50.二回見るべき映画だと思う。私は見事に騙されました。 【たまごくん】さん 6点(2004-02-23 08:03:56) |
49.私は終盤まで分かりませんでした(笑) 【TINTIN】さん 6点(2004-02-21 19:24:41) |
48.サスペンスホラーとして、とてもよくできていると思う。変にあら探しせずに素直に観れば楽しめる。でもわざわざ変な前置きするからガタガタ言われるんだろう。話題を呼ぶという意味では成功だったかも知れないが、あんなのは無いほうがいい。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-02-12 14:56:24) |
47.オチを見てからもう一度観直してみると、伏線の張り方、演出に目を見張るものがある。でも正直伏線の張りすぎで初めて観たときも正直オチがわかってしまう作りになってしまっているのは否めない。伏線の張りすぎに要注意! 【コーヒー】さん 6点(2004-01-24 20:39:22) |
46.普通に面白いですね。最後は、驚いたと言うよりも切ない。しかし、このネタは、いくら何でも無理があるようなないような・・・まあ、切ないからヨシかな。オープニングの「ヒミツを誰にも言っちゃダメだよ」は、やはり蛇足だと思う。 【もえたん】さん 6点(2004-01-08 22:49:54) |
45. トリックにそれほどの驚きはありませんでした。ハーレイ君がいい味出しています。 【映画の味方】さん 6点(2004-01-08 16:36:20) |
44.最後はみごとに驚いてしまった。なんか自分がはまってしまった感がとても嫌で、6点にしとこう 【スミス】さん 6点(2003-12-23 17:45:07) |
43.私の第6感は能なしのようです。 |
42.なるほど。 【あしたかこ】さん 6点(2003-12-01 19:07:02) |
41.この映画はホラーという括りには入らない映画です。とにかく子役の名演には脱帽させられますね。自分が子供の時にあの演技は逆立ちしても不可能だなぁと思った。ラストの衝撃には自分的にはスッカリ嵌ってしまいました。どんでん返しという意味では「スティング」を超えているでしょう。面白い人間ドラマ・ホラーですね。 【たにっち】さん 6点(2003-11-17 13:55:41) |
|
40.ラストが・・・ 【taron】さん 6点(2003-11-09 18:55:07) |
39.ストーリー云々より、ハーレイ君の演技にひきつけられた。彼はホント、すごい!! 【ひめ】さん 6点(2003-11-05 20:55:16) |
38.知らなかったから、ラストに驚いた。2度観たけど話のツジツマあわせがよく出来てるなーと思いました。 【civi】さん 6点(2003-10-25 09:38:43) |
37.画期的ですが、驚かなかったです…。 【亜空間】さん 6点(2003-10-18 17:52:19) |
36.二度楽しめる映画ですね、オチを知る前と知った後とで。アイデアも良いし、脚本もなかなかだと思います。ただ、作風が非常に暗いので、動きの無い映画は眠くなる人にはつまらない作品かもしれません。あと、初めて見る前にトリックを聞かされてしまったら、このテの映画は致命的に退屈になりますね。 |
35.最期の謎は、最初から疑問に思っていたが、やはりもう分かっていたのだと思う。だからそんなにびっくりしなかった。子役のあの子供は末恐ろしいね、抜群の存在感だ。 【花守湖】さん 6点(2003-10-15 02:20:47) |
34.しずくさんと同じです。 ストーリーが分かっていたので・・はぁ・・ でも、これは単なるホラーじゃなくって、ちゃんと立派なドラマがありますよね。そこがいい。あとタイトルはどうしても舌がすべっちゃうかも・・(笑) 【武しゃん】さん 6点(2003-07-25 22:40:07) |
33.最初に「秘密が~」というので妙に意識して見てしまった。単純にメリハリがあって、シチュエーションでホロリと来て、話の展開で印象に残った。素直に見れなかった自分に、ちょっともったいないと思ってしまったなぁ。 【ろっかく】さん 6点(2003-07-08 08:36:01) |
32.最後に、あっそういうことだったんだ!と思った。途中の不自然さが何だ~そうだったんだという感じ。意外でしたね 【teruru】さん 6点(2003-07-07 18:06:25) |
31.オスメント君、うますぎ・・・・・・と、そればっかり観ていたら、ラストにオチがあることを忘れていて、最後に「ええっ!?」と驚かされました。 |