14.見る前に、たぶんこういう展開の映画だと思う、と家人に説明してたら、まさにその通りの展開でした。役者の演技は見ごたえがあるのですが、あまりに分かりやすすぎて映画としては楽しめませんでした。社会派ドラマとして見ると、やや押し付けがましさを感じちゃうなー。 【HIDUKI】さん 5点(2004-01-27 11:14:59) |
13. 【愛人/ラモス】さん 8点(2003-12-22 10:44:08) |
12.良かったです。 サスペンスって感じではないけど。 見終った後グッときますよね。 ケビンスペイシーはいつ見てもイイ! ただ・・ケイト・ウィンスレットのアワワワワ・・って、 感じの演技だけが・・・。 【斜心01】さん 10点(2003-12-20 00:03:16) |
11.途中でラストが読めてしまうものの,最後まで非常によく魅せるストーリーではある。 【北狐】さん 7点(2003-12-08 20:19:09) |
10.彼女の死が××だったと判明した時点で、あのエンディングは予想できてしまいましたが、それを差し引いても衝撃的な映画だと思います。でも、もしケイト・ウィンスレットが間に合ってたらどうなってたんでしょう?あと、あの大金が息子の為に使われるのかどうか...。スペインの愛人(旦那?)と二人で浪費三昧だったら、ちょっと悲しくありません? 【あおみじゅん】さん 8点(2003-12-08 13:24:45) |
9.あほな私はもちろん、だまされました。ケイト、体絞ってて拍手!ですが、メイクと服が、なーんか似合ってないんでは?と気になってました、ストーリーに関係ないけど。 【かーすけ】さん 8点(2003-12-08 12:49:35) |
8.サスペンス映画を観過ぎたせいか、ストーリーを裏読みしてしまい、この映画も中盤あたりで全てわかってしまいました。したがって5点ぐらいかな。 【ぽじっこ】さん 5点(2003-12-06 08:36:30) |
|
7.すごくよかった。だまされた。すごく考えてある映画だなと思った。ケヴィンさんいいですね 【paruru】さん 10点(2003-12-05 08:32:42) |
6.久しぶりに完成度の高い映画だと思いました。とにかく俳優陣が素晴らしかったと思います。ケビン・スペイシーはいつもやらかしてくれますね。死刑執行前に出された食事が、ゲイルが妻の留守中に息子に「作って」とリクエストされたメニューと一緒。細かいところまでよく作られています。 【いざ、ベガス】さん 9点(2003-11-28 23:32:42) |
5.生きる、とは。死ぬ、とは。 【ポジティブ】さん 8点(2003-11-03 20:53:29) |
4.重く切ない映画でした。 とても考えさせられる非常に良くできた映画だと思います。 自分の中では今年見た中では一番。 ラストのケビン・スペイシーの悲しそうな顔が頭から離れません。 【パトラッシュ】さん 9点(2003-10-30 21:51:02) |
3.上手くまとまっていて、完成度が高いと思います。真犯人は誰なんだろう?とドキドキしながら見ることができました。ただどうしても、ほかのいくつかの映画の中の死刑囚よりも、ケビン・スペイシーが堂々と、というか淡々とした態度に見えてしまって違和感を覚えました。あの状況でどんな死刑囚を演じるかは非常に難しいでしょうけど。後味が悪くてもう一度見たいとは思えないけれど、今までありそうでなかったようなよくできた映画だと思います。 【るいるい】さん 7点(2003-10-05 19:22:42) |
2.やはりこういうシリアスな映画には、しっかりした演技ができる俳優が絶対に必要。そういう意味で、ケビン・スペイシーは適役だったと思う。ケイト・ウィンスレットもタイタニックの演技からかなり成長したと思う。死刑というかなりシリアスな内容で、どっしり心に響き、映画を見た後に色々と考えさせられる。大金をつぎ込み、CGを駆使した映画も良いが、たまにこういった映画を見るべきだと思う。 【ぱおーん】さん 8点(2003-09-17 09:19:02) |
1.やってくれましたアラン・パーカー。蘇る「ミッドナイト・エキスプレス」の感動。監獄モノとして生への執着をこの2作は見事な対比で描ききっています。女性ジャーナリストの心の葛藤がいまいちとかラストが途中で読めてくるけど、主題の強さとケビン・スペイシーに脱帽。 【つむじ風】さん 9点(2003-09-08 01:39:19) |