5.悪くはないっす。アクション、アクションの連続で。ゲーム自体がそんなゲームなんで。昔はこのゲーム(初期の頃の一番おもしろいヤツ)かなりはまってまして、そんな俺が思うんですが、チープな所も含めゲームの雰囲気はかなり出てます。ゲームをやってた時のワクワク気分を思い出させる効果はあると思います。ゲームの映画化なんで、それでいーんちゃうかな~ってちょっと思います。なんのこっちゃわからんヘンテコさもゲーム自体が、なんのこっちゃわからんヘンテコな部分もある感じなんでしょうがないっす。映画でアンジェリーナ・ジョリーがアクションする度に、ややこしかったゲームの操作ボタンをちょこっと思い出したりして。この映画を存分に楽しみたい人はゲーム(初期の頃のヤツ)やってください。無意味に難しいですけど。ララすぐ死ぬし。でもはまる人ははまります。クリアーした時は映画以上の興奮が・・ってゲームレビューじゃなかった。ごめん。ちなみに評価の低い1も俺はそんなに嫌いじゃないです。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-05 01:35:26) (良:1票) |
4.正直、美女が銃器を持って活躍する(しかも強い!)ような作品は個人的に大好きなのでそれだけでもそこそこOKかと・・・。ストーリー的には冒険感覚を出すがために無理矢理世界各国を飛び回ってるような雰囲気でした。まあインディ・ジョーンズな感じですがあっちはほんとに体はってその場その場で機転を利かせがんばるアナログ感覚で、こちらは色々な物を比較的計算ずくに使用し事を運ぶデジタル感覚ですね。シチュエーションとしてはとてもよい雰囲気が出てると思うので後はやはりストーリーと主人公以外のキャスティングでしょう。 |
3.「ララ・クロフトは強い」ってのがわかっているので、安心して観てられました。ほとんどのアクションやスタントを本人がしていたというのには驚きました。私も、筋肉をつけてあんな風に強くなりたい。 【ドルフィン】さん 7点(2003-11-05 20:31:36) |
2.まあまあかな。前作に比べると色々有りましょうが、楽しめます。アンジーは、ほんとに変わらないですね。アクションシーンはハイテクにチョット頼りすぎかな。いいシーンを予告で見せすぎですよもっと凄いシーンを期待しちゃうじゃないですか。なんしろ女インディー万歳!!! 【としべい】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-02 13:06:55) |
1.前作よりは格段に面白くなった。作中のセリフでもあるように必要以上に派手な立ち回り,迫力のあるシーンが多く見所も満載。ただし,最後は飽きてしまった。もう少しストーリーにメリハリと緊張感が欲しい。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-01 17:11:10) |