44.うーん、残念。「天使にラブソングを」とか「ミュージックオブハート」みたいな感動を待ってたのに。劇中、特にラストであの主題歌を歌ってくれると期待してたのに!!ラップの本質って罵り合いなの? 【ガーデンノーム】さん 5点(2003-10-31 10:35:36) |
43.見応えのある映画だった。かっこいいからだけではなく、ちゃんと主張したい事がある人にはどんな方法だろうと(この映画とエミネムの場合はヒップホップでしたが)パワーがある。でも、やっぱりどんな仕草もエミネムだったからかっこよく感じてしまったと思う。 【tomomi】さん 7点(2003-10-25 13:49:30) |
42.エミネムの正体をこの映画で初めて知ったけど、演技もなかなかうまいね。彼の生き様であるラップを全面に使って、ストレートに彼の自伝を表現している。英語が分かればライムとか詳しく分かってよかったけど、字幕じゃちょっと限界があるな。バスの中でエミネムが紙を取り出して細かい文字で作曲の原稿を書いているところが印象的。すべての道はラップで天下を取る、という野望がひしひしと伝わってきた。 |
41.エミネムが好きなら、あり。 エミネム知らないなら、なし。 【カフェ俺!】さん 5点(2003-10-21 19:20:08) |
40.ヒップホップがちょっとだけ分かったよーな。字幕じゃラップの熱さ、迫力、語呂の重なりとかの真髄がイマイチ伝わってきてないんじゃないのかな…。あ~英語が分からない自分がもどかしいぃ!ま、でも飽きずに観れたしヨシとするか。一番良かったのは内容よりエンディングの曲だったけど。 【桃子】さん 7点(2003-10-06 18:01:02) |
39.ラップに興味ある人はそれなりに楽しめると思う。そうじゃない人は全然ダメかもね。個人的には甘く採点しても7点まで。 【まいるど】さん 7点(2003-10-06 00:59:37) |
38.ちと期待はずれ感があるかも。全体的に暗く絶望的。もっとラップバトルが盛り上がるかなと思ったけどいまいちだった。英語わかりゃねwでもあの言葉の言い回しなどは1995年当時流行ったいいまわしらしいのである意味時代遅れなんだよね。 【とま】さん 5点(2003-10-04 19:17:07) |
37.エミネムの演技力が一番不安だったが、意外に巧かったなぁ。驚き。で、物語は!というと期待してたほどじゃなかった。が、大きく裏切られたという程酷くも無くソコソコでした。まぁ及第の青春群像映画?じゃないかなぁ。しかしエミネム(ラビット)の母役にキム・ベイシンガーとは。老けたなぁ。 【aksweet】さん 6点(2003-10-03 13:51:43) |
36.確かに本作は、いわゆる「アイドル映画」の一段上に位置する作品に仕上がってると思います。全編手持ちカメラで貧しい地域の日常を描いているにも拘らず、きっちりと画が完成されて映画が安っぽくなってないし(この辺が邦画との決定的な違い)、エミネムのハンサムさと演技力にも驚きました。キム・ベイシンガーの疲れ切った母親ぶりも、ブリタニー・マーフィーのアンチ・ヒロイン的なアバズレぶりも良かったです。しかし、ストーリーそれ自体は特に目新しくは感じられませんでした。それにしても、ラップは音楽ではなく「言葉」なので、英語が聞けないのは辛い。そこ彼処で繰り広げられるバトルをストレートに聞けたら、もしかしたら自身の評価ももう少し上がるのかもしれません、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2003-09-28 06:58:32) (良:1票) |
35.ラップとEmが好きで見に行ったけど、、、一緒に見に行ったラップとEmに興味ない友達は、速攻で寝てました。この映画でラップ冷めた。 【mju】さん 4点(2003-08-22 13:10:34) |
|
34.いろいろ問題提起して期待させといてほったらかして終わってしまった。でもエミネムの芝居は良かったよ。 【ぱぴんぐ】さん 4点(2003-07-23 16:06:16) |
33.面白い。かったけど、日本のミーハーぶりに2点減 【しょう】さん 8点(2003-07-19 21:28:57) |
32.映画予告がうまく出来すぎてたおかげで少々、期待が外れた気がしますが、エミネムは確かにかっこよかった、"Lose yourself"や最後のラップバトルもよかったが、やはり映画予告が良すぎたおかげで評価は少々低めで。予告を見てなかったらよかったのに。 【Type-R】さん 6点(2003-07-09 18:28:17) |
31.マジ、つまらねぇー。この映画作った監督ヒップホップの事知らないで作った感じがするなー。とりあえずエミネムだしとけばいいみたいな、そんな感じがしたなー。ミーハー・ヒップホップ・ファンには十分な映画でしょう。 【ムネミエ】さん 3点(2003-07-09 15:31:45) |
30.今に至るまでのサクセスストーリーを期待していた。しかし、世界が狭く主人公がじれったいです。 【koba】さん 5点(2003-07-07 20:28:14) |
29.エミネムのリリックは実際かなりやばいものじゃないですか~。でもやはり、日本用の字幕だとかなりまるくなっちゃってると思われ。英語が理解できれば字幕なしでみたかったなぁ!ってかちゃんと汚い言葉は汚い言葉で訳してほしいっすね。 【にぼし】さん 5点(2003-07-07 17:45:14) |
28.エミネムは前から好きだったから、結構期待して見に行ったら期待以上の出来だった。ルーズユアセルフ、最高にイイね。率直に自分の気持ちを歌詞につづってる。あと、ラストがなんか新鮮な気持ちになれてよかった。結構よく出来てる青春映画だと思いますよ!! 【クロスケ】さん 8点(2003-07-06 00:20:04) |
27.エミネムがでてこんかったら自分でもこんな評価が高かったかなーっとは思います。でもストーリーはなかなか面白かった。 【幕末魂】さん 8点(2003-07-05 21:10:29) |
26.なんだろう・・・まず第1の感想「言葉が汚すぎ」。最近のアメリカ映画って本当に汚い言葉を連発してますよね。見ていて苛立ってきます。日本語字幕だとそこまでは感じませんが、英語の表現自体はものすごく荒っぽくて汚いです。内容としてはエミネムはなかなかの演技派で楽しめました。でも見終わってみると、あまり内容が頭に残ってないんですよね。。その場限りの楽しさってやつです。ラップのシーンは確かにカッコイイです。でもラストはエミネムが「Lose yourself」を歌っているところが見たかったですね。そこがすごく悔しいところです。まだなんでこの作品がアメリカでそこまでヒットしたのかがわからないんですよね~エミネム目的なのかな・・・? 【未歩】さん 6点(2003-07-02 23:26:49) |
25.エミネムって演技派~!!ラップバトルも良かったし、ほんと何より、エミネムの演技が◎あんなに格好良かったんだ(^U^)☆★エンドロール?ではやっぱり誰も立たなかった!!! 【雪】さん 9点(2003-07-02 20:25:08) |