27.この映画は何回も観ました。縁があったのかな?鼠を飼ってる男の人とか、看守さんもなかなか魅力的でした。ただ、死刑囚の牢屋がテーマなのは辛かった。そしてジョン・コーフィーがあまりにも可哀相で…。 【キリィ】さん 9点(2003-06-29 01:38:54) |
26.コーフィーの超能力は現実にありえないからちょっと引いちゃいました;;けど最後は泣かずにいられません。でも友達の中で全く泣けなかったという子がいました。心が無いんだなぁと思いました。 【菜野】さん 9点(2003-06-21 00:33:36) |
25.すごい。泣き過ぎで次の日目が大変でした☆色々考えさせられる映画でした。死刑制度ってどうなんだろう・・・。 【ぽぽ】さん 9点(2003-06-21 00:12:10) |
24.前作と同じ刑務所の中という設定とか、超能力という話がうさんくさいとか、いろいろあるけれど、個人的にはショーシャンクよりわずかだけれど上だなぁ。長かったけれど最後までしっかり見られたほんとに良い映画でした。 【ほかろん】さん 9点(2003-04-30 01:14:15) |
23.皆さん厳しい意見が多いようですね。私は単純なのでいつ見ても泣けます。悪役の看守、ホントにいやなヤツ!!と思うけど、うまいのねえ。勧善懲悪、目には目を、コーフィーに復讐されるとこでスッーとする。コーフィーが殺人者だと誤解されたまま、でも無実だと知っている看守たちが泣く泣く死刑の執行をしなくてはならない場面は、いつも号泣ものです。 【キリコ】さん 9点(2003-03-01 20:37:48) |
22.マイケル・クラーク・ダンカンが処刑されるシーンで思わず泣いてしまった。でも少しわざとすぎるような気がする、という事で-1点。 【反戦主義】さん 9点(2003-02-06 03:22:58) |
21.最後のオチが悲しい!!ハッピーエンドで終わってほしかった!!あとSFは・・・ちょっと感情移入できないな 【雪】さん 9点(2002-12-31 10:07:47) |
20.この映画は本当に感動した。トム・ハンクスの演技、M・K・ダンカン の演技、あとMrジングルスの芸にも感動した。命の重みや 人と人との繋がり、愛、友情・・・この映画のCMを初めて観た時、 たった数十秒の間で危うく泣く所でした。たしか、この 映画のキャッチコピーは・・・『この世でもっとも大切な命を殺してしまった・・・』 だったと思う。それだけでも泣けてしまう。この映画は素晴らしい! 【ボビー】さん 9点(2002-12-08 01:29:52) |
19.最後は泣きまくりました。バリーペッパーが本気で泣いてるように見えたがあれも演技かな・・。ジョンコーフィが可哀相すぎてムカつきました。 |
18.人の温かい部分がたくさんでした。自分を犠牲にしても他人に尽くせるのはすごいです。 |
|
17.スティーブン・キングは死に付きまとわれる生というものに鋭い感覚を持っているような気がします。(ペットセマタリーなどを読んでみると)ショーシャンクと同じ刑務所が舞台だとしても、こちらは伝えたい内容が違うのではないでしょうか?比べるのはちょっとフェアではない気がします。いい映画だと思います。 【シロ】さん 9点(2002-06-25 00:49:11) |
16.処刑シーンが本当に怖かった。でも、感動しました。処刑シーンは一生忘れません。インパクト強すぎです。本当に良い話だと思います(処刑シーンを抜かせば・・・) 【涼風あき】さん 9点(2002-06-11 20:12:03) |
15.バリー・ペッパーが泣いてもらい泣きしてしまった。やっぱりバリー・ペッパーはかっこいいな~。所長の奥さんを治すところにはびっくりした。もうちょっと抵抗してもいいのに。そこが-1点でした。それ以外はとてもよかったです。 【クラーク】さん 9点(2002-05-03 14:38:01) |
14.良い映画だな、と心から思える。 【あゆみ】さん 9点(2002-03-24 15:27:16) (良:1票) |
13.三時間という長い映画に正直しんどいかなあと思い観にいったのですが終わってみて短く感じたという事を思えばやっぱり良かったんだなあと思う。というかやっぱり僕的にかなりいけてます。泣きまくりでした。パーシーある意味、お前が主役だ。 【ヨシオ】さん 9点(2002-02-24 00:00:01) |
12.一度トム・ハンクスにはプライベートライアンでしたたかにガッカリさせられたので実は劇場に行くのは半信半疑でしたが妹と2人して大泣きでした。。良い意味で期待を裏切ってくれました。ジョン・コーフィーはまるで神の子か天使のようでした。映画を観てから原作も読んでしまいました。ドラクロワの悲惨な死はどっちで見てもいたたまれないです。最後に悪人2人が因果応報の結果になるのはスカッといました。知人に感が鋭すぎて人間の怒りや憎しみが分かってしまうという人がいるんですが、時々電車に乗るのも辛いと言っていました。そんな知人はジョン・コーフィーの死刑を受け入れた気持ちがよく分かると言っていましたっけ。鈍い私にはちっとも理解できませんでしたけど。この作品を思い出すと映画館からの家路の春の風が切なく感じたのを今でも思い出します。 【あっちゃん】さん 9点(2002-02-04 18:43:45) |
11.感動しました。非現実的すぎると思いながらも、いつの間にか引き込まれていった。 【ととろ】さん 9点(2001-11-04 23:23:11) (良:1票) |
10.彼女よりおいらが沢山泣いてしまった。長いのは気になりませんけどねー。 【コウコウ】さん 9点(2001-07-24 14:41:08) |
9.本っ当に良い作品。絶対この年の映画じゃ一番良い。3時間とゆう長さは全然気にならないし。でてる俳優さんの演技も最高。とくにパーシーを演じていたダグ・ハッチソンには拍手です。あとこの映画って音楽も良いと思う。まあこれはあくまで個人的なことだけど。そして私はこの映画で3回泣いた。 【yuki】さん 9点(2001-06-11 23:45:19) |
8.なんと言っても、あの「ショーシャンクの空に」の監督だと聞いた時から、頭の中はリアルな刑務所を描いていたのが間違いでした。これは、死刑が間近に迫った死刑囚舎房でのリアルで残酷なはずの物語をファンタジーなほのぼのとした物語に仕上げてます。でもでも、、、やっぱりドキっとするくらい残酷な場面が数々でてきて。。。(^^;この残酷さは見ないと分からないよ。。。きっと!色々な面で考えさせられる場面が多かったです!ハイ! 【HIKKI】さん 9点(2001-06-04 12:40:26) |