108.ちょっと気味悪かったけど最後はかわいそうでした。3よりは好きかな。 【LYLY】さん 4点(2004-06-25 17:13:54) |
107.もう勘弁して。でもウィノナ・ライダーに免じて。 【マックロウ】さん 3点(2004-06-08 15:54:24) |
106.これでやめようね。絶対だよ。約束だからね。 【永遠】さん 3点(2004-06-02 08:25:37) |
105.後頭部が気になった。バスケすごすぎ! 【ゲソ】さん 7点(2004-06-02 02:06:10) |
104.DVDボックス買ったので4まで観ましたが。。 エイリアンである必要がないような。。あとCGがCGっぽくて いや(笑)1だと古い作品だけど細かい物・背景なども凝っていて 好きなんですが。。CG偏重ですからねえ。。 内容的には「へぇ~」って感じでさらっと流して観る程度かなぁ。。
余談ですが、DVDボックスはケースがしょぼすぎ。。 【luminox】さん 4点(2004-05-26 00:41:28) |
103.有機エイリアンは新リプリーの鏡像ですね。人間の方がエイリアンよりよほど残酷で凶悪であると此処まではっきりさせたのは監督の力量だと思っています。 |
102.1、2ほどのドキドキ感はないが、3ほどの冷めた感覚もない。適度に怖く面白かった。最後の新種エイリアンには悲哀がこもっててなかなか良かった。 【gyu_yan】さん 7点(2004-05-04 21:26:19) |
101.なぜか、どんどんおもしろさが欠けて行く エイリアン。もっと、その存在をみせつけて くれないかな。 【幕ノ内】さん 4点(2004-03-30 21:42:01) |
100.十数匹ものエイリアンがいるのなら、どうせならヘルレイザーの魔導師達みたいなマニアックなエイリアンに登場して欲しかった。展開は何の進歩もしてないような感じだった 【亜空間】さん 6点(2004-03-29 19:59:49) |
99.クローンなんでエイリアンに対する恐怖心がなくなっているのは悲しかったなぁ いろんなエイリアンをみれたのが良かったです 【ヴァッハ】さん 5点(2004-02-21 11:49:29) |
|
98.何故かなかなか面白かったです。やっぱり前作でリプリー&エイリアンのマンネリ感の終焉となり、新リプリーとなったのが成功していると思います。強引なクローンではありますが..。それに、ウイノナらの脇役とストーリーが良い味出していて、ジャンクフードのような妙に惹かれる感じがあります。すんごく素晴らしい感じでは無いものの、何故か何度か見てしまう作品です。 【森のpoohさん】さん 7点(2004-02-20 00:50:15) (良:1票) |
97.. |
96.赤ちゃん可哀想。 【ハルポッポ77】さん 5点(2004-02-13 17:27:12) |
95.どこの映画にも真似できないこの世界観と濃さ。エイリアンが泳ぐしクローンリプリーに愛情抱くし、すごいことになっている。でも、安心して宇宙船に乗って発進したら実は一緒に・・・というパターンはもういい。VSプレデターではやめていただきたい。 |
94.汚い 【ノマド】さん 3点(2004-02-10 12:06:12) |
93.ジュネ監督独特の世界観とグチャドロなエイリアンの造型が実に上手くマッチしている秀作。前作ではいなかった個性的なキャラも揃っていてノリ的には「2」に近いですね。 【終末婚】さん 8点(2004-02-09 23:37:20) |
92.ハシゴのシーンは良かった。 【ボバン】さん 5点(2004-02-08 01:43:33) |
91.ジュネ起用はビックリだね! 【k】さん 5点(2004-02-04 11:48:49) |
90.このシリーズでは4が三番目に好きです。初め見たときはそうも思いませんでしたが、改めて見たときそう思いました。ジャン・ピエール・ジュネ独特の映像美はこのシリーズに合ってないとは思いますがそれでも5~6人?で脱出しようとするストーリーはかなりスリリングだと思いますし、今までのリプリーのイメージを覆すような冷静さもまた格好いいなと思いました。また『クロウ/飛翔伝説』で悪役やってたマイケル・ウィンコットが出演してたのにはちょっと驚きましたし、初め見たときウィノナがアンドロイドだというオチに驚きました。いろいろありますが、この映画は全体的になかなかいい出来なので8点です! |
89.エイリアンシリーズはどこでエイリアンが出てくるのが楽しみというか、ゾクゾクする。 【アンナ】さん 6点(2004-01-22 18:15:36) |