252.めちゃ好みのアクション映画です。何度も観たくなる。3部作には珍しくご覧頂くなら全部通して観て頂きたい作品。自分の中では1本なので3本とも同じレビューにさせて頂きます。これを観てマット・デイモンを改めて見直してしまった。彼って演技スペック高いんですね。 【movie海馬】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-09-24 01:40:47) |
251.前半はミステリアスな要素が強くおもしろいのだが、後半は謎が解き明かされていくうちにただのアクション映画になってしまうのが残念。前金は結構緻密なのだが、後半は大雑把に思える。そして一番気になるのは、あのスーパーマン的なジェイソンがなぜ任務に失敗し記憶喪失になったかだがお粗末すぎた。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-09-23 23:54:25) |
250.非凡と平凡の間くらい。言語面とか無駄に凝った作りだが、秘密組織とか人物設定とか肝心の部分に甘さがあり、サスペンスやスパイ物といった要素の部分が雑で、大雑把なアクション映画になってしまっている。まあアクション部分は良いから駄作ではないけど、もっとサスペンスやスパイ物特有の展開とかに面白みが欲しかったなあ。女の性格が悪いからという理由による、無理やり展開の無駄なピンチが多すぎでしょ。 【Arufu】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-09-20 16:52:32) (良:1票) |
249.マット・デイモンが知的なアクションヒーローを好演。 暗殺計画失敗の理由も、あの好青年のマット・デイモンならあるかも?と思わせる。 記憶を無くしたスパイという、なさそうでありがちなこのお話し、やたらド派手にしなかったことで、そこはかとなくリアリティさえ滲んでくるような気もする。 【poppo】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-08 20:16:53) |
248.それまでのイメージからは想像もつかないようなマット・デイモンの体当たりアクションと、苦悩を映し出す深みを持った演技に、2時間じっくり魅せられた。この3部作が彼のキャリアにおけるエポック・メイクとなった事は疑いようがなく、現在、個人的には「新作が出る度にチェックしたくなる」数少ない俳優となっている。本作のアクションを見た後に「グッド・シェパード」「ヒア・アフター」あたりの作品を見ると、彼の演技の幅に一目を置かずにはいられない。 本作自体は、傑作と呼ぶには何か(他の方の言われるヒロインの魅力も含め)足りない印象だが、派手に描きたくなりそうな箇所をグッと押さえた演出は非常に良かったと思う。 【wood】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-08-28 14:50:01) |
247.気楽に楽しめるサスペンスアクション。カーアクションやヒロインとの軽いロマンスなど、 オーソドックスな内容ながらも小気味のいいストーリー展開でとても観易い。 ただ敵役たちは何をどうしたかったのか、よくわからなかったけどね。 マット・デイモンは純粋なアクション俳優ではないので、ファイトシーンでのカット割りは多い。 全般的に緊張感はほとんど感じなかったが、暇つぶしには丁度いいかも。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-08-01 16:53:10) (良:1票) |
246.そこそこに面白い作品。ま、損はしてないかな。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-10 00:42:25) |
245.ハイウッド映画らしい映画で、安心してはらはら楽しめます。 【みんな嫌い】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-01 17:43:25) |
244.つまらないです。冒頭からして嫌な予感が。マット・デイモンが瀕死であろうと、記憶喪失であろうと、組織に追い詰められても生き延びる気がしましたし、女と連れ立って逃げつつ戦うのだろなと思っているとそのとおりになっていました。サスペンスがサスペンスとして機能せず、他にも見るべきところが見当たらなかったのでこの点数です。 【さめがい】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-12-26 23:59:03) |
243.マット・デイモンがはまり役でよかった 【ラスウェル】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2010-12-26 22:11:33) |
|
242.なぜかCSなのでやってるたびに観てしまう映画です。決して派手なアクションではなく、冷静に確実に仕留めるボーンがかっこいい!焦ってるんだろうけど、それを出さない表情がなんとも言えません。 【ライトニングボルト】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-11-19 23:15:06) |
241.いくつかの見所はあるけれど、全体として平凡な出来になっている。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-11-07 09:58:09) |
240.アクションもカーチェイスもどうでもいい。「記憶の欠如」が出発点である以上、そのギャップと、それが解き明かされる快感で話を引っ張ってほしいわけです。多少はその辺も配慮した形跡はあるが、まだ不十分(「まず、逃げ道を確認してから席に座る」などという無意識の習性も、台詞以外の方法で表現してほしかった)。ほとんど台詞がないのに妙に存在感のあるジュリア・スタイルズに+1点。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-15 02:24:23) |
239.ヨーロッパが舞台なので、他のハリウッドのアクション作品とは一線を画する強い印象を与えてくれます。賢くてテ強い男は魅力的ですね。観賞後、たまらない爽快感がありました。傑作! 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-08-13 18:17:01) |
238.人気シリーズの第一作目。平原での狙撃シーンが印象深かった。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-06-28 21:49:08) |
237.緊張感が途切れず面白かったです。最後が少々強引というか端折りすぎな気がしましたが。 【ぷらむ少佐】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-06-13 22:08:52) |
236.派手さはないが.. 私的に結構楽しめました..リアルでシリアスなところがイイですね~.. 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2010-06-09 17:18:53) |
235.まあ、ありかなっていう程度。印象には残らないけどまあまあ面白い。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-03-31 23:45:24) |
234.特殊訓練を受けた兵士っぽい感じがちゃんと出ていて良かった。やたらとド派手なアクションが無いのが逆にいいですね。面白かったです。 【ピンフ】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-18 00:45:07) |
233.マット・デイモンはなんでもできるなぁ。 アクションもツボをしっかり押さえて退屈はしませんが、それだけかな。 プラスアルファ「おお!」って思うところが無いんだよね。 なんでこんなモテはやされてるのか。 ヒロインがせめて可愛ければなぁ。 【バニーボーイ】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-01-09 15:37:47) |