茄子 アンダルシアの夏の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ナ行
 > 茄子 アンダルシアの夏の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

茄子 アンダルシアの夏

[ナスアンダルシアノナツ]
NASU : SUMMER IN ANDALUCIA
2003年上映時間:47分
平均点:6.21 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
ドラマアニメシリーズものスポーツもの青春もの漫画の映画化
新規登録(2003-07-27)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-04-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督高坂希太郎
演出高橋敦史
大泉洋ペペ・ベネンヘリ
小池栄子カルメン・バスカルドミンゲス
筧利夫アンヘル・ベネンヘリ
平野稔エルナンデス
平田広明フランキー
田中正彦チョッチ
西凜太朗ベザル
佐々木誠二ザメンホフ
坂口芳貞パオパオビール監督
羽鳥慎一実況アナウンサー
竹口安芸子カルメンの母
小林さやか〔声優・1970年生〕友人A
甲斐田裕子女A
伊藤和晃神父
原作黒田硫黄「茄子」より「アンダルシアの夏」(月刊アフタヌーンKC講談社刊)
脚本高坂希太郎
音楽本多俊之
岡田こずえ(音楽プロデューサー)
藤子プロ(音楽協力)
作詞星野哲郎「自転車ショー歌」
作曲本多俊之「Campo」
編曲本多俊之「自転車ショー歌」
忌野清志郎「自転車ショー歌」
主題歌忌野清志郎「自転車ショー歌」
撮影白井久男(撮影監督)
製作アスミック・エース(「茄子 アンダルシアの夏」製作委員会)
マッドハウス(「茄子 アンダルシアの夏」製作委員会)
徳間書店(「茄子 アンダルシアの夏」製作委員会)
日本テレビ(「茄子 アンダルシアの夏」製作委員会)
奥田誠治(「茄子 アンダルシアの夏」製作委員会)
プロデューサー丸山正雄
椎名保(エクゼクティブプロデューサー)
制作マッドハウス
テレコム・アニメーションフィルム(制作協力)
配給アスミック・エース
作画高坂希太郎(作画監督)
友永和秀(フロップデザイン)
三原三千夫(作画監督補佐/原画)
黒田硫黄(原画)
編集瀬山武司
録音柏倉つとむ(音響演出)
三間雅文(音響監督)
その他IMAGICA(現像)
読売新聞社(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.主人公ぺぺの葛藤が上手く描かれている。自転車レースにかける思い、兄も自転車レーサーのぺぺが兄の為では無く自らの意思で勝負してるのが良い。一見、単なる自転車レース映画、ジブリ映画みたいな雰囲気だがジブリ映画ではない。何故、レンタル屋さんの宮崎アニメの棚に置かれているのか不思議だ。確かに雰囲気、映像も宮崎アニメに似てはいるけどもののけ姫以降の宮崎アニメに見られる。感じると言った方が良い。説教臭さが無いのが良い。1時間にも満たない作品だけに映像で見せるにはどうするべきか?走る自転車、ひたすら走り続ける主人公、前を向いて走ることで過去を振り返るな!という監督からのメッセージとでも言う様な作品です。欲を言えばもう少しマシな声優陣を揃えて欲しかった。そんな不満も有るが夏の風景、写し出される街並みの素晴らしさ等含めて、色々と見応えのある作品です。
青観さん [DVD(邦画)] 7点(2019-04-04 22:04:41)(良:2票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 駆け引きよし、意地よし、仲間よし、風景よしってかんじでした。 スピード感のある表現がグイグイ引っ張っていってくれるので、 1秒も飽きずにみることが出来ました。  40分くらいの短編て言う、短編映画の使い方を心得た作りが潔くて○ 自転車の知識が無くてもみれるのが良いし、兄弟のつばぜり合いの先の話 っていうのが良いですね~。決着がついてしまったその後の話。  何となくゴールにたどり着いた兄と、これからがスタートの弟という対比が また良いじゃないですか。 満足しました。  声優は、今回そんなに悪くないですね。なんでだろ。 台詞が少ないからでしょうかね。 主役は棒読みでもないし、他のキャラも普通のオジサンがリアルにつぶやいている感じがしたような 気がしないでもない。  偶然だとは思うんだけれどすべてが上手くいってできあがったような感じか。
黒猫クックさん [DVD(邦画)] 7点(2009-01-03 15:49:45)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 6.21点
000.00%
122.78%
222.78%
300.00%
468.33%
51216.67%
61318.06%
72129.17%
81216.67%
945.56%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.28点 Review7人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS