48.もう少しストーリーがこなれてから制作すべきだった。 無敵さを全然感じない。それがすべてに近い作品であるはずなのに。 |
47.この作品を駄作にしてしまった最大の原因は、ジョン・コナー役のニック・スタールとケイト役のクレア・デーンズだ。この不細工カップルが作品への感情移入をひたすら邪魔してくる。他のかっこいい俳優なら、同じストーリーでも、もっと面白く感じられるのではないだろうか。シュワちゃんは、何故このキャスティングに文句を言わなかったのだろう。 【へろへろ】さん 5点(2004-03-29 10:59:51) |
46.で、ロボコップはいつ出てくるんだ?。 【膝小僧】さん 5点(2004-03-28 04:38:39) (笑:1票) |
45.随所に前作、あるいは前々作の焼き直しが見られて思わず苦笑してしまう。とういうことは、新鮮味がなかったということにもなる。なるほどカーアクションなどは、どうやって撮ってるの?というほど凄いものがある。が、それはそれ、総体的に秀作とは言いがたい。偉大なる前作を親に持ったが故に、不幸な結果になってしまった。ふと、マキコさんの娘さんのことを思い出したよ。 【すぎさ】さん 5点(2004-03-27 17:17:37) (笑:1票) |
44.絶対にこけると思っていたら、意外と面白かった。期待しなかったのがよかった。でも、1や2のファンはきっと難癖つけるだろう。いままでのストーリーの流れをぶち壊しにしちゃったからねぇ。で、前作で美少年だったジョンがこんなになっちゃって誠に無念。最初は信じられなかったが、どうやらマジのようだ。相手役の女の子もおばさんじゃないかい、と。キャスティングをもうちょっと選んでほしいものだ。んで今回のターミネーターは一番派手なんだけど、かわいいのよねー。もう完全に怖さは狙ってないんかねぇ。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-03-12 19:52:04) |
43.監督が変わるとこんなにも変わってしまうものなのだなあ。本来ターミネーターとは暗黒(または希望)の未来を暗示するためのキャラだと自分は思う。それが3では売り物キャラになってしまっているような気が・・・アクション映画としてはなかなかだけど何を伝えたいのかがわからない。そしてジョン・コナーが間抜けすぎます!見てて一番イライラしてしまった、彼には。 【浜乃神】さん 5点(2004-03-10 01:29:44) |
42.アクションシーン、凄いのは分かるんだけど、なんだか全体的にあっという間に終わってしまったこの作品。挙げく、そのアクションにしつこさを感じてしまうし。本っっ当にあっけなく終わった印象を持ちます。結局…何が言いたかったのだろう。 【西川家】さん 5点(2004-03-09 19:25:03) |
41.不評を聞き覚悟してから見たが、やはり幻滅。あっさり事が進んであっという間に終わり。ドラマ性が全くない。新型ターミネーターも全然怖くない。主人公たちにも魅力がない。前2作が大好きだっただけに非常に残念。この監督なにもん? 【青い車】さん 5点(2004-03-04 16:19:48) |
40.良くも悪くも王道を突っ走りましたな。 でも前作、前々作が偉大すぎるだけにこのデキじゃ満足できないわ、 アクションもストーリーも、とりたてて凄いものはないし。 2で終わった方がよかったよーな…。 【ふくちゃん】さん 5点(2004-03-02 23:14:37) |
39.途中までは好印象だったんですが、あのラストで急転直下でした。あれじゃ「怖れるな。未来は変えられる」というコピーが台無しじゃないでしょうか? それにしても、「2」がいかに偉大だったかを反面教師的に教えてくれた作品ではあります。 【K】さん 5点(2004-02-19 00:41:22) |
|
38.公開前から期待してたけど話が単純過ぎてあまり良くなかった。castもいまいち。女ターミネーターもなんだか魅力がない。 |
37.これ以上の期待には応えられんかったなぁと なんかまだまだ続きそうで不安ー 関係ないけどUSJのタ~ミネータ~はけっこうよかった ちゃんとしたジョンとサラ親子も観れるしね 【ヴァッハ】さん 5点(2004-02-11 23:16:27) |
36.シュワルツネッガーの強さが伝わってこない。このシリーズの売りは敵であり,味方であり彼の無機質の強さ。敵役を女にしたのは、なにかのパクリだろう。まあ、最後のシーンはやはりこうなるのかと納得してしまう自分が恐ろしい。 【ジブラルタの星】さん 5点(2004-02-02 18:08:24) |
35.話しの展開に無理があるし、シュワちゃんの活躍する出番も少ないし(CGに頼りすぎ!撮影前に怪我をしたから?)、敵のターミネーターも思ったより弱いし、、、。どうしてこの作品つくったんだろ? 【あまね】さん 5点(2004-01-24 13:27:38) |
34.まずあの猿顔がイヤ。ジョンって感じじゃない。あとやたらと物を破壊しすぎ、CGバレバレシーンもあったし。なんと言ってもあの女T怖くない!。付いてる武器がしょぼい。あと話も 【タコス】さん 5点(2004-01-19 19:14:05) |
33.2より面白かったかな。ただ、無理がある展開。4では、マイケル・ビーンが再登場? 【ボバン】さん 5点(2004-01-14 01:38:27) |
32.韓国・釜山で観た。しかも韓国字幕。もちろん僕は韓国語がわからない。拙い英語と画面から、最大限の情報を得ようと思ったので、こんなに真面目にスクリーンから情報を得ようとしたことはないってくらい、馬鹿みたいに集中した。もう観終わって疲れた疲れた。疲労困憊だった。けど、さすがにハリウッドのアクション、画面だけでも楽しめるじゃないですか。しかも内容わかりやすい!80%くらいはフォローしている自信があるぞ。(低い!?)けど、これを日本語でもっかい見ようという気にはならないです。言葉ナシでも理解できる(確認してないが、)っていいことでもあり、悪い事でもあり。 【fero】さん 5点(2004-01-12 22:18:26) |
31.なんじゃこりゃ、色んな所でストーリーにコジツケを感じんぞ。まーアクションは頑張ってたから甘めの5点。いまだ映画の続々編で大成功てないなぁ。。 【ヒロヒロ】さん 5点(2004-01-06 22:07:20) |
30.1および2とは違う路線である。1の得体の知れない恐怖、2の面白さは影を潜めている。はっきり言って4への繋ぎという印象は拭い切れない。だが、それほど捨てたものでもない。審判の日を回避したと考えることによって、自分自身の存在意義を見失った主人公が自暴自棄になるのは自然な流れともいえる。あそこまでしてしまうのはどうかと思うが。しかし、ターミネーターは作品毎に進化し、強くなっているが、はっきり言って知能は全然進化していない。そろそろショートキルではなく、ロングキルに切り替えた方が、良いと思うのだが・・・。パート4では『T-何とか』型ではなく『G-13』型を開発してはどうだろうか。 |
29.全てにおいてⅡの劣性遺伝版を見せられている点でイマイチ。敵ターミネータがえらい美人であったこと以外、印象なし 【アトミック】さん 5点(2004-01-05 10:27:31) |