70.ブルース・ウィリスの件はいいとして、ラストの、結局家族愛に持っていくところがあざとく感じた。 【noji】さん [映画館(字幕)] 6点(2015-03-29 21:34:12) |
69.少なくとも怖くはなかった。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-06 19:40:50) |
68.なんか、星新一氏のショートショートみたいなお話でしたね。だから、それなりの長さでまとめてくれたら、いい小品になったと思います。 【なたね】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-24 23:16:04) |
67.ネタばれしてから観たので感動もクソもなかった。 【srprayer】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-01-23 21:13:38) |
66.この監督はあくまでも地味路線なんですね。“ある秘密”は知っていながら見たのですが、その秘密を隠しつつヒントを与え続けるためだけのストーリー展開ですね。 【色鉛筆】さん [地上波(字幕)] 6点(2009-04-20 07:22:13) |
65.途中でラストが読めてしまったのはもったいない。もう少し、脚本は練れただろうし、もっと精巧にエンターテイメントとしての"騙し"を演出することもできたと思う。確かにおどろおどろしいまでの描写もさることながら、抑揚がないようで、何かあるのではと見入ってしまう展開は悪くない。ただ、惜しい。その一言につきる作品。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-10-17 03:45:25) |
64.オスメント君も、よう騙したわー。 【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-16 00:47:24) |
63.途中までは、ただのホラーかと思ってみていましたが、なかなか良い話でした。ただ、オチは途中でわかってしまったので。。。 【コスッタルイ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-25 12:27:57) |
62.二度目の鑑賞です。一度目は謎解きに気をとられ、あまりおもしろいとは思えなかったのですが、オチを知ってから改めて観ると、なかなかいい!と思いました。別にオチを売りにする必要はないと思うのですが・・・よくできてます。ストーリーもいい。 【エディ】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-07-11 20:18:11) |
61.脇役(?)の登場シーンや、母親の複雑な心理描写など、良く出来てる映画だと思いました。ただ、結局少年がどうやってこの状況を解決していったのかが、尻切れになってしまってるのが残念です。「オチ」の先にもう一展開あったら、前半と後半のバランスが取れたかも、と思いました。 【かねたたき】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-08 01:28:16) |
|
60.オチあっての映画。1回目はそこそこ面白いが、2回目はうーん・・て感じ。演技はよかったです。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-09 02:39:48) |
59.最後の落ちは、おおびっくり、ですが(レストランのあたりで変だなぁと思ったんだよね)、多くの人がかかれているように、映画としての面白みはないですねぇ。二度みたいとは思わないかなぁ。 【あまね】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-08-03 00:18:06) |
58.初見は楽しめたのですが、何故か二回見る気になれないですね。その理由は謎がもっと解けるというよりも粗の方が目立ってしまいそうだから。俺としてはこの点が限界です。 【一番星☆桃太郎】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2005-05-10 09:28:56) |
57.秘密か~。最後までわかりませんでした。 |
56.始めにすげーオチがありますって予告はなくてもいいと思う(独特と言えば独特ですが)。この映画オチ意外はそんなに面白みのある話ではないし。見せ方は綺麗だけど退屈。。「え?どーゆーこと??」って思わせてワクワクさせる仕掛けがほとんどなく、ほぼ最後までただの精神病の子供にしか思えなかった。それに始めのシーンで勘のいい人ならオチに気付くね。 【A.O.D】さん 6点(2004-10-04 13:06:27) |
55.なるほど。 【あしたかこ】さん 6点(2004-09-08 06:39:58) |
54.観る前からオチを知ってしまっていたので、当然ラストも衝撃的ではなかったのが悔やまれます。まさにオチが全ての映画でした。あとこれってホラーにしてはあまり怖がらせる要素はないですよね。ブルース・ウィルスは渋くて○。 【ライヒマン】さん 6点(2004-09-05 22:42:34) |
53.この映画は種明かしの際,そうだったのかっ!と思えるかどうかが分かれ目でしょうね.なんとかオスメントは最近来日してましたが,随分オヤジ化してました. 【マー君】さん 6点(2004-06-12 19:01:13) |
52.やっぱりラストはすごい衝撃うけたね。だけどそこまで退屈だらけな展開でもうちょっとどうにかならないものかっていうのはある。ヒューマンサスペンスって感じかなあ。ホラー要素はあんまない感じ。ただ死霊はなかなか怖かったけどね。 【rainbow】さん 6点(2004-06-12 07:55:28) |
51.ラストには驚いたけどそこまでの展開が退屈で仕方が無かった。 【新井】さん 6点(2004-05-04 13:21:13) |