娘・妻・母の投票された口コミです。

娘・妻・母

[ムスメツマハハ]
1960年上映時間:123分
平均点:6.93 / 10(Review 15人) (点数分布表示)
公開開始日(1960-05-21)
ドラマ
新規登録(2003-07-02)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督成瀬巳喜男
助監督広沢栄
キャスト原節子(女優)長女・曽我早苗
高峰秀子(女優)妻・和子
森雅之(男優)長男・勇一郎
宝田明(男優)次男・礼二
小泉博(男優)薫の夫・谷英隆
仲代達矢(男優)醸造技師・黒木信吾
団令子(女優)三女・坂西春子
草笛光子(女優)次女・谷薫
淡路恵子(女優)礼二の妻・美枝
加東大介(男優)和子の叔父・鉄本庄介
上原謙(男優)早苗の見合い相手・五条宗慶
杉村春子(女優)英隆の母・加世
太刀川寛(男優)春子の恋人・朝吹真
中北千枝子(女優)早苗の友人・戸塚菊
笠智衆(男優)公園の老人
塩沢とき(女優)
笹森礼子(女優)モデル
三益愛子(女優)坂西あき
北あけみ(女優)ホステス
向井淳一郎(男優)
吉頂寺晃(男優)
脚本井手俊郎
松山善三
音楽斎藤一郎
撮影安本淳
製作藤本真澄
配給東宝
美術中古智
編集大井英史
録音藤好昌生
下永尚
照明石井長四郎
その他東京現像所(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 いや~何と言うべきか?成瀬映画の常連さん勢揃いの上に観ていて何だか成瀬作品を観ているようで、小津映画、黒澤映画、またまた川島雄三に岡本喜八といった作品でも観ているような何か不思議な錯覚に陥りそうなほどのメンバー達、相変わらずお金の問題やら家族の問題など鋭く描く成瀬作品ではあるものの、成瀬作品にしては物足りない。平凡な感じがする。成瀬作品の最大の持ち味であるドロドロした中にある希望のようなもの、または人生に対する惨酷さ、皮肉のようなものがあるにはあるが、少し欠けている気がして、他にも原節子と高峰秀子の競演は十八年ぶりとなるらしいが、原節子に比べて高峰秀子が影が薄い。どうも扱いが中途半端な感じがするのが不満です。それと原節子と仲代達矢の二人だけのシーンもちょっとダラダラとしている感じがしてならない。そんな中にあって相変わらず愚痴、不満たらたらな杉村春子は上手い。そんな杉村春子のことを「お母さんたら、私が夜中に水飲みに起きて戸を開けるとギョロットした顔で私を睨むのよ。お母さんたら、夜中も寝ないで起きているのよ、きっと」なんて言い放つ草笛光子には大爆笑!いやあ、本当にずっと寝ないで起きてそうです。
青観さん [DVD(邦画)] 6点(2008-03-30 11:12:53)(笑:1票)
1.《ネタバレ》 原節子と高峰秀子の二大女優が「阿片戦争(1942)」以来の久しぶりの共演で描く成瀬映画。原節子と高峰秀子のバトルをちょっと期待してたけどやはり原節子は原節子でした。それにしても成瀬ってこんな作品多いね。前半は普通に明るいホームドラマが後半になると皆いっせいに本性をぶつけ合ってドロドロ・・・。でも成瀬映画の女優はみんな綺麗だなぁ。原節子なんか小津作品のよりも綺麗に見えたし。ちょこっとしか出てこない笠智衆もなかなかよかった。
バカ王子さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2006-06-16 23:30:20)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 6.93点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
416.67%
500.00%
6320.00%
7746.67%
8320.00%
916.67%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS