84.燃えたエントが助かってほんとによかったよ! 【mason】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-01 23:19:52) |
83.《ネタバレ》 初め、指輪物語のあらすじを聞いたとき純粋なホビットが魔王の指輪を破壊するために旅にでる・・・ほとんどの人間はその指輪の魔力に負けてしまうが純粋な心をもつこのホビットにだけはその魔力は通じず指輪破壊が成される話だと勘違いをしていた。 2作目の終わりではかんぜんにフロドの心を指輪の魔力が凌駕しぎりぎりのところでサムが正気に戻らせる、、「もう無理だサム・・・」「わかっています・・・」 この後に続くサムの言葉にはぐっときました、、故郷の話、旅立ってしまったことの後悔、しかし私達は立止まらなかった!そのチャンスは何度もあったのに。 あんたら偉いよ! |
82.《ネタバレ》 シリーズ3つのなかでコレが一番お気に入り☆ 3つのグループのバランスが程よく欠かれていてみんな適度に活躍しててすごいいい! でもグループ全部がどうなってるかをいちいちみせなきゃいけないのでコロコロ変わる場面がちょっと混乱するかも(汗)ここではレゴラスが一番かっこいい☆ちょっとファンになりました(笑)絶対勝てるわきゃないだろってトコから敵を本当に負かしちゃうのが久しぶりにすっきりしましたねぇ~☆ 【ハリ。】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-10-30 18:21:15) |
81.《ネタバレ》 木が動いて喋るという人類の夢を見事に映像化してくれた映画。気がついたら真夜中になっても話し合い続けてるエントたちにはびっくらこきましたが。その上結局「戦いには参加しない」だなんて(あんな長々話しといて)ひどい。けれどピピンの機転でエントたちを戦いに仕向けることに成功したからよかったです。あんな光景見せられて「これも運命なり」なんて言いやがったらどうしようかと思ったけどそこは映画ですから。いやはや本当によかった。だってかなりの戦力ですからねぇ。 案の定見事な戦いっぷり!オーク相手に人間(エルフ・ホビット)達があんなにてこずってたのが嘘みたいです。火つけられてもすぐ消すし、あんな濁流の勢いに耐えられえるし。まるでアリのように踏み潰されていくオークたちを見ていてとても爽快でした。 |
80.最後の銭湯シーンは見る価値ありだなっておもうことまちがいなし 1以上になんか役者が生き生きしてるのが良かった。ゴラムの演技も魅力あったし、今回はドワーフのおっさんがコミカルなのが観ていておもしろかったかな ちゃんと原作読んでみようとおもいました(>_<) 【ヴァッハ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-26 13:08:10) |
79.《ネタバレ》 ヘルムの砦における連合軍とサウロンの闇の軍勢との攻防戦は圧巻。特にガンダルフが援軍を率い、渓谷から雪崩込んで行くシーンの壮大さは言葉を失うほどだった。魂が揺さぶられるファンタジーの傑作。時を経た今もなお“許されるのなら、もう1度スクリーンで観てみたい”そう思わせる作品です。 【Minato】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-06-17 20:07:52) |
78.戦闘シーンがクローズアップされ、1作目よりもスケールがアップした感のある作品になっています。最近はスペクタクルな時代劇戦争ものの秀作がたくさん出てきましたが、それらと比べても戦争シーンの迫力は引けを取らないです。ただ、ファンタジーである分、使ってる武器や戦術にややリアリティが欠けるマイナス要因がありますが…。しかし、レゴラス君、滅茶苦茶戦闘力高いぞ。肉弾接近戦でこうも弓矢が強いとは。 |
77.映画という表現の一つの到達点だね! 【k】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-20 09:27:37) |
76.《ネタバレ》 劇場版はストーリーがダイジェストのようにサクサク進んでいくので忙しない気がします。劇場版(通常版)ではカットされていたボロミアとファラミア、そしてゴンドールの王(父親)のやりとりは非常に重要なシーンだったのでこれから見る方は長いですが完全版をオススメします。無理に詰め込んだ劇場版とでは、正直作品のクオリティがまったく違います。それにしても、この二つの塔では、あの渓谷での戦いが圧巻ですね。あれだけの大軍勢をCGであそこまでリアルに表現出来た映画は見たことがありません。文句なし!最高のファンタジー映画です!! |
75.一作目より面白い!TO BE CONTINUED的な終わり方でも納得できる映画は珍しい。戦争シーンは圧巻。あなどれない映画。 |
|
74.良い!1作目に比べるとかなり良い! この作品のエキストラには本物の兵士が1万人か1千人出てるらしい。たぶん、その人たちが出てる最後のほうのシーンは、最高!いい感じでした。 【Takuchi】さん 8点(2004-12-05 18:54:38) |
73.旅の仲間がイマイチだったんで期待しないで見たら・・面白いじゃないですか! 監督の映像への情熱とトールキン大先生のストーリーテリングに脱帽。次作早く見てー! 【5454】さん 8点(2004-09-26 01:14:02) |
72.まあまあ、長い割には楽しめた。 【あしたかこ】さん 8点(2004-09-08 07:04:36) |
71.《ネタバレ》 第2部、このへんになると登場人物の顔と名前も一致します。木の精ががいいねえ~。エルフの援軍にも泣かされる。王様!(タイタニックの船長!)起きてください。サルマンをやっちまえ!すさまじい戦闘シーンに、ただただ圧倒!これは第3部に期待できる。 【杜子春】さん 8点(2004-06-17 22:25:24) |
70.《ネタバレ》 1作目よりはよかったね。眠気がくるシーンもちょっとあったりしたけど、戦闘シーンは前作よりも断然見ごたえあったし、まずまず合格点。あとガンダルフが舞い戻ってきたのは嬉しかった。まあ半分くらいは臭いと思ったけどね。 【rainbow】さん 8点(2004-06-02 09:17:15) |
69.ほんと、このシリーズはよくできているよ。とにかく面白い。この世界に入り込んでしまう自分がいる。戦闘シーンは圧巻! 【ぺん】さん 8点(2004-05-05 00:32:49) |
68.主人公が役立たない映画№1の称号を与えたい・・・しかし、戦闘シーンはすごい。すごいのだから、もっと定期的にいれればよいのでは、と思った。 【めめこ】さん 8点(2004-04-17 18:06:28) |
67.スメアゴルに助演男優賞を!主役喰ってたわホント。 でもこれってCG?俳優は顔と声だけ? 【虎尾】さん 8点(2004-04-12 20:51:51) |
66.疲れました。長いです。各班の進行の流れ、編集うまいです。 根本的にストーリーが良いのでしょうが、その描き方は完璧に近いのではと思える。あちらこちらのシーンが全然散漫なところがないのが見事。ラストを映画館で観るために急いでレンタルしてきましたよ。さあ次だ。 |
65.映像に対するこだわりは半端ではない。たいして重要ではないと思われる1カットでさえも緻密に作り込まれている。よくぞ映像化は不可能といわれた文学作品をここまで再現してくれたものである。素直に拍手を送りたい。 【hrkzhr】さん 8点(2004-03-24 19:37:32) |