81.ホラーだと思って怖がろうとして観ていたり、オチ探しの方に夢中になっていると他のことは見えないのかもしれない。たとえば、少年と母親、母親と死んだ祖母の関係。精神科医とその妻の関係。その妻と新しい男の関係。洗剤を飲まされて死んだ少女と少女殺した母親。あるいは、その少女と父親。その少女と少女の妹。見終わった後、なかなか考えさせられた作品だった。 【くるみぱぱ】さん 8点(2003-07-14 05:40:20) |
80.おもしろかったっす。これは感動作っしょ |
79.お母さんとの会話で泣けます。最後はなんとなくそうかなあとは思ったけど・・・ 【phantom】さん 8点(2003-07-02 16:24:59) |
78.オチを最後まで気づけず・・。色使いがホントにうまい映画でした。おばけ物好きです。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-06-22 10:54:41) |
77.しまった!!もっと早く見るべきだった 単純に怪奇映画だと思ってみていなかった。 感動の映画だったのねぇ・・・ これはいい物語を見たと思います。最後の夫婦の繋がり描写は良かった。 【だだくま】さん 8点(2003-06-22 07:11:02) |
76.《ネタバレ》 びっくり仰天!死んでたのかぁ。だまされました☆ 【ザーボン42】さん 8点(2003-06-21 16:46:32) |
75.途中で先は読めるけど十分楽しめました^^ 【あき】さん 8点(2003-06-13 08:12:54) |
74.最後は、びっくりしたよ。まさかああなるとはね。でももう一度みたいとは思わない。 【まじん】さん 8点(2003-06-10 19:03:59) |
73.ラスト、私はなんだかすんなり受け止められちゃって驚かなかった。だからといって「なんだ、そんなこと?」とは思わなかったですよ。主人公は救われたなぁってホッとした。少年が母親に、おばあちゃんがどれだけ母親を愛していたかを話すところが泣けた。声をあげてしまいそうなくらい泣けて、どうしようかと焦りました(笑) 【きょうか】さん 8点(2003-05-29 17:56:01) |
72.オスメント君の三角目の泣き顔には毎回やられるよ。 【カルーア】さん 8点(2003-05-27 14:08:58) |
|
71.主人公はオスメント少年と通じ合えたことで成仏するきっかけを掴めたが、もしオスメント少年を救うことができなかったら・・・。夢想してみる。 【シャブ台】さん 8点(2003-05-22 19:06:44) |
70.ものの見事にひっかかってしまった。 【ヤスピ】さん 8点(2003-05-22 03:17:40) |
69.ラストでびっくりした。怖い映画かと思って見たら感動した。これも全てハーレイ君の成せる技なんだろう・・・と思った。 【無雲】さん 8点(2003-05-19 18:09:21) |
68.ラストにはかなりびっくりした。でも見返してみたら、伏線がちゃんとしてて納得!なにげにミーシャ・バードンが出ててうれしかった。やっぱりハーレイ君は名子役ですね~!! 【ジョナサン★】さん 8点(2003-05-14 10:42:03) |
67.DVD買って納得行くまで見直すのが吉・・・かな?なんかホラーであることを忘れて何度も観たくなる。 |
66.ボケーっと、別に何の期待もせず見ていたので、すっごく面白かった。下手に「オチを見破ってヤル」と力んで見ると、この映画の面白さを純粋に味わえない気がします(アンブレイカブルはおかげで楽しめなかった。期待しすぎちゃって)。騙されるのも快感。二度目、確認がてら見るのも、ニ度目のRPGみたいで面白い。 【ともとも】さん 8点(2003-04-30 14:00:27) |
65.昨日3回目を観ました。今回は謎解きを中心に観たのですが、結構ラストのオチを描写してるシーンがありました。例えば、少年は霊に出会うたび人形を1体ずつ集めているわけですが、B・ウィルスと教会で出会うシーンの最後に人形を1体持っていくんですよね。勘のいい人はここで気付いたかもしれませんが、俺は3回目でようやく気付きました。後、バスの中で少年がビクッと体を震わせるシーン。これはB・ウィルスが突然現れて隣に座っていたからだと。(霊は自分が死んだという自覚が無いため、B・ウィルス本人は突然現れても気にしていなかったのでしょう)この他にも2、3個ありました。こういう何回か観てようやくわかる、という作り方が結構好みなので監督にはこういう作品をもっと作ってもらいたいですね。これ以降の作品を自分の戒めとして頑張ってもらいたいもんです・・・ 【銀椅子】さん 8点(2003-04-26 03:06:45) |
64.ラストには驚いた!!もう一度見直してみるといろんなところに張られた伏線にも納得がいくし、なかなかよくできた映画だと思う。 【aya】さん 8点(2003-04-23 21:04:17) |
63.ブルース・ウィリスはアクションよりこういうのの方が優しげでいいなあ。寒々としててよかった。ラストはかなり強引だが。 【aaa】さん 8点(2003-04-21 14:39:09) |
62.ブルースウィルスと子供の絆は感動だった。展開はちょっとゆっくり目な気がしたけど、終盤観たらそれもいいかなって感じ。ストーリーに捻りがあって、ある意味無理のある設定のような気がしないでもないけど、なかなか見応えあったよ。 【ERIKO】さん 8点(2003-04-12 13:44:20) |