65.前評判どおりエグイ死に方ばかり。次はコイツが死ぬな、とわかっていても心臓ドキドキものでした。 【むーみん】さん 6点(2004-09-08 15:53:33) |
64.長くひっぱったり一瞬でキメたりの、いかに死ぬか、死に様を楽しむ映画。 【BOW】さん 7点(2004-09-06 10:11:40) |
63.1に劣らずおもしろかった。ただ病院のあたりから急につまらなくなったは残念。 |
62.「1」から観ないとちょっと判りにくいかもしれませんね。というか、「1」を観てることを前提にしてる感じ。それだけに展開に強引さが目立ちます。先を急いでると言うか…。 それと、クレアが事態を達観しすぎてるのもちょっと気になったかな?死神のおじさん(?)、不自然な人物設定だし。 とは言え、スピード感あふれる展開と、「死に方」のアイディア、巧みなフェイント(?)等等、飽きることなく過ごせる90分です。邦題は原題のままで良かったのでわ? |
61.オープニングの玉突き事故のシーンは迫力満点でスピーディー。カメラワークも工夫されていて見応えがあった。ただ、それ以降はトーンダウンで少し残念でした。 人が死ぬ場面が非常にあっさり系で淡泊なので『怖さ』や『グロテスク度』が少ないし、軽妙で重みに欠けています。ただ、この映画はそれが味なのかも知れません。 続編の可能性も有るかと思われますが、今回が良い潮時と考えた方が無難でしょう。 |
60.ファイナル・デスティネーションを見て法則等は十分解っているので無駄にストーリーを練らず死に方を変えていった所が良かった。エグさ倍増してる辺りが特に。 【am】さん 7点(2004-07-31 06:25:29) |
59.悲惨な死オンパレードのシナリオ。所詮映画といえばそれまでですが、この映画極悪です。死の描写もリアル&グロで、ヒッチコックがナイフと流れる血だけで十分殺人場面を描写できたのを思えば、悲惨な死の場面を3分の1以下におさえ、ストーリーを練り、心理的恐怖を引き出せば娯楽映画としての価値があろうもの。このての映画はマニア?ならともかく、一般の人にとっては有害に思えます。あまりの死のどぎつさはもちろん、それよりこんな凄惨な映像に慣れてしまっている一般人が怖い!凄惨な死を間近にみて「大したことないじゃない~」といえる人が、すぐそこの歩道を歩いてるだけで怖い。 【杜子春】さん 3点(2004-07-19 09:30:12) |
58.怖かった。これ見てから何事にも細心の注意を払うようにしてます。そういう意味では人生を変えた一本かも 【ZUNのYASU】さん 8点(2004-07-19 00:27:15) (笑:1票) |
57.あきらかに前作より金かかってる。しかし、前作より数段つまらなくなってる。いかにも死にそうな場面で死なない→いかにも死ななそうな場面で死ぬ、という延々繰り返しでダレた。ストーリーも陳腐で、しかも前作を引き立たせたテンポの良さもなく、人の死に方を観るだけの悪趣味な映画に成り下がっている。コンセントに水がかかるパターン飽きた。 【永遠】さん 2点(2004-07-08 08:24:38) |
56.ぐろい。痛い。 【Aキト】さん 7点(2004-07-05 18:26:42) |
|
55.『ファイナル・デスティネーション』は見ていませんが、楽しめました。 【泉州 力】さん 7点(2004-06-18 23:44:28) |
54.前作に比べ、死に方が随分派手になってます。下にもあったけど、タイトルは素直に「2」でよかったんじゃないかな。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-14 17:51:16) |
53.『ファイナル・デスティネーション』のパート2だが余計な話をそぎ落として 次に誰がどの様に死ぬのかに絞って作られて居る為非常にテンポが良くなっている。
冒頭のハイウエイでの多重事故の場面は凄い迫力とリアルさがあり、前作の 飛行機事故より身近な物なのでより恐怖感が増す。
出演者では、主役キンバリーを演じたA.J.クックと言う女優さんに注目。 なかなか魅力的だし演技も上手で今後の注目株だと思う。 反面、相手役の警官の男優は余りにもチープだった。
パート1を見ていた方が話が分かりやすいが見ていなくても充分楽しめる。 全体として、パート1を超えた良作と言える。 【ハナちゃん】さん 7点(2004-06-14 10:30:46) |
52.前作となんにも変わりません。ただ、続編が出来たことで本来絶対にあり得なかったはずの「運命の例外」が発生してしまったという感覚が薄れましたね。それにしても最近の映画は人間の肉体がぶっ壊れるのを直接的にしかもリアルに描きますね。だんだん本物のグロ画像と変わらないレベルまで達してきたように思います。ところで話は変わりますがヒロインはかなり可愛いです。ヒロイン込みなら7点ぐらいあげたいぐらいです。これは要望ですが通常レビュー以外に出演者の魅力を採点する欄があればいいなと思いますね。俳優としての技量とかじゃなく単純に「萌え度」を採点するような。 【Robbie】さん 4点(2004-06-13 19:04:18) |
51.ファイナルデスティネーションの続編という事で前回を上回る内容は期待はしていませんでした。しかし全く前回を引きずってマンネリ化してるところも無く続編が前作に匹敵しているという稀な良作だと思います。 姉と一緒にギャーギャー言いながらみました。話の構成も面白く、人が死ぬ場面もジワジワ来るのではなく突然くるので心臓に直接衝撃を受ける感じでした。しかもこれでもかというぐらい理不尽かつ悲惨なし死に様。。。よくもまああそこまで思い付くもんですね 見終わったあともけっこうドキドキしていました。結構映画見てるけどここまでドキドキさせられたのははじめてかも。モラル、ストーリー関係なしにただただスリルを味わいたいなら間違い無くお薦めです。 【高級つぶあん】さん 8点(2004-06-12 23:49:08) |
50.「ファイナル・デスティネーション」の続編、前作が好きな人なら迷わず観てよし。序盤から疾走感があり最後まで楽しく観ることができました。 【amott】さん 7点(2004-06-12 18:10:04) |
49.人の死をねたにここまで遊んじゃった製作含めキャスト陣が羨ましい。 自分が俳優だったら俺どんな死に方するんだろってすっごくわくわくしながら演じてるんですかね。今から死にまーすみたいな感じで。。見ているより出演者の方がこの映画は面白いんだろうな。 【ひで】さん 5点(2004-06-12 17:56:51) (笑:1票) |
48.楽しめました。笑えました。 【かじちゃんパパ】さん 8点(2004-06-11 08:32:15) |
47.死に方のドギツサもパワーアップなら、そのシュチュエーションもパワーアップ。他ではお目にかかれないアイデア満載の演出に尽きます。久々に映画の冒頭からドキドキしてしまいました。生まれ変わりは伏線がくどすぎて単純になってしまったのが残念ですね。でも最後のBBQオチは面白いからいいか。前作よりこっちの方が好きです。 【tantan】さん 8点(2004-06-06 22:47:18) |
46.このシリーズはかなり大好き。1からの関連性もあってよくできてるなあと思った。 死から逃れられないなんて怖すぎる。しかも敵っていう敵がいないのがね。何回でも みれる作品だね。 【rainbow】さん 9点(2004-06-05 18:06:01) |