15.惜しいですね~.裏の顔をもつ大富豪の泥棒さんと保険調査員の息詰まる駆け引きとあっと言わせるトリック・・・みたいなのを期待したのですが.レミントン・スティールも年にはかないませんでした. 【マー君】さん 5点(2004-06-11 23:47:43) |
14.予備知識なして観はじめて、冒頭の Trojan Horse のアイディアは面白かったけれど、女性が保険会社の調査員と言うことでリメークだと気づいて興味が半減してしまいました。組織的に家屋侵入を試みるあたりの積極性は買えるけれど、大切な鍵を肌身離さず持っているならもっと身体に密着するところに置いていないのはドジ男です。 【たいほう】さん 5点(2004-04-07 12:23:17) |
13.キザ~な男と、自信過剰~な女、そして成金趣味。バブル後こんなカップルいそう。所々の仕掛けはルパン三世的な甘い見方をすれば楽しめました。 【チューン】さん 5点(2003-11-28 11:42:15) |
12.よく言えば主人公と同じように余裕たっぷりでゆったりとしている映画で、退屈だった。ただ、マグリットの「顔のない男」をはじめとする小道具が興味深かった。同じ男が増殖するラストシーンが最高!!! 増殖エージェント・スミスより面白かったなぁ。絵を焼くシーンはなかなかスリリングだったが、恋の駆け引きはあんまりワクワクしないので、ストーリーそのものは失敗しているとしか思えない。ピアーズ・ブロスナンのキザっぷりが楽しめた。 |
11.予想に反してつまらんかった。 【KINKIN】さん 5点(2003-07-01 19:51:29) |
10.〈ネタバレありかも!?〉贋作師の娘に絵をかかせたことになってますけど、わずか2日で、絵を鑑賞した後、名作を人を騙せる程度に上塗りするということはかなりの難度なんじゃないんでしょうか。不思議です。モンキーパンチさんがコメントを寄せていますが、「ルパン三世」の方がおもしろいです。 【axion】さん 5点(2003-02-24 23:35:34) |
9.可もなく不可もなく。トリックは楽しめたけどキャストが...ヒロインおばさん過ぎ。 【KEN】さん 5点(2002-08-14 02:29:48) |
|
8.うーん・・ビデオで見たけど、パッケージにヘリが爆発してる絵(写真?)とか、華麗なアクションとか書いてあって、期待したけど、それほどでも・・・ヘリ爆破なかったし・・・・ |
7.私も「華麗なる賭け」の方に軍配を上げます。ピアーズ・ブロズナンはスタイリッシュでかっこいいけど,ヒロインがあれじゃな・・・・・。今いち感情移入できなかったです。曲は,久々(「スパイ・ハード」か「がんばれルーキー」以来?)のビル・コンティだったけど・・・。む 【koshi】さん 5点(2001-12-23 18:56:52) |
6.はいはいって 感じ!・・ 【白うなぎ】さん 5点(2001-10-30 03:22:48) |
5.つまらんなあ、、、マクティアナンはもうダイハードみたいなのをつくらないのかなぁ、、、、 【あろえりーな】さん 5点(2001-08-05 00:10:55) |
4.か、軽い!華麗な手管か何か知らんが、私には「金持ちのお遊び」にしか見えなかった。「捕まっちゃえ、コノヤロォ」なーんて思いながら観てた。 【ぶんばぐん】さん 5点(2001-07-29 17:00:00) |
3.ちょっと叔父さんと伯母さんのベッドシーンが多過ぎて、折角の泥棒ショーが楽しめなかった。いやその考えが間違っていて、実はこの映画、単なる恋愛映画であって、ルパン三世的な作品性を求める方がおかしいのかもしれない。ジョン・マクティアナンが監督って聞けばそれ相応の作品だと思うのはもう過去になってしまったのか。傑作「ダイ・ハード」が懐かしい。 【☆】さん 5点(2001-05-02 23:45:07) |
2.全編で繰り広げられる、スタイリッシュでゴージャスなストーリーには好感を覚えたけど、後半になるとちょっと飽きた。主役2人のロマンスは共に中年(?)とは思えないくらい情熱的だったけど(笑) 【びでおや】さん 5点(2001-04-19 02:20:40) |
1.お洒落な作品なのは分かるけど内容的にはそれ程でも・・・。 【BOBA】さん 5点(2001-02-01 13:35:04) |