5.シリーズ中でもかなり評価が低い作品なので、あえて弁護しておきます。釧路の、真夏でもちょっと湿ったような空気感、寂寥感がうまく出ていると思います。トニー渡瀬恒彦はこのシリーズに二枚目として登場するにはあまりに粋でカッコ良すぎるんです、寅さんの世界とはちょっと異質なんですよ、それが一番の弱点かなあ。あと佐藤B作に何のフォローもないのは気の毒過ぎW 【放浪紳士チャーリー】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-14 13:05:29) |
4.マドンナの印象がすごく薄い。渡瀬恒彦は全体の雰囲気から浮きすぎてる。 【イニシャルK】さん [地上波(邦画)] 3点(2005-04-30 00:12:24) |
3.《ネタバレ》 うわーーーーこれは、つまらないですね。寅次郎がクマから逃げるシーンが特に酷いです。クマはニセモン丸出し(まあ本物出すのは無理かもしれんが・・・)で迫力に欠けているし、寅さんの死んだマネがアホっぽかった(ファンの方すいません)です。だけどキャストの倍賞さん、前田吟、佐藤B作、渡哲也、吉岡秀隆などの若い時が見れて良かった。点数は変声期前のDr.コトーに3点です(笑)。 【ピルグリム】さん 3点(2003-09-28 16:07:15) |
2.33作目。なんかこれはバランスが悪いです。社長の娘が結婚してました。 【バカ王子】さん 4点(2003-06-07 06:16:09) |
1.美保純が若い! 【あろえりーな】さん 5点(2003-04-08 00:24:05) |