14.最高です。最近の退廃した時代感覚と誰もが持っている人間の弱さをうまく表現してます。アングラやドラッグって言葉にピンとくる人でカッコイイもの好きには最高の映画です。 |
13.なんか信じられない展開があって、でもどっかにヒントが隠されていたりして、気の抜けない映画だった。そして、どっかに無理があるんじゃないかと思って2回見てしまう。ジャンルが「世にも奇妙な物語」とかでこんな展開なら受け入れるけど、見てる側はアクション映画かサスペンスか分からないうちに映画に入り込んで、急展開だから、ショックも大きい。でも、見方を変えて見ると、精神的に病んだ男女二人が「何とかの会」を通じて、恋に落ちて結ばれると言う恋愛映画的な側面もある。 【カズール】さん 9点(2001-11-07 11:31:07) |
12.なるほどね。いやいや、中々良かったですよ!伏線系映画ダイスキ!まずは語るより2回は見て欲しい映画ですよね。最後はどっちも死んじゃったって事?それともこれはタイラーのいたずら?? 【さかQ】さん 9点(2001-09-27 02:12:06) |
11.ただのストリートファイト映画だと思ってた。でもそれが良かった。シックスセンスは身構えて見てたので途中で先が見えてしまったが、こちらはラストでやられてしまった。 【しんえもん】さん 9点(2001-09-09 10:33:16) |
10.だれかエンディングのWhere is my mind誰が歌ってるか教えて 【みずかがみ】さん 9点(2001-08-05 23:07:27) |
9.「お前は物に支配されている」ってセリフが妙に心に残りましたね。 【りゅく】さん 9点(2001-08-01 04:32:28) |
8.セブンのブラピよりこっちのブラピは存在感が多分にあった。ブラピはちょっとアウトローな役が似合うなー。ストーリーも笑えるところもあり、十分楽しめた。 【シュープ】さん 9点(2001-07-14 07:09:56) |
|
7.フィンチャー、ノートン、ブラピの組み合わせは間違いないだろうと思って、劇場で見た。殴り合いだけだと思わせる予告だったので、ラストにはかなり驚きました。 【wood】さん 9点(2001-04-03 15:34:25) |
6.結局「ゲーム」や「セブン」と同じ路線である。しかしこう言った路線であるならば、どうしてプロモーションの時点でそう言わなかったのか?あの暴力シーンしか見せないプロモーションでは、見るのをためらった人も多いはず。あの宣伝だけを見る限りでは、男たちが殴り合うだけの映画だと思っていた。それを証拠に全米No.1になるものの、3週目でランキングから姿を消している。こう言った作品だと最初から分かっていれば、もっと多くの人が見に行ったたのではないだろうか?逆に見た人だけにしか体験できなかったからこそ、この映画は貴重な作品になったのかもしれない・・・ 【イマジン】さん 9点(2001-02-10 17:35:19) |
5.勢いのある映画だったなあ。 【M】さん 9点(2000-10-17 14:47:52) |
4.内容、監督、キャスト全てにおいて◎。とにかく何もかもがカッコイイし違った意味で期待を裏切る作品。スゴイ!! 【DEL】さん 9点(2000-07-21 10:29:22) |
3.とにかくメチャクチャなところがすばらしい。女が主人公をののしった後、バスの扉が閉まったり、主人公がパンツ姿で銃を持って夜のオフィス街を走ったりと、「絵」を上手に作り出している。デビッドフィンチャーはすごい。 【阿佐ヶ谷】さん 9点(2000-06-27 23:45:08) |
2.「やられたぁ」の一言 【りお】さん 9点(2000-04-14 21:24:40) |
1.映画の概念を変える作品。すべてにおいてすばらしすぎます。 【オスカー】さん 9点(2000-03-12 10:43:51) |