31.物語書いてる人が物語りにされるなんて・・・しかもクルクル回転してる感じ。それなのにわかりやすく、テンポが良く面白い。 【taron】さん 8点(2003-12-02 11:25:27) |
30.この時のアカデミー賞で、全然他の大作に隠れて注目されてなかったけど、この作品がなぜオスカーを取れたのか、ちょっと分かった気がした。男女の悲恋じゃなくて、物語の展開の面白さが一番魅力だと思う。配役は、脇役が大物で固められてるし、それに主役のグウィネス・パルトローとジョセフ・ファインズが助けられた形で成功した映画だと思う。映画を観た後、ビデオまで買っちゃって未だに観ている。何度観ても飽きない…。これがオスカーのすごさなのかなぁ…。 |
29.雰囲気に酔う映画。当時の様々な背景を有する人々の息遣いや娯楽の楽しみ方を、お茶飲みながら窓越しに眺めてみました、な後味。平井堅くらいの濃さがないとお茶が薄まってしまうので、個人的に配役は良いと思う。宮部みゆきの江戸下町人情劇のプチ大河版、みたいな感じかなぁ日本で作るなら。 【中山家】さん 8点(2003-11-17 23:00:50) |
28.おっ!って感じだった。オスカー取ったからというだけで、たいした期待もせずに、とりあえず見ておこう程度に見た作品。案外面白いじゃん。随分と前に見たのでシーンとか言われると、それほど覚えてないけど、川渡って会いに行くところが凄く印象的。あとは劇も結構面白かったように思う。 【智】さん 8点(2003-10-13 02:19:33) |
27.他の方のレビューを拝見して、どうも採点「8」が多いという印象。でも、これが本当に「8」な映画なんですよね。つまり、面白いし良く出来ている。けれどそれ以上ではない…という。青年シェークスピアと、彼が生きた時代の雰囲気をいきいきと描いた脚本の勝利だと思うものの、別に映画でなくとも、例えば舞台の方がより面白いものになったんじゃないかと思わせるところが、物足りなさの理由か。でも素直に面白いし、出来としては良い。ああ、やっぱり8点じゃん(笑) 【やましんの巻】さん 8点(2003-10-06 17:17:54) |
26.本編よりロミオとジュリエットのラストのシーンの方が泣けました 【のりまき】さん 8点(2003-10-05 22:19:59) |
25. 【まいった】さん 8点(2003-09-25 21:20:26) |
24.とっても楽しめました。シーンのつながり方が心地よい。拍手。 【coco2】さん 8点(2003-09-23 15:05:08) |
23.テンポよく進んで、観ていて小気味よかった。 【ガッツ】さん 8点(2003-08-25 20:53:22) |
22.グウィネスってかわいいか?と思い見た後に大好きになってしまった。グウィネス以外の女優でこの映画がヒットしたとは思えず、オリジナリティ溢れるストーリーや美術も好きです。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-08-10 10:11:15) |
|
21.好みです。グゥイネスも可愛いし、衣装も素敵。ロミオ&ジュリエットよりもずっといいと私は思うんですけど?綺麗にまとまってますもん♪ 【もちもちば】さん 8点(2003-07-16 01:33:22) |
20.結構面白いぞ!! 【ビッケ】さん 8点(2003-06-12 07:59:46) |
19.観る前まではとっつきづらく、あまり魅力を感じない映画だったんだけど、実際観るとオスカーを充分納得させる上質な娯楽文芸映画だった。アカデミー賞をとったグウィネス・パルトロウがとても魅力的で優秀な女優ぶりを見せてくれる。他の俳優陣の演技も良くて見応えがあった。なんといってもストーリー展開のテンポが思っていたよりもはるかに良くて観ていて間のびしなかったことが良かった。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-06-05 14:05:24) |
18.ジョセフ・ファインズがかっこよかった。グウィネスは男装のカツラ姿のほうがかわいかった。話も私好み!ジョセフ・ファインズはエリザベスでもそうだったけど、昔の貴族の衣装が良く似合う!! 【ジョナサン★】さん 8点(2003-05-23 15:46:02) |
17.娯楽作品としては十分楽しめると思う。衣装がいいし、話もうまくまとまってた。ツッコミ所は満載ですが、ちょっとした笑いが私は好きです。(特にばあや!!)確かに主役2人はいちゃつきすぎだけど・・・。あと、ベン・アフレックが・・・存在感もないし、他の人でも良かったような(?)。ジョセフ・ファインズは、「キリング・ミー・ソフトリー」とちょっとかぶってしまった・・・。 【ポサ】さん 8点(2003-05-22 20:41:08) |
16.恋愛娯楽映画として非常に面白かった。わかり易いしテンポもいいし存分に楽しめた作品だ。なので、あり得ないヴァイオラの男装用カツラや、ラストの女王シーンの臭さも気にならなくなってました。娯楽映画の傑作の一本だと思います。 【じふぶき】さん 8点(2003-05-02 09:30:22) |
15.シェイクスピアはたしかに恋 におちてたね。うん!よかった! 【ボビー】さん 8点(2002-12-08 18:40:33) |
14.期待とは違いましたが、とてもよかった。 |
13.シェイクスピアをよく知っている私にはすごく分かりやすくて、複線がいっぱいあって超おもしろかった。ただ、あの不自然なケントとヴァイオラの変身ぶりはどうしても許せない。だって、どちらもカツラじゃないでしょう?ヴァイオラのシーンを先に撮影して、男の髪型にカットしてからケントのシーンを撮影したわけ?現実に可能な変身の仕方で、しかもうならせるような男装にして欲しかった。 【ジュリエット】さん 8点(2002-02-23 21:03:27) |
12.恋愛もの大嫌いなんですが、これは素晴らしかった!期待どうり!!「こういうのが観たかった!」という感じです。でもあの男装に気付いてなかったとは?・・・おかげで途中まで少し誤解してました(汗) 【i borg】さん 8点(2002-01-27 02:27:25) |