4.原作は読んだ事ないからか素直に楽しめました。映像の浮遊感も心地いいし、近代と近未来の融合も面白かった。アメリカ産「天空の城ラピュタ」でした。 【もりしげひさや】さん 8点(2004-05-11 23:45:28) |
3.興行収入とか、創造的な映画じゃないとか言われていますが、個人的には素直に面白かったです。あからさまな悪のボスってこの映画にはないんですよね。戦いというよりは人情物のような気がします。特に親子人情ネタに弱い私にはぐっと来るシーンも結構あったりしました。後なんと言っても映像が素敵ですね。CGとアニメってまぜるといまいちなことが多いんですけどディズニー映画ってほんとに自然になじませちゃいますね。ディズニー映画が好きな人はぜひ見てくださいね。 【りょう】さん 8点(2004-02-09 17:03:21) |
2.フルCGによる立体アニメが幅を利かせている昨今、本家ディズニーの最新作は、まさにその伝統からくる自信を誇示した冒険活劇の王道をいく一級品だ。登場する様々なキャラクターたちの魅力も然ることながら、スペクタクルな視覚効果とイマジネーション、そしてスピード感溢れる見せ場の連続など、海賊船などの乗物のデザインにレトロな部分を残しながらも、全体的な創りは今風の味付けが施してあるのは、やはり時代の要求ということだろうか。ただ、今回舞台を海ではなく宇宙にしているのだが、その空間的な広がりをも含めて、宇宙をまったく感じないのは何故だろうか。 【ドラえもん】さん 8点(2003-08-28 00:27:37) |
1.スティーブンソン原作の「宝島」をモチーフにしているだけの、全く違うオリジナル作品だと思っていましたが・・・、舞台が宇宙で、SFアクション以外、原作に近い作りになっていました。原作と同じキャラクターの登場の仕方や配置は巧くSF世界と纏まっていて、良い感じでした。勿論、オリジナル部分のストーリー展開と、映像は、ディズニーらしさに溢れていて、見所多しでした!!。個人的には、原作版が見たかったのですが、これはこれで、かなり楽しめました。 【sirou92】さん 8点(2003-08-24 01:08:45) (良:1票) |