アレックスの投票された口コミです。

アレックス

[アレックス]
IRREVERSIBLE
2002年上映時間:99分
平均点:4.23 / 10(Review 75人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-02-08)
ドラマサスペンス犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2007-06-19)【ぷりしら19号】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ギャスパー・ノエ
キャストモニカ・ベルッチ(女優)アレックス
ヴァンサン・カッセル(男優)マルキュス
アルベール・デュポンテル(男優)ピエール
フィリップ・ナオン(男優)元馬肉屋
ジョー・プレスティア(男優)テニア
脚本ギャスパー・ノエ
撮影ギャスパー・ノエ
ブノワ・デビエ
製作クリストフ・ロシニョン
リシャール・グランピエール
編集ギャスパー・ノエ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 この映画の中の台詞で、「未来は決まっている」「正夢」「腕の感覚がない」など、『運命』を示す言葉が出てきます。『運命』とは既に決まっていて、避けようがない。不幸を避けて通れるなら、みんなそうしたい。時間軸が逆で、結果(未来)から始まるのは、今見ているシーン(最初の)は、後のシーンに上書きされる(最初に見たシーンの印象が薄れる)事を利用したものだと思う。最初に絶望的に打ちのめされ、復讐を果たし、カタルシスを得るストレートな作品とは真逆で、これは被害者の身近な人(家族や恋人)に、過去を振り返れば心を癒し、安らぎを得られると言っているんだと思いました。「時はすべてを破壊する」とは、明らかで残酷な事実かもしれないけど、未来から始まるこの映画は、同時に時(過去)は人の心を癒してくれるというメッセージを発しているんじゃないか?起きた結果を『運命』だから、と開き直れるか?自分のした事に責任を持ち、後悔を抱えて生きていくか?まさに人生がそうであるように。映像表現に賛否があるのはよく分かりますが、監督がこの様に表現・構成したこの映画は評価に値するとは思います。
mikiさん [DVD(字幕)] 6点(2012-08-03 19:30:08)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 4.23点
0912.00%
168.00%
2810.67%
3912.00%
41114.67%
579.33%
656.67%
7810.67%
868.00%
956.67%
1011.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review3人
2 ストーリー評価 1.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 0.50点 Review6人
4 音楽評価 3.25点 Review4人
5 感泣評価 1.33点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS