーチェイスのシーンってすごいじゃないですか!チューリッヒのシーンは、なんとプラハの町にイミテーションの雪を撒いてチューリッヒに見せたそうですね。マットデイモンって派手じゃないけど、将来楽しみな役者だなあと思いました。あまりくせのない感じなので、いろんな役をこなしてみて欲しいです。 【SHU】さん 8点(2003-11-18 18:43:45) |
81.マッドデイモンの作品にハズレはないね アクションシーンはみっちり3ヶ月のトレーニングを積んだみたいだし 見ごたえがあった。ストーリーはとくに斬新さはなかったけど、派手派手なアクションではないのがデイモンらしいかも、素朴ながらもどうしてこいつはこんなにカッコイイのだろうか。本当良い俳優だと思う。 期待して見ても決して外れない、次回作が楽しみだ。 【ネス】さん 7点(2003-11-17 20:56:03) |
80.ヨーロッパの魅力が詰まっている映画。アメリカには無い歴史が物語に洒落た雰囲気をプラスしている 【紅蓮天国】さん 7点(2003-11-02 09:29:56) |
79.ゴルゴ13でもたまにある「一時的な記憶喪失」ですが、記憶は無くしても体は習得した物を覚えていて、危険が迫ると反射的に反応するという描写はイイ感じ。地味だけどアクションも切れがあり、なかなか楽しめました。 【ロカホリ】さん 7点(2003-11-01 17:49:54) |
78.マットデイモンが強すぎて緊張感が半減。フランカ・ポテンテは雰囲気が良いですね。 【犬】さん 5点(2003-11-01 00:51:53) |
77.話を詰め込みすぎず、飽きさせず、まあまあな作品。記憶喪失を上手く使えてると思う。分かりそうで分からないボーンの正体。しかし確実に狙われている命。なぜ殺されそうなのかもイマイチつかめない。その展開は結構面白い。生きるか死ぬかにはあまり緊迫感がなかったけど。殺し屋は強いのか弱いのかさっぱり分からなかったし。ラストはちょっと意外だったかな。まあありがちと言えばありがちだけど・・・ブラックだね。 【智】さん 7点(2003-10-31 23:32:27) |
|
76.地味だなぁ。本当に地味。 【ガーデンノーム】さん 5点(2003-10-30 16:14:07) |
75.さすが鍛えぬいた格闘技術。 【亜空間】さん 7点(2003-10-29 11:18:24) |
74.雰囲気と勢いで、間違えて面白い!と思ってしまいそうです。確かにつかみはよかった。記憶がない。お尻から埋め込まれた口座番号が出てきた。 貸し金庫に行ってみると、6冊のパスポートと大量の現金と1挺の拳銃が。 スラスラと出てくる外国語。しかもめちゃめちゃ強い。 しかも自分は追われている!・・・明らかに面白そう。でも実際改めてストーリーを思い返してみると、薄っぺらい。 それでも雰囲気でやっぱり面白いと思ってしまいそうなんですけどね。 行動の動機がしっかり描けている映画ってすごいと思うけど、実際そんな映画ってほとんどなくて、だからちょっとくらい動機が弱くてもありきたりでもしょうがないかぁと思ってしまうんだけど。ちょっとこの映画は厳しいでしょー。 【るいるい】さん 5点(2003-10-27 02:13:30) (良:1票) |
73.変装もしなけりゃ、特殊最新兵器も使わずに、戦うスパイアクションっていうのもいいものでは。記憶喪失になった時にボーンの優しさの本性が出たからこそ、最初の暗殺に躊躇してしまったという繋がりとも思えるのですけどね。僕は楽しめました。 【kazoo】さん 8点(2003-10-22 11:14:27) |
72.久々にアクション映画を観たせいか新鮮でした。マンガ的なストーリーも楽しめました。」 【もりしげひさや】さん 6点(2003-10-20 03:46:37) |
71.面白くない訳じゃないけど・・・・なんとなく物足りなさが感じられる。 【だだくま】さん 5点(2003-10-19 10:47:13) |
70.《ネタバレ》 面白かったです。やはり、期待しないで観ると得する、気がします。ストーリーにはこだわりません。気にしません。面白ければいい。体操の演技みたいなアクションも、かっこよかった。いい。舞台がフランスというのもいいじゃないですか。きっと、アメリカとフランスは仲が悪くて、さすがのCIAも、動きが取れないんだ、なんて、納得しながら見ました。観光も出来たし。 シャンプーの後のラブシーンも、いいですねえ。理屈なんていらない。うん。走り回って、頭を洗ったら、その気になった。いいじゃないですか! 子供の瞳に、それまでの彼(マット)のアイデンティティーが崩壊するなんて、うそー、と思いつつ、結構感動したり。ほんとに、面白かったです。 【きなこ餅】さん 7点(2003-10-14 23:52:57) |
69.好きな感じの話なんだけど、落ちが肩すかしです。無意味にヨーロッパ各地を舞台にしてるのも、わざとらしくってヤ。観光ビデオじゃないんだから。 【羊飼い】さん 4点(2003-10-01 22:02:25) |
68.面白い!「ミッション・イン・ポッシブル」のような派手派手アクションじゃないんだけど、その分、リアルで緊張感は一品。マット・デイモンも良いがヒロインも良い。久々に最高の映画を観ました。 【イマジン】さん 9点(2003-09-27 12:32:08) |
67.あんまり期待してなかったけど意外と私は好きでした。ヨーロッパの景色は綺麗だし、オンボロミニのカーチェイスも良かったし、最後のほうのマットの二丁拳銃も素敵でした。ただ、すごい有能に育てられた殺人兵器なのに暗殺失敗の理由があれではちょっと頂けないかなと…。マットデイモンが好きっていうのもあってこの点数で。 【しずく】さん 8点(2003-09-09 19:55:48) |