15.中盤たるいところもあったけど、単純明解で痛快。キャラ的に、少林サッカーより好きだった。アクションシーンで誰がどこにいるかわからなくなるところが残念。 【ユミィ】さん 8点(2003-06-01 17:40:20) |
14.なんじゃこりゃ?CGとワイヤーアクションだけ。内容は超意味不明。どうやったらこんな映画作れるの??? |
13.日本語吹き替え版で見ると感想変わるよ。 【一言仮面】さん 10点(2003-05-23 04:22:00) (良:1票) |
12.学園格闘マンガでしたが、アクションはマトリックスより良い。なんか売れたらパート2を創りそうな映画です。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-21 23:57:00) |
11.ワイヤーアクションに挑戦したらできちゃった!みたいな映画。もったいないなぁ、ど素人の俺でももっといい脚本かけそーだよ。 【ぽんた】さん 5点(2003-04-29 04:33:11) |
10.期待して行ったのがよくなかったのか、全然つまんなかった。内容がなさすぎ。映像は綺麗でよかったし、設定とかもいいのに、なんでおもしろくないのか。もっとキャラの背景とか、個性を見せてから話を進めればいいのに、やたらアクションシーンだけ多くて、全然ストーリーがわからなかった。設定がいいだけにもったいないと思った。 【ゆみ】さん 3点(2003-04-27 22:51:07) |
9.クドい。小林サッカーは笑えたけど、この手のギャグモノはそうそう、立続けに笑えない。二匹目のドジョウは大失敗でしたなぁ。 【グリギンドン】さん 3点(2003-04-23 16:58:46) |
|
8.少林寺サッカーを超えるのはこれだ!とすごく期待していた分だけ残念。アクションはやり過ぎで、もうなにがどうなってんのかわからないし、跳んで爆発しての繰り返しであきてくるし、うけねらい過ぎで寒すぎる、昔の日本のアニメや漫画の影響を受けているせいかCGはいいけど古さを感じたなあ。設定がいいだけに残念。こういったCG映画で次の注目株は夏公開の地獄甲子園かな? 【しおしお】さん 3点(2003-04-15 12:34:37) |
7.登場人物がどれも個性的で魅力的で良いです。撮影技術が凄い。でもキメすぎて目が疲れるかな・・。内容がイマイチだけどなんか好き。 【sasasa】さん 8点(2003-03-15 01:21:05) |
6.カメラが動き過ぎで気持ち悪くなる。あと、笑えない。 【ドドリア】さん 1点(2003-03-08 18:36:16) |
5.絶対、少林サッカーのパクリ。 【つばき】さん 2点(2003-02-22 10:24:39) |
4.おもしくない。 【haggar】さん 0点(2003-02-13 00:58:29) (笑:1票) |
3.韓国映画が香港アクション映画レベルになったことがわかる作品。オリジナルハングル語版と日本語吹き替え版は編集が違うため別バージョンと考えた方が良いでしょう。 【ラプソディア】さん 5点(2003-02-07 13:41:12) |
2.単純に面白かった。内容もあまりないから見てて楽だし映像もかっこよかったから飽きなかった。わらえたしね! 【めっち】さん 10点(2003-02-06 00:54:46) (良:1票) |
1.こんなバカな映画大好きです。ただ、主人公と先生以外の登場人物が少し弱いのが気に障りますが、バカなストーリーと『マトリックス』バリのワイヤーアクションに大変楽しめました。『少林サッカー』といい、本作といい、これらの映画の元ネタは日本の漫画がルーツのはずなのに、その日本がこういった映画を作らないのが残念。日本も頑張って欲しい。 【センパク】さん 7点(2003-02-04 00:58:27) |