8.期待通りと言うか、予想通りと言うか.. ま~ こんなもんでしょう~ 【コナンが一番】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2004-02-17 17:27:28) |
7.貴っ様ぁー! 【カワサキロック】さん 4点(2004-01-30 18:02:38) (笑:1票) |
6.上戸彩の演じるあずみは、どう見ても、ちょっと運動神経の良いただの可愛い女の子。で、10人の中で一番強いはずなのに殺陣もしょぼいは動きは遅いわで、真っ先に殺されてもおかしくないくらいのレベル。おーい、もっと気合入れて練習してきてくれよ~。 それと上戸彩だけでなく、子供達は皆過酷な使命を背負わされているのに、表情や演技に深刻さがまったく感じられない。まぁ、このキャストじゃ人物掘り下げた作風を作り上げるのは無理で、アクションを前面に押し出すしかないんだから、監督はアクション得意なんだったら、とにかく殺陣に対してもっと気合い入れて取り組ませて欲しかった。カメラ割りには、そんなに気合入れなくていいから。テンポを悪くしているだけ! 期待値が高かっただけに、この点数しかあげられない。 最後に、試写会で配られたりDVDの特典にもなっていたけど、原作の第1話を添付したことは失敗。映画を観て、面白いと思った人だけが原作を買って読めばいいんだから。って買ってくれないか、こんなんじゃ。 【なおてぃー】さん 4点(2004-01-27 02:48:19) |
5.上戸彩がミスキャスト。殺陣が下手すぎる。どう見ても、登場人物で一番弱い。あずみは最強であるからこそ、「あずみ」なのに…。それにCGが痛すぎる。最初の烏らしきものとか昔の戦場のシーンとか、上戸彩の剣で忍者が吹っ飛ぶところとか。低予算でがんばった…とは言えないレベル。それでも、原作の良さで、定期的に盛り場が用意されているため、全体的に緊張感はある。でも同じ邦画で、人が死にまくることでテンションを上げるなら、「バトルロワイアル」の方が100倍凄い。色々言いましたが、とりあえず上戸彩以外で(もしくは「マトリックス」のように何ヶ月も修行を積んでから)、もう一度作って欲しい映画ではあります。 【IKEKO】さん 4点(2004-01-23 23:42:46) |
4.人物描写が薄すぎる。よってせっかくの見せ場である仲間が死んでいく場面にも感情移入しづらい。アクションで評価された監督だが、そのアクションもいまいち迫力が伝わってこないのが残念。そしてさらに残念なのは映像である。CGの使い方が悪い。視点が変わるカメラワークもこちらを混乱させるだけで斬新とはいえ映画にとってはマイナス要素。ギャグも中途半端で何が言いたいのかまったく伝わってこない。原作を知らない私ですらこう思うのだから、原作ファンが観たら憤慨するのも容易に納得できるわけである。キャスト陣の演技力もバラバラで統一されていないように感じた。特に主演である筈の上戸彩は完全に美女丸(オダギリジョー)とやえ(岡本あや)に食われてしまっている。ただ冒頭からいきなり友人を殺さなければならないという展開を用意している為、二時間半という長さであるわりには話のテンポは良い。 【HARVEST】さん 4点(2004-01-23 16:47:10) |
3.キャスト・内容どうこう言うよりも殺陣シーンのカメラの割りをチェックしたくて見た作品。個人的には全体的にアクションシーンについては迫力は合ったと思う。怒涛のラスト50分と言う歌い文句もまあギリ納得かな。 【ワトソン君】さん 4点(2003-12-29 02:04:30) |
2.上戸綾さんはかわいいし頑張ってたけどアイドル性が強く見えちゃって損してたみたい。セットがあんなに壮大なのに、最後の海のCGはあんまりだと思う。 【まゆ】さん 4点(2003-06-23 18:16:13) |
1.学芸会映画。全く同感です。上戸彩のかわいさに+1点。 【サボてん】さん 4点(2003-05-11 03:37:18) |