301.「 これのみの 単作ならば 悪くない 続編だから バッサリ斬るけど 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
300.友達にどうしてもと頼まれて見に行きましたが、1、2を見ていないため、話についていけませんでした。アクションは多少楽しめました。ターミネーター1,2は結構好評かのようなので、それらを見てから、もう一度見てみようかな~と思っています。 【はりねずみ】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-11-19 22:15:22) |
299.どうしてもT2と比較されてしまう宿命を背負っています。それ故に初鑑賞時は「なんじゃこりゃーー!」と叫んでしまいました。が、改めて観てみると、それほど悪くはない。むしろT2が亜流であり、T1からの正常進化と捉えてみれば、それなりのアクション映画です。 【ひで】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-01 21:51:23) |
298.う~む、なぜこうなってしまうのか・・・。と疑問を持ってしまうエンディングでした。続編のため?そのために「1」「2」で築き上げた設定を否定してしまうのか。この頃のシュワちゃんにはもう頑強なイメージがないなぁ。それからジョンの顔が変わりすぎで違和感(しょうがないけど)。 【ライヒマン】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-02 22:31:09) |
297.まあ、とりあえず見て楽しめますが記憶には残らないね。女ターミネーターは良かった。タイプです(笑) 【イサオマン】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-02 11:08:19) |
296.息つく暇のないアクションの連続。しかも迫力は第一級。特にすごいのが、あんまり意味があるとは思えない便所での戦い。かつて、男と女が、これほど激しく、便所で戦った映画があったでしょうか?私は見たことがない。便器に逆さに首を突っ込まれる美女、かわいー女に抱えられて人間ハンマーにされるごっつい男、この際、審判の日とか、タイムパラドックスとか、スカイネットとか、脚本とか、ジョン・コナーの顔なんてどーでもいーじゃないですか?男と女の迫力あるガチンコバトルを最後まで堪能しましょう。とゆう感じの映画やった。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-04 22:11:35) |
295.公開時は映画館で観るのをためらい、ビデオで観たけど正解だったよう。1、2作目のようなドキドキ感が決定的に足りていなかったかな。 【じゃん++】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-18 13:33:48) |
294.クレーンアクションで+3点! 【k】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-07 01:16:35) |
293. なんか随分評価が割れてますが、ま、こんなもんでしょ? と言ったところ。そもそも「ターミネーター」ってのはこんな映画だったはず。自分としては、キャメロンのあざとさやイヤラシさ、似非ヒューマニズムが「これでもか!」とばかりに前面に押し出された「2」がどうしても好きになれず、「タ-ミネータ-」という最初の話を全く潰すラストが承服できなかっただけに、お話としてはこの「3」のラストに納得。まあ映画としては大して面白くもなかったけど、大体が「タ-ミネーター」自体まぐれ当たりの低予算B級SFだったんだからさ。あんだけ派手に街ぶっこわして走り回るカーチェイスだけでも「頑張ったねぇ~」っつーモンでしょ。 【TERRA】さん [DVD(吹替)] 4点(2005-07-25 23:38:36) |
292.3は撮らないで欲しかった。 |
|
291.私の、人生の映画ベスト1は誰が何といおうと「ターミネーター2」だ。そんな作品の続編だから、絶対に期待してはいけないと強く、強く肝に銘じて劇場へ足を運んだ。ある程度つまらなくても「ターミネーター」ならそれでいい。大きな心で許そうと強く思って足を運んだ。しかし甘かった。私の無理やり広げた許容範囲を大きく超える、あまりの酷さにスクリーンへビール瓶を投げてやろうかと思った。あいにくビール瓶は持っていなかったので、「バカヤロー!金返せ!」という罵声を一緒に観た彼女へ浴びせてやった。彼女のおごりだったのに。いやー、しかし私にとって本作の罪は深い。単純にアクション映画としては面白いという言葉をあちこちで聞くが、私にとって特別な意味を持つこのシリーズを、ただのアクション映画にしてしまった罪は深い。映画史からその名を最も消してやりたい1作。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 2点(2005-07-07 17:18:57) |
290.ターミネーターに新味がなかったのと,前作ほどの迫力がなかったのが残念。不平不満は多々あるが映画自体は一気に見れたし面白かったので,ちょっとおまけして8点。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-05-22 23:17:30) |
289.まあ、ただのアクション映画として見たら普通に楽しめた。2には及ばないけれど。 【あしたかこ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-02 07:04:31) |
288.ターミネーター「3」というところがこの映画なによりの伏線だと思います。2と比べるとやっぱり辛い採点になってしまいますが、これだけみたら文句なく娯楽作。笑わせてももらいました。だが このシリーズなのにターミネーターをやっつけた→実はまだ生きているのループが少な過ぎませんかね。 【コムギコ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-30 23:01:14) |
287.クリスタナ…ちっちゃくなったフリーザ(笑)みたいで圧力は感じないけど怖いっす(可愛いけど((*^^*)))
ラストはあれじゃないと初作にループしないっす(^o^) 納得♪ 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:11:11) (良:1票) |
286.激しいアクション・シーンの連続です。パート4も楽しみです。ただ、ジョン・コナーが小汚く感じたのはどうかと。E・ファーロングがよかったなー。 【ジム】さん 6点(2005-03-29 20:22:59) |
285.とにもかくにもコナーがぶさいくになっていたのが悲しすぎる・・・ 【めめこ】さん 5点(2005-03-27 23:50:53) |
284.みなさんの仰る通り、キャスティングに問題ありありでは???何故ジョン役をそのままエディにしなかったのか?あれはダメだよ~。クレアデーンズってあの「ロミジュリ」の?あんなに可愛かったのに。あの二人はどう見ても同級生ってゆうか、教師と生徒みたいな・・・。なので、ショックの余り開いた口が渇いてしまった。映画館で観なかっただけ救い。 【ぶり】さん 3点(2005-03-24 23:41:56) |
283.シュワちゃん頑張って!!新型ギャルターミネーターに対して明らかに性能が劣る旧式オヤジターミネーターが頑張ってる姿は泣ける。 【taron】さん 7点(2005-03-19 18:38:39) |
282.みたときは普通にたのしかったけど…終わり方にムチャがない?ていうかやっぱり2がいいなー・・・2のかっこいいジョン・コナーがよかった。 なんでこんなに顔がかわったの?おなじ俳優つかえばよかったのにぃ 【ギニュー隊長★】さん 5点(2005-03-19 13:12:36) |