6.暴力や痛みでしか生の実感が得られない、そんな人間のアイデンティティ確立というテーマ自体が幼稚。結局はすべて内側に向かっている逃避行為でしかない。相手を殺したり、また殺されるほどの覚悟もない、単なる「暴力ごっこ」は、まるで自己開発セミナーの合宿を見ているような滑稽さ。ひたすら自分に優しい、ただの自慰行為と寸分も変わらない。監督の「お前ら、もっと自分の内面に向き合えよ。そんなこと考えたこともないだろ?」と言わんばかりの押し付けがましさを感じてしまう。 【FSS】さん 3点(2003-10-14 10:02:20) (良:1票) |
5.だいぶ前に観て2度と観るつもりがない映画でした。 amazonにあったので「今だったら面白いかも…」と思って再見。 やっぱダメ。
序盤のひたすら独白がうざい意味不明の進行に10分で心が折れそうになり、我慢してたら面白そうな展開になるかと思いきやそんな事もなくただただ雰囲気映画。 こんだけ独白がうざいんだから何か意味があるんだろうと思ってたら案の定そういう理由でしたか…というありふれ感満載だし。 しかも退屈なくせに痛そうで観てて気持ち悪いとか、もういじめかよ!と。
僕は映画ってエンターテイメントだと思ってるので、こういうカルト的な何かは全く受け付けません、はい。 【あばれて万歳】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2019-09-06 13:00:50) (笑:1票) |
4.最初はまあおもしろいなと思ってたけど途中から意味がわからんなくなってきて、最後のオチもきっとすごいのだろうけど理解できなかった。??状態… こういう映画は自分には向いてないのだろうと思った。 【Syuhei】さん 3点(2003-12-12 16:32:25) (良:1票) |
3.ストーリーの辻褄がメチャクチャ。(>_<)全然おもしろう無い。主演の2人&監督のネームバリューだけだね。駄作! 【アナクライム】さん 3点(2002-06-02 04:06:28) (良:1票) |
2.前半はかなりいい感じだったのが、後半になって遊び過ぎた感じ。前半のテンションをそのまま最後まで保って欲しかった。でも、デビッド・フィンチャー好き。 【トリスタン】さん 3点(2001-12-02 00:08:10) (良:1票) |
1.わけの分からない映画でした。なんか私にはむずかしすぎたのかも!最後納得いかなかったし。。。映画はわかりやすくありべきだろぉ~^・^! 【うにょ】さん 3点(2000-08-16 04:55:29) (良:1票) |