《改行表示》 5.《ネタバレ》 よかった!面白かった! 最初から最後まで、ずんずん行くね! これは青春~冒険~ホラー~SF~と、ジャンルを限定せずに心のままに創造したような作品だね。何でもアリでたくさんの楽しめる要素が入っているから、作品を分類して味わいたいタイプの人にはむかないかも。 でも私はこの作品が大好き。キングの中でもかなり好き♪最後のワンシーンまでずっとワクワクさせてくれたよ。 …にしても、数ある宇宙人の中でもこのクリーチャーはイヤだな。ゾンビの方がまだマシなくらい、生理的に気色悪い。絶対憑依…じゃなくて体にとりつかれたくない。シモからくるのって、ヤダよねぇ…トイレなんて超個人的な場所で恐怖を味わいたくないよ。そこら辺もウマイね。さすがスティーブン・キング。 【りりらっち】さん [DVD(吹替)] 8点(2012-02-06 16:51:07) (良:2票) |
《改行表示》 4.あれれ?ずいぶん酷評されてるな(笑)充分面白かったですがね。 いや上出来の部類に入ると思うぞ。「スタンド・バイ・ミー」「ボディ・スナッチャー」「遊星からの物体X」「エイリアン」の要素をミックスして、実に上手くまとめたB級SFの秀作だと思う。確かにエイリアンとイソギンチャクのお化けみたいなモンスター、エイリアンのイタダキみたいなミミズの怪物は、あららてなもんではあるが、それはこの映画の「遊び」、車のハンドルの遊びの部分にあたるんじゃないかな。実力タップリの俳優を使って、実に丁寧にB級のテイストをキープしている。場面転換も、いまどき珍しいワイプを、さり気なく使って、すごいオーソドックスな、むしろ古めかしい手法を使ってるところも頼もしいよ。知的障害を持った超能力少年がいいねえ。あんな友人がいたら、絶対守ってやるね。苛められたら許さないよ。SFホラーでありながら、ホロリとさせるところもあって、大サービス。いやいや、けっこうなもんでした。 それにしてもモーガン・フリーマンの軍人、いかつかったな。軍人ていうより大工の棟梁みたいだったぞ。角刈りで、黒人の星一徹かと思った。 【ひろみつ】さん 8点(2004-05-10 21:38:15) (笑:2票) |
3.たしかキャッチコピーは「見せてあげよう!観た事を後悔する事を・・・」だった気がするんですが自分は率直に面白かったです。ホラーでミステリアスなオープニングが一変してウルトラマンシリーズみたいになるのが皆さんダメなんでしょうかねぇ??? 【わーる】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-10 00:09:04) (笑:1票) |
2.「遊星からの物体X」や「MIB」が好きなら一見の価値あり。あとモーガン・フリーマンの眉毛も一見の価値あり! 【カイル・枕クラン】さん 8点(2004-03-20 17:58:45) (笑:1票) |
1.《ネタバレ》 サインとミッション・トゥ・マーズの宇宙人は最悪にしょぼくて見てる途中腹立てたけど、この宇宙人はかなりリアル(僕の想像の中で)で良くできてたと思う。話の展開もITっぽくて好感触。つまらない人にはつまらないだろうけど、ここの評価ほど酷くはないことは確か。アンブレイカブルみたいにハマる人はそうとうハマる系の映画で自分はハマった。(注:ホラー映画ではないです。どちらかというとSF) 【映画大好きっ子】さん [DVD(字幕)] 8点(2003-06-27 02:00:21) (良:1票) |