5.《ネタバレ》 無銭駄作 見ない方がいい映画です。BWの刑事ものでもなく なんでこんなものが評価されるのか 不可解。残念。 【ガリペロ】さん [DVD(字幕)] 0点(2018-08-21 21:15:17) |
4.《ネタバレ》 オチを知らずに見たが、最初の30分くらいで全部読めた。しかもそのオチ以外に感動するポイントもなく、とっても残念な作品だった。 【コウモリ】さん [地上波(吹替)] 0点(2008-08-08 11:42:47) |
3.衝撃的なラスト以外に何のとりえもない作品だと思う。またラストも予想できていたので自分は全くおもしろみを感じなかった。それに主役にブルース・ウィルスを配役したのは間違いではないか。知的な一面を全然感じないため全く精神科医に見えない。 【リトルバード】さん 0点(2004-08-22 15:57:26) |
2.最初に秘密があるっていうなよ。言わなかったら衝撃的だったかもしれないのに。ウィリスがオスメント以外と話さないし、着てる服ずっと同じだしすぐ気付いたわい。確かに観客に挑戦させることでその秘密が明らかにしたとき観客にやられた感を味合わせ、同時に秘密があるといわれると見えるものが見えなくなったりする心理効果も期待できる。だが、それをするならもっと構成を練るべきだった。 【ひよっこ】さん 0点(2003-05-21 01:01:26) |
1.ある意味ショックを受けた。あからさまにバラしながら進んでいくのに最後まで楽しめる人がいるとは…ストーリー自体も一色まこと原作のまんが「花田少年史」そのものである。サスペンスではなくヒューマンドラマといいたいんだろうが陳腐である。 【木根万太郎】さん 0点(2003-03-13 14:34:20) |