5.長かったけど絵が綺麗だった。 【ホットチョコレート】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-20 21:13:44) |
4.異常に頑張りまくった美術や撮影関係とか、湯水のように果てしなく湧いて出てくるエキストラ群とか、とてつもないパワーだけは嫌というほど感じられるのですが、まあそれにしても、長すぎですね。しかもその割に、各登場人物のキャラクターは、びっくりするほど底が浅く、作り込まれていない。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-06-12 01:10:27) (良:1票) |
3.頑張って観たなぁ、と自分で自分を褒めてあげたいです!クリストファー・ウォーケンが観たくて頑張りました。ミッキー・ロークなんてホントに出てた?ごめんなさい、覚えてないです!非常に力が入った作品なのは理解できます。が、何と言っても長すぎです!!もしもあと1時間短かったら、きっともっと多くの人が観るのではないでしょうか。もったいないな。 【りりらっち】さん 5点(2004-05-24 23:07:44) |
2.冒頭のハーバードでの卒業式のシーン、”天国の門”で延々と踊るシーンなど、冗長で不必要を感じるシーンが目白押しです(笑)。若き日のミッキー・”猫パンチ”・ロークもちらっと出ています(苦笑)。でも、私の好きなクリストファー・ウォーケンが出ていたから頑張って観たのさ。映画は、東欧・ロシアの移民がアメリカの西部で受けた受難を描いた問題作といわれていますね。私は公開当時の短縮版しか観ていません。もっと長いのは今は観る気がしないなあ。 【オオカミ】さん 5点(2003-12-02 08:38:43) |
1.アメリカで受けないのは当然としても、チミノの長編を最後まで飽きずに観られる人は皆無に近いであろう。力作ではある。点数は厳密にはつけられないが、もう一度観るかといわれればパスします。 |