24.子供の頃に観たものの中で一番怖かった映画です。 【アフロ】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-06-22 12:50:46) |
23.キング作品の映像化は本当に難しいんですね。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-12-02 23:13:13) |
22.ピエロが怖すぎ。。。これまた子供の頃のトラウマです。。。。が、今見返してみると最期の失速振りにがっかり。非常に惜しい作品と思います。 【njld】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-03-01 01:22:02) |
21.前半が終わり、これからどうなるんだろう・・・とワクワクしながらDVDを裏返している自分に言いたい。そこでやめておけと。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-02-24 19:28:09) |
20.キング大好きです。キング原作の映画ってこういう感じのコケ方とシチュエーション多いので逆にらしく感じます。(笑) |
《改行表示》 19.友達に怖いと聞いて借りたんですけどあまり怖くなかった。 残念だった。 【刹那主義】さん 4点(2004-09-08 18:53:45) |
《改行表示》 18.前半だけだったらもっと点数は↑はいったのに、後半のラストで一気に 落ちましたね。どうせなら、ピエロのままやられてほしかった。 【幕ノ内】さん 4点(2004-08-08 21:50:18) |
17.たっぷり時間かけてネタ振りして、盛り上げて盛り上げて、いよいよさぁってところでゲロ。スティーブン・キング原作の映画化の王道ですね。 【永遠】さん 4点(2004-07-08 08:14:14) |
16.皆さんとほぼ同じ感想です。あのピエロはもうちょっとなんとかならないもんですか。 【耳】さん 4点(2004-06-26 21:30:11) |
《改行表示》 15.前半の幼少期のシーンはけっこうよかったんだけどなあ。ピエロとかもかなり不気味な 感じで怖かったんだけど。ラストはかなり引いたなあ。正体大蜘蛛なんてそんなオチあり?って感じで物語が台無しになってしまった。ドリームキャッチャーと同じコケ方してるよなあ 【rainbow】さん 4点(2004-06-22 18:07:10) |
|
《改行表示》 14.ピエロの正体弱すぎ!! 前半はよかっただけに残念です。 【ソングバード】さん 4点(2004-03-12 19:43:21) |
13.怖くなかった。 |
12.同じ意見が多いと思いますが、最初は怖かった。でも後半はなんだ?って感じで冷めてしまう。ピエロが子供を襲うってのが昔は本当に怖かったのにな。 |
11.長っ!!長すぎだろ、コレ!!っていうか本編はスティーブン・キング映画独特の悪趣味映像のオンパレード。しかも面白くない!!これを見た後なぜかマクドナルドに行きたくなるのはなぜ? |
《改行表示》 10.ほぼ、みなさんがおっしゃる通りの意見です。 前半9点。中盤6点。後半1点。 しかし、ラストの「発光タラバガニ」にはまいった・・・。 【もえたん】さん 4点(2003-12-17 01:37:32) |
9.子供たち!ピエロの正しい使い方はこうだよ!なんであんなもんに風船もらったりしてうれしいんだ!?マックのキャラだって他は割と愛せるのにかんじんのあいつだけなんであんなリアルできもいんだよ!小さい時からずっと怖かったよ! 【らいぜん】さん 4点(2003-12-04 22:22:42) |
8.ピエロは怖かったけど、クモは・・・ 【さそりタイガー】さん 4点(2003-12-02 17:40:11) |
7.化け物ださなければ、かなり評価高かったはず★ 【civi】さん 4点(2003-10-30 05:54:39) |
6.前半のヒシヒシと伝わる心理的恐怖がラストで台無しに。もったいない。長時間の作品だけにあの結末は腹立つわぁ。 【つっちィ☆】さん 4点(2003-07-09 03:34:05) |
5.NHKさん、『IT』と『悪魔の嵐』はもう何度も観たので放送しないで下さい、ながらですけどついつい観ちゃうじゃないですか~。地味な作品ですが『ナイトフライヤー』とか放送出来ませんかね?、あのラストはちょっと無理ですか・・・。 【眼力王】さん 4点(2003-06-15 23:49:32) |