43.もう、はずかしい…見ているこちらが恥ずかしくなる映画。幼稚だー。 ヒーローものなのに、カッコ悪いったらありゃしない。かっこよかった場面を強いてあげるのなら、DDのダディかな~。 【日雀】さん 3点(2004-01-06 21:19:33) (笑:1票) |
42.ベン・アフレックはヒーロー顔じゃない。コリン・ファレルの上手さには唖然としたけどね。 |
41.ジェニファー・ガーナーが体を思い切り曲げてベン・アフレックと戦っているスチールあったでしょ。あれにだまされた。だめなところをあげればきりがないが、スパイダーマン>バットマン(総合)>スポーン>>デアデビルってな感じだなあ。スポーンは比較の中にいれていいですよね。いま、書きながら思い出した。 【蝉丸】さん 2点(2003-12-29 22:52:40) |
40.あまりに切なくて報われないストーリーが観る側を失望させる。観ていて辛いだけだった。 【moyu】さん 4点(2003-12-27 22:22:24) |
39.マーベル社ヒーローの中では、かなり地味なヒーローで、(他のは日本語訳コミックで、ある程度知られているが)マニア以外ストーリーを知らない「デアデビル」。映画化を聞いた時「大丈夫か??」と思ったが「案の定」であった。タイプ的には「バットマン」的な、所謂「クライム・ヒーロー」で、ストーリー設定自体は割と好みだし、映像的には「盲目の超人」の視点での映像も、結構良かった(実際目が不自由だと、どう感じるかは知らないですが)ので「(観る前は地味過ぎて駄目かと思ったが)お、こりゃ結構良いかも」と前半まで思っていた。しかし途中から、どんどん白けて行く。理由を一言で言うと、全てにおいて余りにも「散漫」。1本の映画で「キングピンとの対決」まで、話を進めてはいけない。誰にでもバレる位「駆け足」だった。そのせいで主役とヒロイン以外、キャラが薄いし。1本目は「ラブストーリー」で進めておいて、2本目で、いよいよ「復讐物」として、ダークになって行く・・・、等、幾らでも方法は有った筈。素材自体は「ハルク」よりは(映画としては)作り易い筈なだけに「残念」。 【こじろう】さん 4点(2003-12-25 21:26:27) |
38.アメリカン言論不一致ヒーローで、復讐からは何も生まれないという言葉を全アメリカ国民に噛み締めて頂きたい。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-12-24 19:52:59) |
37.作品がデビル級だ・・・ 【ピース】さん 2点(2003-12-17 01:51:07) |
36.あまり評判がなかったので見る気なかったんだけど、FOXの2枚買ったら2枚タダキャンペーンにつられてDVD購入。期待しないで見たせいか、、面白かった!!!!ぜーーーーったいスパイダーマンの数倍面白い。主人公が失明するまでの音(DTS)がすごい。音による視覚表現がすばらしい。でも、、CGはちゃちい。やっぱ、まだ人間をまるごとCGでやっちゃいけないと思う。補助程度に使って欲しい。ま、これはスパイダーマン、ハリーポッター、リローデッドすべてに言えるけど、特にひどかったような。気に入ったのは、ストーリーにおいて、「普通」から何度となく外れていたこと。人の生き死にがめちゃくちゃ。しかしそのため全く想像できない結果で面白かった。ミスキャストだと思ったのは、マイケル・クラーク・ダンカン。どうしても、「グリーンマイル」でおいおい泣く良い人のイメージが私の中で消えないのだ。続編「エレクトラ」があるというのが笑えますね。さて、点数ですが、7点つけたいのですが、「人に勧め」たら、その人は期待してみてしまって面白いと思わないかもしれない映画。あんま面白くないよ、でも見てみ!って見せることができたら成功です。だから7点以上つけられないはずなんだけど、やっぱり7点つけさせて! 【kithy】さん 7点(2003-12-16 22:12:57) |
35.期待はずれだよ~・・・ スパイダーマンは面白かったのに。最近ベンアフレックいまいち 【にぼし】さん 5点(2003-12-06 09:45:08) |
34.やっぱダメでした、アメコミ映画、、、出直してきます。 |
|
33.スパイダーマンみたいなのを期待してたんだけどなぁ。 【ガッツ】さん 5点(2003-11-28 12:12:16) |
32.予告編でゲロゲロのやばやばな最低(=д=)凸のイメージを持っていたせいか、みたら「そっこまで最低でもないな~」程度だった。 幼少期のシーンも、視覚に拠らない映像(?)も、なかなか。ただ!!やっぱりなんとゆっても【キャストミス】これに限るっしょ~?!!個人的な好みも偏見もバリバリだけど、ベン・アフレックに影(深み)のあるヒーロ役は無謀だし、コリン・ファレルはおデコに"的"つけて寄目ってる場合じゃなかろう??まーだ逆だったら見れた映画になったのにねぇ。(`□´)ノ☆彡オシイ!? 【ちっちゃいこ】さん 4点(2003-11-18 22:02:27) (笑:1票) |
31.また随分分かりやすくマトリックスの影響を受けたもんだ。スト-リーの粗も多いし。典型的二番煎じダメ映画。しかし最近ワイヤー+カンフーアクションが多いな。これもマトリックスのせいか。 |
30.この作品の駄目な所は他の方のレビューを参照して下さい。視覚を失って超感覚を手に入れた主人公の描写の中で,雨中で彼女の容姿が感じ取れるシーンだけが良かったです。 【北狐】さん 3点(2003-11-17 15:36:03) |
29.コスチュームダサッ!! 話としてもいまいち。何かはわからないけどこの主人公間違ってるような・・・。 【のほほん息子】さん 2点(2003-11-02 23:41:18) |
28.なんかこう、全体的に「甘い」んですよね~。人物像にしても書き切れてないし。説得力はないし。おまけにヒロインのアクションにキレがない…。もう少し修行を積むべきでしたね。って次回あなたは出ないんでしったけ?!とにかく、あやふやなまま終わったって気がします。 【西川家】さん 2点(2003-11-02 22:45:02) |
27.飛行機の中で観ました。消灯時間だったせいか、この映画は暗いイメージしかない。ベン、全くもってかっこよくないし。この映画を観て一言、寝ておけば良かった・・・。 |
26.盲目なので他の4感が冴えて……、という設定は良かったと思います。超聴覚ビューもいい感じでした。が、一番爽快だったのが、ブルズアイやラスボスとの戦いではなく、始めの方のバーでの戦闘だった気がします。こういうジャンルの映画だから、あげあしを取る気はないのですが、腕を刺されて天井窓から落っこちてヘロヘロになっていたのに、パワー全開、2回連続で戦うのは、やっぱりツッコミを入れたくなります。それでも娯楽作としては普通に観れるだけに、もう少しおもしろくできたんじゃないかなーと思います。 【シェリー】さん 6点(2003-10-27 16:09:00) (良:1票) |
25.DVDホームシアター向きの映画。音がキーだからいろんな音を5.1で楽しむのは良いかと。しかし悪役が弱い。コリン・ファレル、悪乗りで楽しそうだが、弱いぞ。でもまあまあ楽しめたかな。良くはないけど、こんなもんでしょ。 【GO】さん 7点(2003-10-26 22:08:39) |
24.基本的にはアメコミ好きな僕ですが、これはあんまり好きじゃないです。確かにヒーローが盲目って設定は新しいんですが、それゆえにちょっと悲壮感があったり、戦闘シーンが夜ばっかりだったりとちょっと暗い印象を持った映画でした。スパイダーマンのような爽快感は無く、最後までヒロインが生きてくれるのかと思ったらあっさりお亡くなりになって裏切られた感がありました。そういうふうな裏切り方じゃなくもっと他のところで見ている人に、「あ、こうなるなんて。。。」みたいに思わせてくれるほうが良かったです 【暇人】さん 4点(2003-10-18 10:09:00) |