アカルイミライの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アカルイミライの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

アカルイミライ

[アカルイミライ]
BRIGHT FUTURE
2003年上映時間:115分
平均点:6.22 / 10(Review 59人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-01-18)
ドラマファンタジー
新規登録(2003-08-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-08-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督黒沢清
キャストオダギリジョー(男優)仁村雄二
浅野忠信(男優)有田守
藤竜也(男優)有田真一郎
りょう(女優)軽部
笹野高史(男優)藤原耕太
小山田サユリ(女優)美穂
はなわ(男優)高木ケン
加瀬亮(男優)有田冬樹
森下能幸(男優)
沢木哲(男優)ケイ
松山ケンイチ(男優)ジュン
佐藤佐吉(男優)リサイクル店の社長
笠原秀幸(男優)シン
脚本黒沢清
音楽PACIFIC231(パシフィック231)
作詞宮沢賢治「星めぐりの歌」
作曲宮沢賢治「星めぐりの歌」
撮影柴主高秀(撮影監督)
藤井謙二郎(メイキング撮影)
製作アップリンク
クロックワークス
読売テレビ
制作アップリンク(共同制作)
配給アップリンク
特撮浅野秀二(ビジュアルエフェクト)
美術梅沢壮一(特殊造形)
衣装北村道子
編集黒沢清
録音郡弘道
照明蒔苗友一郎(照明助手)
その他IMAGICA(協力)
あらすじ
雄二(オダギリジョー)と守(浅野忠信)はおしぼり工場でバイトしていた。雄二は25歳。子供の頃から夜寝ると楽しい「未来」の夢をみる癖がある。しかし、最近まったく「未来」の夢をみれなくなっていた。守は27歳。部屋にはクラゲを飼っている。二人は恩着せがましく干渉してくる社長(笹野高史)に辟易しながらもなんとか毎日を送っていた。ある時、人とコミュニケーションをとるのが苦手でカッとなったらわけがわからなくなる雄二に、守はある合図を教える。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 先の読めない始まり。いらいらする日常。意外な展開。感動的な予定調和で終わるのかと思わせておいてプチンと中途で終わる意外性。オダギリジョーの姿ではなく表参道を歩く高校生達で終わらせた黒沢監督は天才ではないかと観た時は思いました。他にもいろいろラストの絵は考えられたと思いますが、決して誉められた存在ではない筈の、脇役である高校生達を最後にもってきたことで、そこまで描いてきた3人の男達のドラマと映画のタイトルが観るものの心にずしっと何かを来させたのではないかと思うのです。何故なら誰でも高校生だった時はあるのだから。そう、あの頃、漠然と未来に対して抱いていたイメージは「明るい未来」ではなく「アカルイミライ」だったなあ、とデジャブ感みたいな感じで自分の中で納得してしまいました。この映画は希望の映画だと思います、ホント。「明るい未来」ではなくて「アカルイミライ」、のっぺりと記号化された抽象的な未来でしかないけれど、そこへ向かって歩いていく。うーん、この映画ほど、心には何かが届く、でもそれを言葉にはうまくできないという映画はあまり無いのではと思います。そういう意味では最も映画としては成功している映画、ということで満点です。
Seanさん [CS・衛星(邦画)] 10点(2007-07-23 17:22:39)(良:1票)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 59人
平均点数 6.22点
011.69%
100.00%
211.69%
335.08%
4610.17%
51016.95%
61322.03%
7915.25%
8610.17%
9711.86%
1035.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.57点 Review7人
4 音楽評価 6.00点 Review4人
5 感泣評価 4.75点 Review4人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS