41.作りが、「ショーシャンクの空」に似ているヒューマンドラマ。 トム・ハンクスはこの手の感動系ドラマでよく見かけるけど、 制作者側が彼の持つキャラに頼り過ぎているのか、シナリオの完成度が低いのものが多い。 この作品も、善悪、正義、死刑制度、宗教観、死生観など、いろいろなテーマが入り乱れ、 結局何を伝えたいのか、ラストになってもよくわからなかった。 劇中の鍵となる人物の非現実的な設定が、現実的なテーマと合わない印象を受けたのかも。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-07-30 02:48:07) |
40.かわいそうでした。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-04-23 21:39:39) |
39.これはいい映画なのでしょうか?私にはよくわからなかった。 生理的に受け付けられない表現が多くて気分悪くなります。 内容はファンタジーっぽい印象ですが、いちいちグロな表現をしてくるので 何かを暗喩しているのかとも思うのですが・・ 【queequeg】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-03-25 00:52:53) |
38.この作品がどうしてあんなに話題になっていたのかわからない。 【Miranda】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-03-16 01:26:14) |
37.こういう脚本の映画は嫌いではない、むしろ好きな部類に入る。しかし、この映画はつまんなかった。感動の押売り的な印象を強く受けた。何より、死刑囚の口からナニが出てきたときはかなり萎えた。 【CPA】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-23 02:51:51) |
36.宗教臭がぷんぷんしますね。神の名の下に悪は罰するということでしょうか。勧善懲悪的な臭いもしますね。どうもこの手の映画はすきになれません。どうして悪人を徹底的に悪く描くんでしょうか。好意を持てるような部分を一切排除しておいて、観客の悪役に対する怒りが頂点に達したところで銃殺してしまったり、精神異常者にしてしまうというのは、感動系映画にありがちな泣かせるための戦略的描写でしかありません。どうも素直な人の心理を突いたやりかたとしか思えません。 【マクドウェル】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-06-21 00:53:10) |
35.あんまし。 |
34.うーん、もう少し現実的なものにすればもっといいものになったのだと思いました。「パワー」って言葉が出てきた時点で「うーん」とおもった。あれではただの残酷物語に成り下がりかねない。 【PPOSSTU】さん 4点(2004-08-26 17:52:42) |
33.見れたけど感動は全然しませんでした。 【ムート】さん 4点(2004-06-22 16:49:18) (笑:1票) |
32.すいません。何が感動で、どこが良いのかわかりません。やっぱ僕は歪んでますか?ただし、トムの病気は痛そうでした。 【★ピカリン★】さん 4点(2004-06-16 22:48:31) (笑:1票) |
|
31.刑務所なのに軽すぎる。ポップな刑務所なんかいらない。 【杉下右京】さん 4点(2004-06-08 04:14:55) |
30.残酷なシーンが最大の山場なんて…。コフィーの姿に感動したい所だが、彼があまりにも人間を超えた存在として描かれているので共感できない。返って、「人間って残酷だ」=「見ている君たちも残酷になりうるんだ」と言われている気がして、お金払ってまで自分の弱さを指摘される筋合はないのではと言い返したくなる。「究極の弱者が実は強者だ」、そんなことは言われなくても「負けるが勝ち」って諺で小学生の頃から知ってるわい! |
29.この作品はあんまり好きになれない。ちょっと子供騙しなところもあるし。なにより映画を観た後のスッキリ感が全然なかった。 【ハリソン】さん 4点(2004-04-07 09:54:10) |
28.コーフィーの口から出てくるもの、あれはなんだなんだ?と身をのりだして見た記憶が(笑)。不気味な不可思議大好きなので、そこが好きっす~。 【ジマイマ】さん 4点(2004-02-26 11:58:24) (笑:1票) |
27.具合が悪い。 ちょっと特殊効果とかいらない。無駄に長い。何回も繰り返し見られないこういう作品は好きじゃないです。 【自由人】さん 4点(2004-01-30 06:00:28) |
26.感動作!というわけで、観たけれど全然感動しなかった。変なSFファンタジー映画だった。 |
25.この映画、三回見た。一回目は高校のとき映画館で付き合ってた彼女と。その時は彼女のことでいっぱいで集中して見れなかった。 二回目はビデオで。コーヒー飲みながら見てたら、途中でコーヒーこぼして掃除してる間に終わってた。 三回目はテレビで。コタツでみかん食べながら見た。みかんのせいで爪が黄色くなるのが気になって、集中できなかった。まあ、要するに最後まで集中して見れない映画…。こうも「どうだ?感動したか?ん?」ってのがミエミエだとねえ…。 【真。】さん 4点(2003-12-06 20:54:57) |
24.意味深なエピソードが各所に散りばめられていたが、終わってみると1つの作品として何を言いたいのか全く分からない映画。 |
23.なんかいまいち感動できなかったし話も面白いとは思わないし・・普通ですか。期待した割りにって事で評価はキツめで 【ピニョン】さん 4点(2003-11-18 06:17:33) |
22.ファンタジーについていけなかった。黒い煙?蝶?をはいた時点で一気にさめた。 【ナノーマル】さん 4点(2003-10-17 23:13:10) |