5.なかなか面白かったです。サイのとった行動は決して許されるべきものではありませんが、その行動の原因には同情も理解もできます。サイに友人や恋人がいたらこのような結果にはならなかったことでしょう。ロビン・ウイリアムスが孤独な男を好演していました。 【みるちゃん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-22 15:22:04) |
4.優しくてかわいそうなおじさんが豹変して恐かった。最後のシーンでおじさんが家族に仲間入りしていたけど、おじさんも家族がほしかったのではないかなと悲しい気持ちでいっぱいだった。 【スマイル】さん 8点(2004-03-17 21:58:57) (良:1票) |
3.家族がいない、友人もいない寂しい中年の男性にとって、他人の幸せそうな写真を毎日眺めるのって、確かに酷ですよね。そんな男のフラストレーション、イライラがどんどんたまっていって、最後は一線を踏み越えてしまう。そういう怖さが良く描かれていて楽しめました。それにしても少し変った写真を首にした元上司に送りつけただけでもう警察を呼ばれてしまうとは、アメリカらしい感じで恐いですね。 【野ばら】さん 8点(2003-10-02 14:05:51) |
2. 邦題からするとラストで犯人が落下して何かにグサリと刺さって死ぬ、というよくあるハリウッドものを連想させるけどかなり丁寧な作りで好感もてます。特に細部に配された原色アイテムなど、現像にこだわる主人公のキャラと重なりかなり良いね。構図も練られているし。ハリウッド慣れしている人にはあっさりしすぎとか言われそうだけどね。 【GO】さん 8点(2003-06-21 22:33:13) |
1.優しいストーカーだーもっと異常な人間の役と思ったけど。ロビンはやっぱいいね~ 【(*´д`*)】さん 8点(2003-05-04 01:30:14) |