9.ミステリーとしてもサスペンスとしても中途半端で、基本的に映画として面白くない。アングラ世界の表現も、「いかにもアングラでござい」というような記号的な作り。また性的嗜好の差異に対する偏見を助長するような差別表現と受け取れる部分もあり、そういう点での不愉快さがある。スナッフビデオを巡る謎を追っていく序盤辺りまでは面白かったが、途中から単なる復讐劇になってしまい、そのまま終了。イマイチ何が言いたいのか分からない。もっとミステリー路線で突き詰めて行ったら面白くなったはず。 【FSS】さん 3点(2004-05-02 11:37:38) (良:2票) |
8.不覚にも一度見たことを忘れ、DVDを二度借りたことのある作品。ということは、パッケージを手に取らせる魅力がこの映画にはあるということか。今も、ストーリーの記憶が希薄だ。三度目の借りる日が来そうで、とても怖い映画。 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-01-08 10:32:12) (笑:1票) |
7.少し(ほんの)エログロに内容を持っていってるけど是と言って見るべき点はないですね。奥さんの存在が鼻につきますね。ぎゃぁぴぃ騒ぐだけの駄目妻でしたね。それとやはり、何ゆえにケイジがあそこまで女の子に思い入れたのか?自分自身の殺人の罪は許されるのか?そこが釈然としません。だから点数低いです。それと時間長すぎ! 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-09-27 10:20:24) (良:1票) |
6.まぁ~俺的には 面白い面白くない以前に道義的にどうなの?希望的要素のひとかけらもなく、全くクレイジーとしか言いようが無い。こんな映画を平気で作れるアメリカって国は全く持ってイカレテル嫌な国だぜ。 【東京JAP】さん 1点(2002-05-24 16:24:44) (良:1票) |
5.けっこうおもしろいんじゃないっすかねぇ。 あのアンダーグラウンド世界の探検はなかなかよかったです。暗くて ジメジメしてましたが マッドな感じが楽しかったです! 【もっち】さん 7点(2001-11-09 00:13:45) (良:1票) |
4.なんかぱっとしないんだが、こんな内容を映画化したってことだけほめとこうぜ。 【あろえりーな】さん 5点(2001-08-05 00:03:50) (笑:1票) |
3.ニコラス・ケイジはハマリ役だと思いました。みなさん、結構評価が低い見たいだけど、僕はなかなか楽しめました。暗い部屋で一人で見ると怖い映画ですね。 【Eternity】さん 7点(2001-05-15 03:01:01) (良:1票) |
2.ケイジがハマり役。彼は暗い作品がよく似合う。救命士とか。 【りか室】さん 8点(2001-01-13 00:40:11) (良:1票) |
1.これ高校生以上は本当に見ても平気なのか? 【にゃん♪】さん 5点(1999-11-28 23:05:48) (笑:1票) |