305.崇高なる西洋時代劇 【ポジティブ】さん 7点(2004-06-03 14:17:28) |
304.前作よりスケールが大きくなって、戦闘シーンも迫力がありますよ、そこの旦那。 |
303.一作目より落ちるね。 【ボバン】さん 5点(2004-05-22 01:41:32) |
302.相変わらず、イライジャ・ウッドの深爪が非常に気になります。 【ひのと】さん 9点(2004-05-15 20:51:31) (笑:2票) |
301.最高につまらなかった。1.主人公はフロド?のはずですよね?今回これだけ登場が少なくて3に行くってのはどうもねぇ。2.ストーリーに入れ込めなかった。もっと原作は濃いはずなんだけど。何が面白かったんでしょう?よくわかりません。あとあのぎゃあぎゃあうるさい生き物がうざい。なんか最後まで敵か見方かはっきりしなかった。ただ単に3へつなぐだけの作品に感じました。 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-10 14:52:43) |
300.ほんと、このシリーズはよくできているよ。とにかく面白い。この世界に入り込んでしまう自分がいる。戦闘シーンは圧巻! 【ぺん】さん 8点(2004-05-05 00:32:49) |
299.物語が展開してきたという意味において良かったが、正直前作の方が面白かったような気がする。前作より3への期待感の持たせ方はあるので、次回作の如何によっては3作トータルで素晴らしい作品になる可能性は十分にある・・・逆もまた然り故に、最高の展開を切に願うところです。戦闘シーンの迫力は凄かったが、曲の使い方がイマヒトツなのでは無いだろうか。キャラクター相互間の感情の描き方は、相変わらずの面白さですね。ただし、あんまりな都合良いストーリー展開は感心しないなぁ。重ねて期待は次回作!!! 【たにっち】さん 4点(2004-04-30 14:04:36) |
298.壮大な世界観に圧倒されっぱなしでした。CGもここまで表現できれば文句なし。3時間という長さも感じないで一気に観ることができました。役者さんもみな素晴らしいですね。 【ぷっきぃ】さん 10点(2004-04-24 12:13:15) |
297.1を観てないのでほとんど意味が分からなかった。映像はすごいと思いますが、それ以上に日本映画の殺陣は世界に誇れるということを痛感しました。全部通して観ると評価も変わると思いますが、今日のところはこの点数で勘弁してください(笑)。 |
296.主人公が役立たない映画№1の称号を与えたい・・・しかし、戦闘シーンはすごい。すごいのだから、もっと定期的にいれればよいのでは、と思った。 【めめこ】さん 8点(2004-04-17 18:06:28) |
|
295.1作目を見ちゃうと、2作目も見なきゃいけなくなっちゃいますね。特に、これの場合は、3つセットですからね。さて、3作目も頑張るぞー。 【ちひろ】さん 5点(2004-04-17 17:24:05) |
294.最高に眠かった…。戦いのシーンではなんでこの人達は戦っているんだろうと理解出来なかったし、ただ莫大な制作費を投じて作っただけの映画だと思った。でも作品ではなく、前日深夜から朝まで働いてそれで寝ないで観に行った自分が間違いでした。 【ちーた】さん 4点(2004-04-13 18:14:25) |
293.イライジャ・ウッドが好きになれないだけかもしれないけど、フロドが眩暈でクラクラしたり自律神経失調症みたいな発作をいちいち起こすのが見ていてうざったいです。前作もそうでしたが、登場人物に危険が迫ったり死んだりする時に大げさにするのは飽きます。死んだと見せかけて生きているっていう常套手段を多用するのも大きなマイナス。仲間が沢山居る分、3部作目の完結編では一体どんだけ悲しげムードになればいいのかと想像するとげんなりしちゃいます。が、CGの迫力は前作同様凄まじく、圧巻なのは間違いないです。展開は、この先どうなるんだろうと期待せずにはいられません。ただ、個々のイベントが露骨につぎはぎ感覚で繋がれていて、背景が薄く感じて分かり難いです。なので純粋にストーリーだけ考えてみると、安いゲームのシナリオっぽく感じてしまうのがちょっと残念。技術面に力を入れすぎて大事なところを忘れてるような気が。原作は未読ですが、原作はもっと面白いんだろうなと思いました。 【VNTS】さん 6点(2004-04-12 22:41:11) |
292.スメアゴルに助演男優賞を!主役喰ってたわホント。 でもこれってCG?俳優は顔と声だけ? 【虎尾】さん 8点(2004-04-12 20:51:51) |
291.2作目はつまらないというジンクスを見事にうちやぶってくれました。1作目よりもはるかにおもしろかったです。なんといってもCGと分かっていながらのめりこんでしまう戦闘シーンは必見です。 10点をあげたいところですが3作目に期待して9点で。 【TEZZ】さん 9点(2004-04-07 00:19:32) |
290.二作目は更にのめりこんじゃいました。一作目も大好きですがやはり登場人物や相関図が分かりづらく予習が必要な感じでしたので。二作目はその点一作目の時より入りやすかったし。今作もレゴラス様はかっこよかったし。でも、アラゴルンも好き…。この二人を大画面で見れるだけでも幸せ♪かも。とにかく壮大で素晴らしい物語です。剣と魔法のファンタジーの原典だけあります。長い映画はそれだけで減点対象な私ですが、長く感じなければいいのです。 【あかりん☆】さん 10点(2004-04-03 22:15:26) |
289.疲れました。長いです。各班の進行の流れ、編集うまいです。 根本的にストーリーが良いのでしょうが、その描き方は完璧に近いのではと思える。あちらこちらのシーンが全然散漫なところがないのが見事。ラストを映画館で観るために急いでレンタルしてきましたよ。さあ次だ。 |
288.こういうストーリーって主人公が大活躍して、脇役はホント脇役っていうのが多いですが、この映画はちゃんとキャラクターそれぞれにストーリーを持たせているのでどのキャラにも感情移入しやすいですね。その分長くなるのはしょうがないか。。でも相変わらず登場人物がものすごい多いので整理しないと大変なことになります。 【猿トビ茶漬け】さん 6点(2004-04-01 02:05:44) |
287.面白かった!エント万歳! 【おれおれ41】さん 7点(2004-03-31 03:07:32) |
286.これほど主人公が役に立たなくて、じいさんが大活躍する映画も珍しい。でも、これがまた面白いんだ。 【IKEKO】さん 7点(2004-03-31 02:13:14) |