5.地上波で全部見たことがあるのに全然記憶にない。皆さんのレビューでだいたい把握はしたが、唯一覚えているのは殺人現場の"洋梨"="用無し"というコントでもやらないような寒すぎる犯行声明くらい。前作でもそうだが、映画館でやるほどのスケールとクオリティか、これ? 今日のフジテレビの黄昏は、話題性だけで手を抜いてでも流行るだろうという観客に対する驕りによるもの。忘れてきたころに『帰ってきた~』を作るようなら救いようがない。後の劇場版2作はもう見る気すら起きん。 |
4.メディア効果ってのは怖いですね。どんなにくだらない映画でもある程度ヒットさせてしまう。頼むからテレビでやってほしいです。映画にこんな二時間ドラマを持ち込むな。 【民朗】さん [映画館(邦画)] 1点(2008-08-09 11:23:16) (良:1票) |
3.よくできた火曜サスペンス劇場のほうが面白いです。 |
2.うーん、、なんつーかその・・・ 映 画 な め ん な。 【show】さん 1点(2004-08-23 16:00:41) (良:1票) |
1.本広監督の設計図に、フジテレビがおかしな味付けをしたのかと思いたくなるわ。小泉孝太郎って・・・そのまんまやん。どこをメインディッシュにして食べたらいいのやら。岡村さんの出演は、99のオールナイトニッポンの放送中に、本広監督からの突然の電話で決まったんですよ。その放送聞いてても、撮影も進んでた頃だったので、一抹の不安があったんですけど、当たってしまった。あ~あ。 【やいのやいの】さん 1点(2004-06-28 18:14:20) |