27.噂に聞いていたほどガンカタが凄いとは思わなかったが、無理の無いわかり易い世界観が馴染みやすくて良い。 |
26.感情が無いはずのファーザーもおこってたけどなぁ 【俺は直角】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-07-10 22:13:46) |
25.よくみるとダサい動きなのに、それをちょっとかっこよく見せるのは凄いと思う。しかしまあストーリーが陳腐すぎる。みてるこっちが恥ずかしくなるぐらい中二病的なストーリー。ガン・カタだけが一人歩きしたこの映画ですが、その理由が何となくわかった。しかし実際に見てみるとアクションシーンは殆どないので要注意映画です。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-08 00:42:15) |
24.ガン・カタが、一撃必殺ではないのにびっくりした。 【センブリーヌ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-25 13:31:02) |
23.アクションが良かった。 【ジダン】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-10-13 06:46:17) |
22.ガンカタが全てですね。新感覚セガールアクションという感は否めませんがそこが良い。 【株式】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-26 23:04:47) |
21.ガンカタで、全てはオッケーなんだろうか?w 映画は、B級臭さを感じつつも、それなりの物を提供してくれてるんだよなぁ・・・。まぁ、変な映画だがw 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-02 22:31:21) |
20.●この映画の設定は、余計な争いを無くす為に感情を薬によって抑圧させた未来社会の話だが、それってなんだか今の向精神薬による精神障害の治療を見ているようで、不気味な感じがしました。SSRI等の向精神薬の効果というのが、主に感情のニュートラライズだったりする訳で。激しく落ち込む事は無くなる代わりに、楽しいとか嬉しいとか感情の起伏も少なくなる。この未来社会で用いられている薬はある意味そういう病んだ現代社会の象徴なのでしょう。●アクション映画としては、まあ普通に面白かったかな。映像もスタイリッシュだし。●しかし途中、あの閣下と呼ばれていたボス…あんた完全にキレてんじゃん?(笑)。 |
19.上出来です、アレより面白いです 【ニコレット】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-09 01:40:26) |
18.黒・黒・灰・黒・黒・白…赤
タイトル通りで期待を裏切りません、それがイイのか悪いのかは分かりませんが、嫌いでは無いです。1つ言えるのは某作品よりは遥かにに面白いという事。 【HLB傭兵】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-14 16:30:04) |
|
17.B級の匂いがプンプンする作品ですが、結構いけます。「ゼイリブ」や「ヒドゥン」が好きな方は見ても損はしないと思います。クリスチャン・ベールがはまり役でよかったのとガンカタがカッコよかったです。 【kenz】さん 6点(2004-11-28 22:06:09) |
16.クリスチャン・ベールが素敵でした。 【ぷっきぃ】さん 6点(2004-11-23 20:00:02) |
15.確かに、マトリックスと比べるなという方が無理。設定も、管理社会を描くには辛いものがあるし、特撮も荒いんだけど、わりと面白く見たよ。クリスチャン・ベールの演技も良かったけど、本作のネックになっている息子役の子が、まるでオーメンのような雰囲気で、作品を締めてる。ただ、ベールの演技は良かっただけど、マトのネオのイメージが重なるだけに、ベールは3倍損してると思う。でも、ベール・ファンの方は必見だと思う。とにかく、ベールはいい演技をしてます。 【由布】さん 6点(2004-10-14 00:03:37) |
14.なんとも世界観が破綻しまくっていて突っ込む気すらしませんが、アクションがなかなかカッコ良かったのと作り手の陶酔ぶりが気持ち良かったので、まあいいか、と。ちょっと甘めかもしれませんが。 【Robbie】さん 6点(2004-10-11 17:58:56) |
13.そこそこに面白かった。でも、これはガン=カタというアクション最初にありきでストーリーを肉付けした方が、スッキリと面白いアクション映画になったのじゃないだろうか。クリスチャン・ベールは、ストイックな表情も悦に入っていてなかなか格好良かったと思う。しかしこの設定や衣装で、マトリックスと比較するなという方が難しい。世界観は遠く及ばない。一切の感情を無きものにするという近未来の設定は穴ぼこだらけ。こういう難しい設定は、細部の細部まで練ってないと粗が目立つのだ。そしてフィクトナー、ワトソン、ビーンという味のある俳優たちの使い方、もったいなさ過ぎだった。ついでだが、常に青みがかった画面の中のワトソンを、もうちょっと美しく撮影してあげて欲しかった。主人公のほのかな恋心が理解できないくらい老けて見える。奥さんの方が綺麗だったぞ。 【のはら】さん 6点(2004-10-03 03:44:11) (良:1票) |
12.なんといってもやっぱガン=ガタにはすごく斬新さを感じた。アクションだけでもみる価値あるかも。しかしその肝心なアクションが少なくて残念。話もすごく重い感じであんまり好きになれなかったなあ。だがガン=カタには6点の価値あり! 【rainbow】さん 6点(2004-06-24 05:08:45) |
11.管理者会とか全体主義社会とか、そういった未来設定の映画はほんとに数多くあって、その点は全然新しくないんだけど、でもこの映画独特の部分は、皆さんおっしゃってるガン=カタの破天荒さや、かわいいワンコやベートーベンの音楽を聴いて人間の感情に目覚めていく様、これらのシーンに思わずニヤっとしてしまいました。このギャグ的センスとでもいいましょうか、それがこの作品のよさになってるのではないでしょうか。 【あろえりーな】さん 6点(2004-06-22 00:10:30) |
10.敵が弱すぎる…。大ボスはそれなりに見せてくれたけど、やっぱり弱かった。ボロミアがすごくいい役で出ててうれしかった。 【PLANET】さん 6点(2004-06-12 19:35:20) |
9.マトリックスほど映像に凄みが感じられなかった。面白くないわけじゃないけど 【リーム555】さん 6点(2004-05-27 23:43:42) |
8.前半はつまらないけど後半は面白いですね。 【たま】さん 6点(2004-03-12 01:02:04) |