火山高の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 火山高の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

火山高

[カザンコウ]
Volcano High
2001年上映時間:108分
平均点:4.15 / 10(Review 126人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-12-14)
アクションコメディ学園もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督キム・テギュン
キャストチャン・ヒョク(男優)キム・ギョンス
シン・ミナ(女優)ユ・チェイ
キム・スロ(男優)チャン・リャン
クォン・サンウ(男優)ソン・ハンニム
コン・ヒョジン(女優)ソ・ヨソン
ホ・ジュノ(男優)数学教師マー・バンジン
ピョン・ヒボン(男優)教頭チャン・ハクサ
キム・ウンス(男優)チョークを投げる先生
関智一キム・ギョンス(日本語吹替版)
林原めぐみユ・チェイ(日本語吹替版)
森川智之チャン・リャン(日本語吹替版)
子安武人ソン・ハンニム(日本語吹替版)
宮村優子【声優】ソ・ヨソン(日本語吹替版)
磯部勉数学教師マー・バンジン(日本語吹替版)
山口勝平カタツムリ(日本語吹替版)
檜山修之シンマ(日本語吹替版)
大塚芳忠音楽教師(日本語吹替版)
朴璐美英語教師(日本語吹替版)
石森達幸校長チャン・オジャ(日本語吹替版)
池田勝教頭チャン・ハクサ(日本語吹替版)
茶風林保健の先生(日本語吹替版)
稲葉実学年主任(日本語吹替版)
鈴木清信漢文教師(日本語吹替版)
梁田清之マンモス(日本語吹替版)
大川透ギョンスの父/教師(日本語吹替版)
重松朋(日本語吹替版)
古田新太ナレーション(日本語吹替版)
土田大(日本語吹替版)
脚本キム・テギュン
撮影チェ・ヨンテク
製作チャ・スンジェ
字幕翻訳根本理恵
あらすじ
火山高ナンバーツーのチャンリャンは毒茶を仕込んでナンバーワンを少年院送りにし、学園支配を狙う。しかし学園は抗争状態となり、教頭もまた支配を目論み学園鎮圧教師五人衆を招へいする。そんな中、強すぎる気のパワーにより過去八回の退学処分を受け、パワーを封印して何とか平穏に卒業したかったキムギョンスだったが、鎮圧教師達の目に余る強権支配についに立ち上がり、パワー全開の一大決戦を挑むことになる・・・・。 制作費60億ウォン、撮影11ヶ月を費やした学園超能力バトルアクション大作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.マトリックスそのものは好きじゃないが、それがパロディーにされていくのを見るのは大好きだ。そしてそれを学校でやってしまうという心意気には圧倒。しかし無茶苦茶な設定だからこそ、それを面白くするためには作り手の表現者としての志が必要なのであって、この映画はそれが空回りしてしまっている。全ての元凶は「しびぼうろく」ネタだ。こんな得体のしれないネタをなくし、単純に「ありえないパワーを持った不良が支配する中学校にやってきた主人公が、学園の平和のために戦う」という感じにすれば、間違いなく高得点を入れていたと思う。
はち-ご=さん [ビデオ(吹替)] 6点(2008-01-29 23:11:34)(良:1票)
2.何を言われようがやったもん勝ち♪という気がする。ドラゴンボールだって実写化するのはハリウッドだし。日本人でやってやろうっていう気概のあるバカはいないものか。熱血バカはやっかいだけどすごいエネルギーを持っているし周りにも与えてくれる。こんな映画を撮り続けることでノウハウは蓄積されるし、人材も育つ。韓国映画は着実に意味のあることをしていると思う。細かいことは気にせず楽しめばいいんじゃない?チョークをはじき返すところとか単純に笑ったよ。スタッフ達のバカッぷりを大いに楽しみ、そしてその情熱と根性に恐れを抱く。スタント使えよ!とかね。鼻で笑いながらちょっとジェラシー感じてる日本人は多いんじゃない?
まことさん 6点(2004-10-17 21:20:12)(良:1票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 わかりにくい物語。かたくなに協力を拒否する主人公の過去を描ききれていない。暴走しようとして家族?か師匠?の「耐えろ!」というフラッシュバックが何回も入るが、この描写の仕方だと混乱を招きやすい。その上に、後半部分で「主人公が何回も学校を追い出され、家族が迷惑している描写とその暴走の原因」がやっと入るが、これも主人公の感情があまり表現されていないので説得不足。結果ばかり強調されている。これでは、主人公が恋焦がれているヒロインの頼みを何回も断ってまで耐える意味が伝えきれていない。皆がわかりにくい、というのも納得。 しかし、その点を除けばアクションとしてなかなか楽しめる作品だったので、6点。 ああ、こんなワイヤーアクションの使い方もあったのか、と参考になる部分もあるしね。
sherlockさん 6点(2004-09-05 15:15:17)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 126人
平均点数 4.15点
043.17%
11411.11%
21511.90%
32318.25%
41814.29%
51713.49%
61511.90%
764.76%
886.35%
932.38%
1032.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review7人
2 ストーリー評価 3.00点 Review14人
3 鑑賞後の後味 3.76点 Review13人
4 音楽評価 5.80点 Review10人
5 感泣評価 1.40点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS