10.都会的ラブコメかと思ったら導入部後、あっという間にアラバマの田舎に舞台を移したストーリー展開になったので正直拍子抜けした記憶が。この時はまさかリースがオスカーレースに絡んでくるまで成長するとは思ってなかったなあ・・・。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-02-27 15:04:28) |
9.超自己中女の話でしたね。でもエンドロールを見ると、その後みんなハッピーになれたようなのでよかった、よかった。あのエンドロールがなかったら点はもう少し低くなるかも。 【erica】さん 6点(2004-10-07 18:14:35) |
8.なんといいますか贅沢な話ではありますなあ、だってどっちの男も物凄くいい人じゃないの。フレッド・ウォード、パトリック・デンプシー、キャンディス・バーゲンの登場がうれしい。デンプシーは若い時よりいい男になりましたねえ、これが収穫でした。脇役がなかなかいい感じ。ところでリース・ウィザースプーンなんですが主役を張るには今ひとつ強烈なものがないのね。多少内容に無理があってもリースが魅力的だからいいや、とはならないの。なーんも考えずに見るにはいいかも。バーゲンの蚊に刺されたあとだらけの顔っていうのは芸が細かい、いちばん笑ったとこです。原題にもなってる「Sweet Home Alabama」はオリジナルで聞きたかったです。 【envy】さん 6点(2004-10-06 00:34:52) |
7.お話としてはなかなか面白い。ただ脚本のせいかヒロインがどうしても自己中心女に見えてしまう。R・ウイザースプーンでは線が細くて神経質な感じが強く、ヒロインの性格が余計きつくなってしまった。 もっとも、誰が演じてもこのヒロインを自己中心女に見せないのは難しい。 (最初、この役はシャーリズ・セロンで決定していたが俳優組合のストで出演不可と なった、セロンが演じていたらだいぶ印象も変わっていたと思う)。 二人の男共も良い人過ぎるためヒロインの強い性格が余計際だってしまう。 最後にヒロインが7年間もほったらかしておいた田舎の夫を選ぶのも無理矢理で余りにも強引。もっと面白くなった話なのに残念。又、邦題は最悪、原題のままで良かった。 【ハナちゃん】さん 6点(2004-09-27 11:21:52) |
6.面白かったデス☆見ていくうちに、だいたいもう終わり方が見えてきたけれどその予想してた終わり方のハッピーエンドになって逆にとても良かったです(^^)楽しめた!!! 【ロシナンテ】さん 6点(2004-06-11 21:54:18) |
|
5.5,5点を繰り上げて6点に、という感じ。ボーッと見てる分には、そうつまらなくはありませんでした。邦題のひどさには、ここまでくると、もう何か言う元気さえなくなります、リースは完璧に「オチャメ・ブス」から脱皮してかなり美人チャンですが、小さくまとまってきてしまった感じで、何か惜しい。もっととんがっていた時代のほうが、私には魅力的でした。総じてアラバマの人々については細かいディテールがよく描かれていたのはまあ当然なのかもしれませんが、対するニューヨークの人々の描き方が中途半端で、そこがつまらなかった気がします。彼女がどんな苦労をして都会でサクセスしたか、でもどうしてそれを捨ててまでアラバマのほうを選んだのか、どちらもはっきりしません。そのあたりが明確に描けていたら、もっと名作になりえていたかもね。 【おばちゃん】さん 6点(2004-04-25 22:32:46) |
4.ちょっとだけ期待して見たが、ごく普通の出来だった.. 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-02-17 12:37:05) |
3.リース・ウィザースプーンには思いっきり期待している個人的な思い入れをもってしても、この作品は残念ながらNG。全体に、笑わせようという気迫も足りなければ、情に訴えようとする真剣味も足りない、要するにただリース・ウィザースプーンが可愛いだけの映画。可愛いし見せ場も多いんだけど、それだけで観客の心を掴むにはもうちょっと弱いんですよね彼女。持ち味を支え切るだけのストーリーがなければ。途中きちんとジョージア・サテライツで盛り上げようとしたワリには、タイトル曲であるはずのSweet Home Alabamaを何故かJewel版にしちゃったのも脱力感に輪をかけてしまった感じ。最終的にレーナード・スキナードでキメてくれれば、私なんか案外簡単にだまされてしまったんじゃないかとは思う。ああもったいない。 【anemone】さん 6点(2004-02-16 14:04:18) |
2.普通に考えたらメラニーは見栄っ張りな自己中娘でムカつくことこの上ないのですが、なぜか共感できるところもあるから不思議。やっぱりリース主演のラブコメは元気になれます。実はこれってサントラがすっごい豪華なのね。アヴリルにノー・ダウト、シェリル・クロウにライアン・アダムス・・・etcサントラだけでお腹いっぱいです(○^v^○) 【およこ】さん 6点(2004-01-15 16:56:01) |
1.リーズが好きなのでレンタルして見ました。内容はおもしろかったです。ただ邦題より原題のままの方が内容としては合ってるような感じがしました。ひそかに最初に出てくるメラニー(10歳)、「I am Sam」の子役ダコタファニングちゃんです!! 【mya】さん 6点(2004-01-04 22:19:15) |